アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

一幕見

2005年08月04日 | 歌舞伎

1999年9月 歌舞伎座
2005年8月 歌舞伎チャンネル

九月大歌舞伎の楽日。
吸い込まれる様に、“一幕見”に並んでおりました。

溯ること1週間前、あんまり良い席で観すぎちゃって 
『二人道成寺』なのに「1人」しか観れなかったので…。
今度こそセットで!

待ち人の人数を気にしていましたが…。
アレレ…。楽日で、しかも日曜なのに…。20人程かなぁ。
例の如く、人員整理の小父さんが
「昨日の方が多かったねぇ」とか
「初日は少ないんだよ。口コミで人が増えるんだよな」
なんて事を語っておりました。

4F席は、前の『弁慶上使』からいる人が席を離れず、
2列しかない椅子がほとんど埋まっておりましたよォ。
OH~侮れぬ休日&楽日の一幕見!

『二人道成寺』
なんと、大向こうが一幕見席にーッ!
感激にござりまするッ!
自腹を切ってここまで登り、掛け声を掛ける人々がいたんだッ。
皆が皆「大向こうの会」に入って3Fでタダ見しているわけじゃないんだッ。
しかも、ここはすぐ上が天井。
大向こうの声がゴツゴツあたるのよね。
こんなコト1等席では判らないよォ~。

あそこは、諸々の声が上から降ってくるだけだもんね。
一幕見からなのか?3F席からなのか?
なんてコトは見当がつかないもんなぁ。侮れぬ一幕見!

さすが!…遠いよなぁ~。
雀右衛門の滑らかな手の動きは
やっぱり、あの席!でないと解りませんなぁ~。

所化の皆サマもお元気そう。
雀右衛門の孫であり友右衛門の息子2人もとっても楽しそう。
特にお兄ちゃんが、花道出る時からニコニコでね…。
あっと、これは1等席にて目撃した事であった。
勿論、今日は見えるわけありまっせん。

何もかもが遠くではありますが、
でも、今日は“二人とも”見れるし…
でもでも、着物の美しさはやっぱり先週だったよなぁ。

目の前で見た時は驚いたのですヨ。
なんだか舞踊劇の着物は派手だ!って先入観があってね。
卯の花色に鼠色なんて、頭の中に置いてなかったので…。
しかもそれが美しい配色なのであったッ!

「『京鹿子娘道成寺』を2人に分散するなんて邪道だ」
的な事を考えていたのでありますが、なんのなんの美しいッ!
7月の『奴道成寺』も面白いと思ったし…。
侮れぬ道成寺物の数々!

鐘の上で二人して見得を切る!
それを見る所化の寝っ転がりポーズも、
加藤茶の「ちょっとだけよぉ」系で色っぽくって美しいではないかいな。

手拭い投げは、遠くから見ると面白いよね。
「高麗蔵~。私はここよ~ッ!」と叫んでみても届くわけはなし…。
彼はやはり、力を抜いて超前列の客にチョイッと投げていたよ…。
あの時キャッチ出来なかったのは不覚であった。
もうないよ、あんなコトッ!

上手のグループは妙に元気で、3F席に飛ばしてるーッ。
結構スゴイゾ!このビュンビュンは!

終わると皆帰って行った…。
次の『名月八幡祭』観る人はいないの~。と泣いていますと、
1人また1人と老いも若きもゾクゾク登って参りました。
やっぱり凄いぞ“一幕見”!

☆あくまでも主観で書いたものです。特に他意はありませんので平に容赦下さい。


コメントを投稿