goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

これからの活躍 METTA / MATT RIDLEY

2016-05-19 17:03:02 | 聞いてますCDおすすめ


めったにしないけれどまるで知らない人たちのアルバムを買うことがある。JAZZの楽しさの一つの新しい発見をしたくなるからで、だからカンが当たるととてもうれしい。



どっかであったことがあるような人たちだけれどまるであっていない。イギリスの人たちで最近イギリスがとても頑張っている表れだろう。リーダーはちょっとマックスみたいなベーシスト。ソプラノ・サックスのワンホーン・カルテット、とても均整のとれたしっかりとリハした安定したアルバムに仕上がっています。
各人がそれぞれがいいいところで技量をみせて、3曲目ではドラムスがいろいろ仕掛けて面白いし、4曲目では美しいピアノのプロローグを聞かせるし、5曲目のアルコも、今の腕のある若者たちという感じです。
もちろんベーシストがリーダーでベース部分が普通より多いのですが、バランスも良い。
6曲目フリーの様に始まってフッと切り替わるあたりの感じもいいし、最後の曲も勢いがあって面白い。

と言うことでこのグループでアメリカに行かせてもデヴューさせたら面白い。


METTA / MATT RIDLEY

Matt Ridley: double bass
Jason Yarde: soprano saxophone
John Turville: piano
George Hart: drums

1 Music To Drive Home To
2 Lachrymose
3 Mental Cases
4 Strange Meeting
5 The Labyrinth
6 Mettã
7 Ebb & Flow

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 報復 ドン・ウインズロウ ... | トップ | コルトレーンとエレべ  JAC... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

聞いてますCDおすすめ」カテゴリの最新記事