先週の拓哉君が出演の時に久しぶりに見た「行列のできる・・・」
SoftBankのCMがたくさん流れてたからと予約したら
予想外の大物getです。
嬉しい!!
大移動Ⅱの60秒。
HPでは見てたけど、TVの大きな画面で何度もリピ。
Vの隊列を保ったままのウォーキングや、ジャンプ。
ボタンのタイミング、これって、ダンスだね。
コンテナから出てきて、またコンテナの中へ。
そして、積み上げられたコンテナの頂上へ・・・楽しいなぁ。
移動の間、カメラがこちら側(ふふ、拓哉&ゴロ側)なのも嬉しい。
ジャンプの後のダッシュ!
さすが瞬発力の人。
明るい髪が揺れているのも好き。
ー・-・--・-
わっつの続き。
後半は、「SPACE BATTLESHPヤマト」の感想メッセージ。
メッセージ、1,19才
「アニメが原作と聞いていたので気軽な気持ちで見ましたが、
見終わって、とても考えさせられました。
こんなにずんとくる作品だとは思っていませんでした。
今の日本の平和は、特に努力しなくても平和であり続けるけどそれって、特別なこと。
平和のために闘わなくてはいけない瞬間がかつての日本にはあったし、
これからの日本に再び訪れるかもしれない。
そして、この瞬間にも地球の何処かでは・・・。
今の自分の置かれてる環境への感謝を感じました。ヤマトありがとうです。」
伝わって欲しいことがちゃんと伝わったんだなって感じます。
宇宙という舞台が題材ですし、男のドラマと思われがちですが
実はヤマトって言うのは戦争の話ですからね。
そこの部分、きちんと受け取ってくれている人がいるってことが凄く嬉しい。
またまたやりがいを感じます。
映画なので、どんな風に楽しんでくれてもいいですし・・・。
でも、出演者とスタッフがもっとも伝えたかった部分の一つだったと思います。
その戦争という部分。
監督とも、共演者の皆さんとも、今回のヤマトの伝えたい部分っていうところは
話し合いをさせてもらって。
特に島役の直人さんとは、撮影してて、ストーリーが決まってるのに、
「艦長代理としての命令だ。総員退艦しろ。」ってなって、ストーリーは決まってるのに
「いや、俺は下りたくない。」って。
だったら、どの言葉があったら、納得して船を古代に任せられるかって言う話を
ずっとさせてもらって、あのシーンを撮らしてもらったので
気持ちもスムーズに動きましたね。
あのシーン録った後、監督と普通の話してるんですよ。
次は、エレベーターで島と雪を見送って、気持ちを切り替えて・・・
って、やっていたんですけど
動きの確認を監督とさせてもらってる間も、
普通にしゃべってるつもりなのに、俺どっかでしゃっくってって。
ちょっときていましたね。
この流れのまま終わらないのが、わっつだという。
メッセージの続き・・
「キャプテンに一つ質問です。二人のキスシーンのあとヤマトがワープしました。
その後、キャプテンチャックを上げながら帰ってきてますよね。
あれって、しちゃったということですよね。」
確かにね。ご指摘の通り身繕いですね。
監督もほかの出演者も触れず。
唯一、真田役の柳葉さんだけが、僕のその行動に気づいてくれて・・。
すごい、納得していて。
次の動きを確認の時に、僕の制服に長い髪の毛が付いているのをとる仕草をして・・。
何度もワープがあるけど、あの時はワーピュ
で、「♪~Are you SMAP?」オンエア。
拓哉君からのクリスマスプレゼントだそうな。
これ、スマスマのアナブースでコメントしていただけ。
編集って怖い、デジタルって怖いって。
間に合ったね。
さんまさんとSMAPが生放送。
こういうと聞くんだってこと、聞かれるらしいです。
う~~~ん。
いいクリスマスになりますように・・・・のんのん。
SoftBankのCMがたくさん流れてたからと予約したら
予想外の大物getです。
嬉しい!!
大移動Ⅱの60秒。
HPでは見てたけど、TVの大きな画面で何度もリピ。
Vの隊列を保ったままのウォーキングや、ジャンプ。
ボタンのタイミング、これって、ダンスだね。
コンテナから出てきて、またコンテナの中へ。
そして、積み上げられたコンテナの頂上へ・・・楽しいなぁ。
移動の間、カメラがこちら側(ふふ、拓哉&ゴロ側)なのも嬉しい。
ジャンプの後のダッシュ!
さすが瞬発力の人。
明るい髪が揺れているのも好き。
ー・-・--・-
わっつの続き。
後半は、「SPACE BATTLESHPヤマト」の感想メッセージ。
メッセージ、1,19才
「アニメが原作と聞いていたので気軽な気持ちで見ましたが、
見終わって、とても考えさせられました。
こんなにずんとくる作品だとは思っていませんでした。
今の日本の平和は、特に努力しなくても平和であり続けるけどそれって、特別なこと。
平和のために闘わなくてはいけない瞬間がかつての日本にはあったし、
これからの日本に再び訪れるかもしれない。
そして、この瞬間にも地球の何処かでは・・・。
今の自分の置かれてる環境への感謝を感じました。ヤマトありがとうです。」
伝わって欲しいことがちゃんと伝わったんだなって感じます。
宇宙という舞台が題材ですし、男のドラマと思われがちですが
実はヤマトって言うのは戦争の話ですからね。
そこの部分、きちんと受け取ってくれている人がいるってことが凄く嬉しい。
またまたやりがいを感じます。
映画なので、どんな風に楽しんでくれてもいいですし・・・。
でも、出演者とスタッフがもっとも伝えたかった部分の一つだったと思います。
その戦争という部分。
監督とも、共演者の皆さんとも、今回のヤマトの伝えたい部分っていうところは
話し合いをさせてもらって。
特に島役の直人さんとは、撮影してて、ストーリーが決まってるのに、
「艦長代理としての命令だ。総員退艦しろ。」ってなって、ストーリーは決まってるのに
「いや、俺は下りたくない。」って。
だったら、どの言葉があったら、納得して船を古代に任せられるかって言う話を
ずっとさせてもらって、あのシーンを撮らしてもらったので
気持ちもスムーズに動きましたね。
あのシーン録った後、監督と普通の話してるんですよ。
次は、エレベーターで島と雪を見送って、気持ちを切り替えて・・・
って、やっていたんですけど
動きの確認を監督とさせてもらってる間も、
普通にしゃべってるつもりなのに、俺どっかでしゃっくってって。
ちょっときていましたね。
この流れのまま終わらないのが、わっつだという。
メッセージの続き・・
「キャプテンに一つ質問です。二人のキスシーンのあとヤマトがワープしました。
その後、キャプテンチャックを上げながら帰ってきてますよね。
あれって、しちゃったということですよね。」
確かにね。ご指摘の通り身繕いですね。
監督もほかの出演者も触れず。
唯一、真田役の柳葉さんだけが、僕のその行動に気づいてくれて・・。
すごい、納得していて。
次の動きを確認の時に、僕の制服に長い髪の毛が付いているのをとる仕草をして・・。
何度もワープがあるけど、あの時はワーピュ
で、「♪~Are you SMAP?」オンエア。
拓哉君からのクリスマスプレゼントだそうな。
これ、スマスマのアナブースでコメントしていただけ。
編集って怖い、デジタルって怖いって。
間に合ったね。
さんまさんとSMAPが生放送。
こういうと聞くんだってこと、聞かれるらしいです。
う~~~ん。
いいクリスマスになりますように・・・・のんのん。