goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

楽しみでもあるけど・・・

2014-05-03 | わっつ
5月2日。ゴールデンウィークまっただ中ですねと言う言葉で始まったわっつ。
明日の土曜日
そういう方にうってつけなんじゃないですかね、なんて言ったとたん不安になった
車の中でとか、家族で聞いていて危なくなることは言わないでねって。
きっと、むこうでもそうおもってたのでしょうね、
「FMらしい放送になっています。」なんて、珍しい言葉。
何か言われたかな?
それとも、一応考えたのかな?

ということで、最初は、27時間テレビに関しての話。

「キャプテンの司会ってあんまり見たことないから楽しみにしてます。
 27時間テレビの思い出といえば「生さんタク」「クラブ天竺」がすごく好きでした。」
と言うメール。
彼女の名前には覚えがある。前にも読まれたよね。
読みやすくて、タイミングがいい内容なのかな。

で、拓哉君の言葉は「そうらしいですね。」っていう、もうね、蚊帳の外的な発言で。
企画の方は、僕はまだ何も聞いてないんだね。
普段の感じから言ってもそうだろうなぁ。
「司会という司会は、最初から期待されてない」というけど、
拓哉君たちは、司会らしい司会というか、進行は上手いと思う。
いつも「僕、司会」って言いたい人もいるけれど、他のメンバーも番組で司会をやってるし
しょっちゅうではなくても、オーナーをしたときなどからみても拓哉君は、上手いと思う。
トークでも、進行でも。
ただ、やりたいひとがいるから、自分がやらなくてもいいってグループでは思ってるんだろうなと。
だから、もし、拓哉君一人が出る器楽があって、司会進行があったら、嬉しいなぁ。

拓哉君は話したとおりスマスマ、おじゃマップはあるよねきっと。
マラソンはいらないよ。断固拒否で!!
「誰かは知るのかなぁ?メンバーではないよね」 そう信じてます。
ああ、でも、プライドの撮影時に、足を痛めていたのに、
スマスマの企画で、お台場を走らせた局だから、不安が残るのよね。

「今現在まだドラマの撮影中で、ドラマでいっぱいで27時間テレビのこと全然考えてないですね。
 きっとこれから、いろんなアプローチがスタッフさんからされると思うんですけど、
 楽しみでもありますけど、恐怖でもありますね」

グーパーウォーク1