ある40代女性の生活

40代女性の生活の一例です。
よろしければ
ご感想をお聞かせください。

6月末は情報セキュリティー更新の時期?

2008年07月02日 05時43分48秒 | Weblog
テレビで三菱東京UFJ銀行が、7月初めの週末はATMがお休みですとCMしています。

Gooブログも6月26日に、午前中3時間利用中止の時間がありました。

情報セキュリティーを更新したり、メンテナンスしているからのようです。

知人の会社も、6月末にシステムが変わったため、自宅から会社のパソコンに届いたメールを読むことができなくなり、ヘルプデスク(専門の人がいる部署)に電話して、教えてもらい、やっと読めるようになったということでした。

会計では、6月末は、上半期(1~6月)と下半期(7~12月)の変わる時期のようです。

Loftで文房具の取り寄せをお願いしたら、扱っている会社が棚卸しの日なので、明日、返事しますということでした。

株主総会もバーゲンもあります。忙しい時期なのですね。

パセリは何県で作られるのですか?

2008年07月02日 05時26分31秒 | 料理、食べ物
クイズ番組「Qさま!」(6月30日、テレビ朝日、午後7:54-)を見ていたら、「日本国内で90%以上生産しているものが1つある、それは何か?」という問題がありました。

大豆、わさび、レモン、パセリ等があり、答えはパセリでした。
季節にもよるけれども、ほぼ100%国内産だそうです。

パセリ畑は、見たことがないと思いました。
どこで作られているのでしょう?

調べてみたら、長野県、静岡県浜松市、鳥取県東伯郡、香川県東かがわ市のサイトがあり、長野県は平成16年生産全国一で諏訪、松本地域が中心とありました。

「日本のパセリの生産量はおよそ9000トンで、自給率は86パーセント、主要な産地は、長野県、千葉県、静岡県、福岡県、香川県で、長野県、千葉県でそれぞれ約2000トンずつ、静岡県で約1000トン、福岡県で約700トン、香川県で約600トンのパセリを作っています」(パセリQA、2006年7月)

という記事もあり、長野県と千葉県が2大産地のようです。

長野県や千葉県に行くと、パセリ畑が見られるのでしょうか?
テレビでも、パセリの収穫風景は見たことがないので、どういう様子なのだろうと思います。