新学期ですね。
新学期から・・・と意を決していたお子さん、いらっしゃいますか?
勇気を持って一歩、踏み出せたでしょうか?
もし、思うように動けなかったとしても、
そんなに落胆しないであげてくださいね。
「行く」って言って
・・・行けない
ケン太も何度も繰り返しました。
だから、そんなに簡単じゃないってわかっています。
行く気はあるんですよ。
前の日に、ちゃんとお風呂に入って、準備して・・・
気持ちが明日に向かっていることはわかっていました。
私も期待しました。
心の中で祈るような気持ちでした。
でも、次の日の朝になると、昨日の夜の表情と違っています。
ベッドの上で動かない。
何も喋らない。
目も開こうとしない。
でも、寝てはいない。
起きたとしても、行くかどうか・・・
トイレから出てこなくなった時もありました。
シャワーしに行ったけど、10分経っても、20分経っても・・・出てこない。
40分経ち・・・出ていかなければいけない時間が過ぎてしまいました。
やっと出てきたら、無言でそのまま部屋に戻って行きました。
行こうとする気持ちが見えていただけに、
親もやるせない気持ちになります。
悲しくなります。
涙が出てきます。
でも・・・
多分、本人が一番、辛いと思います。
勇気を持って、一歩踏み出そうと思ったからこそ、
「行けなかった」自分と向き合わなければならなくなったのです。
なんでだ・・・
どうして行けない?
やっぱりダメなのか?
いっぱい、いっぱい、自分に問いかけていると思います。
それか・・・
無理だ・・・
もう行ける気がしない・・・
終わったかもしれない・・・
立ち直れないくらい落ちているかもしれません。
だから「行くって言ったよね?」などの、
さらに追い打ちをかけるような言葉を投げかけないでほしいです。
嘘をつくつもりなんてなかったはずです。
本当に行くつもりだったと思います。
だから、責めないでほしい。
そして、諦めないであげてほしい。
行けなかったとしても・・・後退とは限りません。
行こうとしたけど行けなかった。
今、その状況が生まれ、それを突き付けられたとしても、
いつまでもいつまでも、今の状況が変化しないことはないです。
何かを模索するきっかけを与えられたのだろうと思います。
なんの意味もないことなんて、ひとつもないです。
どうか希望を失わないでください。
今は何もできなくても、
きっと笑顔を取り戻せると信じてあげてください。
いつもありがとうございます
応援ポチ、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村
新学期から・・・と意を決していたお子さん、いらっしゃいますか?
勇気を持って一歩、踏み出せたでしょうか?
もし、思うように動けなかったとしても、
そんなに落胆しないであげてくださいね。
「行く」って言って
・・・行けない
ケン太も何度も繰り返しました。
だから、そんなに簡単じゃないってわかっています。
行く気はあるんですよ。
前の日に、ちゃんとお風呂に入って、準備して・・・
気持ちが明日に向かっていることはわかっていました。
私も期待しました。
心の中で祈るような気持ちでした。
でも、次の日の朝になると、昨日の夜の表情と違っています。
ベッドの上で動かない。
何も喋らない。
目も開こうとしない。
でも、寝てはいない。
起きたとしても、行くかどうか・・・
トイレから出てこなくなった時もありました。
シャワーしに行ったけど、10分経っても、20分経っても・・・出てこない。
40分経ち・・・出ていかなければいけない時間が過ぎてしまいました。
やっと出てきたら、無言でそのまま部屋に戻って行きました。
行こうとする気持ちが見えていただけに、
親もやるせない気持ちになります。
悲しくなります。
涙が出てきます。
でも・・・
多分、本人が一番、辛いと思います。
勇気を持って、一歩踏み出そうと思ったからこそ、
「行けなかった」自分と向き合わなければならなくなったのです。
なんでだ・・・
どうして行けない?
やっぱりダメなのか?
いっぱい、いっぱい、自分に問いかけていると思います。
それか・・・
無理だ・・・
もう行ける気がしない・・・
終わったかもしれない・・・
立ち直れないくらい落ちているかもしれません。
だから「行くって言ったよね?」などの、
さらに追い打ちをかけるような言葉を投げかけないでほしいです。
嘘をつくつもりなんてなかったはずです。
本当に行くつもりだったと思います。
だから、責めないでほしい。
そして、諦めないであげてほしい。
行けなかったとしても・・・後退とは限りません。
行こうとしたけど行けなかった。
今、その状況が生まれ、それを突き付けられたとしても、
いつまでもいつまでも、今の状況が変化しないことはないです。
何かを模索するきっかけを与えられたのだろうと思います。
なんの意味もないことなんて、ひとつもないです。
どうか希望を失わないでください。
今は何もできなくても、
きっと笑顔を取り戻せると信じてあげてください。
いつもありがとうございます

応援ポチ、よろしくお願いいたします!
