goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

孫で、蓮さんで、サポーターで・・・父の日

2010-06-20 | tak日記
secomがわっつの提供に入ってから、
毎回secomのらじおCMが流れている。
この間までは、
A,鬼ごっこをしてる子供達が、拓哉君のところにかくまってくれと逃げてくる
B,外出している拓哉君が、留守のはずの家に電話して、
  誰でもいいから家のガスが切ってあるか見てくれと頼む
という、二つが順に流れていた。

でも、今度は、「ご先祖様と木村さん編」ラジオCMバージョン。
拓哉君と笹野さん演じる守護霊のじいちゃんの楽しいやりとりになった。
いいコンビネーション。
CMだけではもったいないよね。

拓:守護霊のじいちゃん。また、来たの?
じ:形見のマトリューシカ。あれどこやった?

拓:あ、あれ?、最近見ないなぁ。
  あ、盗まれたかも。
じ:嘘付け!!secomしとるんじゃろう?
  すてたのか?
拓:いやぁ

じ:捨てたんじゃろう
拓:そんなわけない。

じ:捨てたよなぁ。
拓:いや・・・はい。捨てました

ー・-・-・-・-

昨日のサッカーW杯の日本戦。
とにかく青いユニフォームを着て家を出た蓮さんの中の人。
撮影なのでオンタイムで見えるかどうかは、判らなかったろうけど
応援の熱い気持ちは伝わった。

そして、試合の後。
蓮さんのブログに有った闘った人への言葉。

あたたかくて、前向きで、
自分が全力なだけ人の全力の強さが判る人の言葉。

読んでいる内に、その言葉が、今全力で現場にいる人に重なった。
逃げないで、立ち向かっている人

どうぞ、最後まで走りきってください。
あなたの思いが少しでも叶いますように。

最後、きっと、花束を受けながら周りの人への感謝の言葉でしめるとき
あなたが日本代表に捧げた言葉を、あなたに・・・。

ー・-・-・-・-

今日は父の日。
蓮さんは、今日も一日スタジオですね。
昼食は豚丼。
たぶん今日も遅くまでの撮影でしょうね。

でも、愛されてるよね。

父の日は、黄色の薔薇。
今年は、この写真を選びました。
クリームのような優しい黄色。花びらの重なりが綺麗です。




グーパーウォーク1