goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

蓮さん・・・一時、トマト姫

2010-06-28 | テレビ日記
昨日、久保田さんが差し入れを持って現場に来てくださったと
蓮さんとミチルさんのブログにあった。

シーンを取り終わった瞬間に、♪~Love Rainが流れて、本人登場だったということで
盛り上がるだろうなって想像できる、シチュエーション。

久保田さん、みんなに、パワーをありがとうございます。

”疲れきったスタッフも、いきなり元気になりやしたぁ~”って。
蓮さんも書いているけれど、
疲れ切ってるのは、キャストも同じね。

最終回に向けては、もう、倒れそうな状態になることが多い連続ドラマの現場。
それは、判ってるけど。
今回は、それ以上。
途中で、先が見えなくなってたもの。
というか、最初から芯が通ってない企画。

そのしわ寄せが全部、ここ。現場部隊に来てる。

北川さんのブログにも、
毎日、スタッフ&キャスト全員が2時間睡眠のペースで撮影してるとあった。

2時間睡眠。
多分、拓哉君はほとんど寝てないよね。
控え室で横になってることもない。

撮ってない時には、別のシーンのアイデアをスタッフや共演者と話してる
ギリギリまでいっぱい考えて、少しでもいい物を届けようとしてる。
その、どんなとき、明るい前向きさを忘れず。

今日は、まだ、蓮さんも、ミチルさんも更新がない。

きっと、朝早くから、撮影と、移動と・・・。

今日は、7話。
一週間後に最終話。
あと、何日間か、それこそ、スマスマが無ければ、音録りがなければ7日間。
スマさんのお仕事が入ってたら・・・。
それでも、参加できたことを光栄です・・・と。

無理しないでとは言えない状態。
どうぞ、最後まで、無事に、納得のいく着地が出来ますように・・・のんのん。

ー・-・-・-・-

その蓮さんとは、全く違う拓哉君に木曜日に逢う。

昨日の「がんばります完全版」
最初の慎吾ちゃんのところで、未公開の映像が多くて、小窓はないこともわかり嬉しくなった。

拓哉君のトマト生活。
放送されたところも多かったけれど、未公開もいろいろ入って流れた。
紅白の出番までの様子も長かったよね。

ささきいさおさんが、♪~宇宙戦艦トマト~と目覚ましに来てくれて、
「スゴイね。トマトづくし。」と、部屋の様子を眺めた後
「はい。ここ3日間トマトしか食べていません。」と、いう拓哉君に
「スタミナ大丈夫なの?
マイケル・ジャクソンをやるって言うのは大変なことだと思うんだよね。
「ほんと、凄く心配してる。」  
そういってくださった、ささきさん。
「理解していただいて、本当にありがとうございます。」って、
拓哉君がささきさんの手を取って、深々と頭を下げていた。

これは、バラエティだった1月の放送では流れなかったけど
トマト生活してる拓哉君の様子をおもしろがってる人ばかりじゃなくて。
そう言ってくれた人がいてくれたことがわかって、ほんと嬉しかった。

それぞれのコーナーの後に、ドラマになってる様子が少しずつ流れた。
ほんと、同じ映像が別の意味を持つようになってるのね。

拓哉君の、予想は付いてたけど一番ああっておもったのは平泉さんの訪問。
二人でトマト部屋でした30分の話が、
ドラマの上で台詞としてピックアップ出来るものを集めるためだったなんて、
見たときにショックだったろうな。

「ひきょうだって。」

ぬっくん。あんな所にいたんだ。・・・怖いよ~(笑)

でも、倉庫で見てる拓哉君は可愛い。
裏切られたというか、納得できない拓哉君の気持ちは判るけど、
きっと、あの時間は楽しんでしまうような気がする。

ちょっとだけ、蓮さんから、飛んで。

一日の文章の中に、いろんな感情がごちゃ混ぜのこの日記のように。

この二日間だけ、テレ朝にトマト生活の部屋の登場したね。
トマトのソファにテーブル、部屋の奥にはトマトのパジャマもあるのよね。


ー・-・-・-

今日は、赤い花。
なんだか、そんな気がして選びました。


グーパーウォーク1