goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

蘇る本たち

2009-02-17 22:02:59 | 
古いダンボールを引っ張り出して、昔の絵本やコミックをみて喜んでいますが、一緒に古い本がでてきました。捨てずにいたので気に入っていたものでしょうか、それも蘇ってきました。
時代を反映してこんなカバーをつけてのはこんな本でした。





ただカッコつけただけで内容はまるで残っていません。

JAZZを聴いているから呼んだものもありました。



ビリー・ホリディの自伝には驚きましたが、シナトラのほうは読みきっていません。

そしてこんなのも出てきました。国人作家ラングストン・ヒューズの自伝、「ぼくは多くの河を知っている」このタイトル好きでした。



そしていろいろな文庫本が出てきました。
 


これは今本棚にならんでいるこれに連なる山藤章二さんの本。





そして開口健の文庫もたくさん出てきました。



開口健の文庫はここにつながっていきました。





出てきた本たちをふたがびダンボールにつめるのはしのびなく、どうしようか悩んでいます。また片付かなくなった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伝道師が Reasonances / L... | トップ | フランス料理の腕が良すぎて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事