goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

Mステ、生たっくん登場

2010-12-25 | わっつ
Mステ。
一番手で登場のスマさん達。
拓哉君は黒のスリーピース。
襟とベストがレザーっぽい生地で、綺麗なライン、カッコイイ!!

少しだけ赤みをおびた髪と凄く似合ってる。
黒が華やかなんだよね。
モノトーンという点ではそろってるけど、5人が別のスーツ。

嬉しいな、いいなって喜んでたら、中程で登場したときは、全く別のスタイルに。
あれ???

薄い小豆色に濃いグレイのプリント。それぞれ違うスタイルに仕上げてあって
拓哉君は、文字のプリントがある白T、シャツ仕立てのジャケットと、パンツ。

ちびのん曰く
「あの黒いスーツは、FNSで着てたよ。
 ♪~THIS IS LOVE歌ったとき。だからかえたんじゃない。」

そうだっけ。
いやぁ、雰囲気が一段と華やかに、あの大きなステージに似合ってカッコイイよ。
不思議ね。

一緒でも良いよ、あっちの方が広い会場で映えて綺麗だよ。
うん?でも、会場をあんなに飛び回るんだもの、あのスタイルの方が似合ってるかな。
それでも、どこにいても判るように、スッキリした色遣いの方が嬉しかったかも。
♪~THIS IS LOVEには、合うかもしれないけど、♪~オレンジには・・・
なんて、感想は堂々巡り・・・。

でも、歌は凄く楽しかったし、楽しんで聞けた。

艦長代理さんが考えてくれていた替え歌部分は
「そうすれば、また、君に Merry Christmas!」

歌いながら、場所を広く移動して、みんなにリアクションして
いろんなことを一度に考えながらやってるのに、それも、楽しんでるよね。
さすがです。

♪~オレンジ。
10年前になるんですよね。
ずっと、大好き。

あの頃の歌は、今のように無理な細切れでなく、安定してるというのもあるけれど
何より、曲が好き。
最後のありがとうは拓哉君にショットを当てて欲しかったけど。
まあ、それは、勝手な言い分。

昨日は見たときビックリしたんだけど、
今日、ゆっくり見たら、慣れたというか、昨日見たときよりも格好良く見えた。

3回目見たらもっと、もっと、ステキが増えてくる。
何より、歌が楽しめたのが一番。

「個人的には、ヤマトが発進できたことが・・・」


ー・-・-・-・

今日は、24時間という限定で、ヤマトのHPで拓哉君からのメッセージを観ることが出来る。
たくさんの乗船があったことへの感謝と、自分がこの作品に参加できたことへの感謝。
そして、これからも・・・と、
拓哉君のきちんと作品に向き合った姿勢を感じるメッセージ。

定型の一つかもしれないけど、
Merry Christmas!のあとにある
”with Love”にドキドキする。嬉しいな。

冷え込んだ空気の中でも、その周りだけ優しくあたたかい。
そんなサザンカの花です。

夕べのわっつ。
最後にかけてくれた曲は、♪~Song of X'smap

♪~だれかに愛されながら僕らは生まれ
 誰かを愛するために僕らは生きてく

曲も歌詞も大好きです。



グーパーウォーク1