アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

ゴジラ-1.0 君たちはどう生きるか アカデミー賞受賞!

2024年03月15日 | 映画


アカデミー賞って全然関心がないんだけど、
今回はノミネートされた日本映画を3本とも、
私が映画館で観ていたっっ!!
それこそ快挙っっ!!
何十年も映画館に行ってなかったのに、
一昨年から足を運ぶようになったぁ。
だけど、ハリウッド映画が好き。というわけじゃないもんで、
そんなに沢山観てはいないんだよねぇ。
今回は内容を知っているだけに、
なるほどぉ。って頷けたりして。
でも…一等グッと来て推しなのが、
『PERFECT DAYS』だったもんで、
ガッカリだぁあああ!!

視覚効果賞 ゴジラ-1.0(マイナスワン)
同賞を日本の作品が受賞したのは初めて。
「ゴジラ-1.0」は低予算で制作された映画だった。
山崎監督は記者会見で、同作品が受けた影響についてこう語った。
「たくさんのゴジラ映画を見ました(中略)ゴジラの本質をつかみたかったんです。ゴジラの起源は戦争の象徴です。観客が見たときに、恐怖が植えつけられるようにしたかった」
また、核実験によって力を得るゴジラと、核兵器開発に携わった人々を描いた映画「オッペンハイマー」の対比について尋ねられると、「『ゴジラ』は、戦争と核の象徴であるゴジラを鎮めるという話。
この『鎮める』という感覚を世界が求めていたことが、ヒットの一部につながったのではないかと思います」と述べた。
その上で、「『オッペンハイマー』に対するアンサーの映画を、日本人としては作らなければいけないと考えています」と語った。
※「オッペンハイマー」は今年の受賞式シーズンを席巻し、アカデミー賞では作品賞や監督賞、主演男優賞など7部門を受賞した。

長編アニメ映画賞 君たちはどう生きるか
宮崎監督はこの時の受賞スピーチで通訳を介し、「私はとても幸運な男だと妻に言われます」と語った。
「紙と鉛筆とフィルムで映画を作ることができる、最後の時代に参加できたからです」
宮崎氏のアニメーションは手描きのため、「君たちはどう生きるか」の製作には7年を要した。一方、競合作品の多くはコンピューターで制作されている。(BBCNEWSJapanより)

長編映画賞 関心領域(イギリス)
『PERFECT DAYS』は受賞ならず!…
沢山の人に観てもらいたい映画なのだぁああ。
残念だぁ…ぅ。

視覚効果賞『ゴジラ-1.0』第二次世界大戦
長編アニメ映画賞『君たちはどう生きるか』第二次世界大戦
作品賞ほか7部門受賞『オッペンハイマー』原爆
長編ドキュメンタリー賞『実録 マウリポリの20日間』ウクライナ
国際長編映画賞『関心領域』アウシュヴィッツ

社会情勢を反映することの多いアカデミー賞ならではの結果だった。
数年前から、人種や性別などの多様性を考慮して賞が与えられてきたが、
今年は「多様性」より「戦争映画」の圧勝だった。
ロシアのウクライナ侵攻が始まって2年、イスラエルのガザ攻撃開始から5カ月。
アカデミーの投票権を持つ人々の心に戦争の影が落ちる時期だったといえる。(朝日新聞より抜粋)

オッペンハイマーは米国公開時、色々と話題になってたね。
原爆投下の映像が使われていない。ということで、
観に行く気は無かったんだけど、
監督のインタビューがNHKで映ったりして、
どう描かれているのか確かめに映画館へ行こう。
って気が変わったぁ。

「オッペンが作らにゃゴジラも出んものを」
朝日新聞の朝日川柳に唸ったぁああ!
確かに!ほんと!そうなんだよ!


君たちはどう生きるか (2023.10.3記)

コメントを投稿