アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

2月も歌舞伎座へGO! 本朝廿四孝 

2021年03月08日 | 歌舞伎


2月だから、
歌舞伎座の脇のお土産物屋にも、
地下の木挽町広場にも、
地口行灯が掲げられていたよぉおお。

2021年2月19日(金)晴れ
歌舞伎座 10:30開演 3階A席

第一部
10:30-11:25  
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう)
十種香
主な出演
八重垣姫 魁 春
武田勝頼 門之助
白須賀六郎 松 江
原小文治 男女蔵
腰元濡衣 孝太郎
長尾謙信 錦之助

ウオォオ!『本朝廿四孝』
久しぶりぃいいい!!
ワクワクぅ♪

舞台中央に出てきたのは
武田勝頼(門之助)
以前、無茶苦茶カッチョヨカッタ
菊五郎の勝頼を思い出したぁああ。
1等席に座ってたのに、
友達が、双眼鏡でガン観しまくってたなぁ。
懐かしいなぁあ。

上手の襖が開けられると
八重垣姫(魁春)
切腹した…と思い込んでる
許嫁の武田勝頼の絵像を見つめながら
供養しておりますぅ。

下手では腰元濡衣(孝太郎)
切腹した花づくりの簑作を
回向しているのだぁあ。

えっと…この2人。
いや3人か…。
確かこの前の場面で、
なんやかやあった様な…
忘れたぁああああ。
お金をケチって筋書買ってないしぃい。
自分のブログを検索して、
過去録で勉強しとけよッ。私!

勝頼を挟んで、
八重垣姫と濡衣がなんやかや…。
ってコラコラァ!



衣装が美しいわぁああ♪
勝頼の紫
八重垣姫の赤
濡衣の黒
こういう目の保養も、
歌舞伎の楽しみの一つだよなぁあ♪

ドカドカっと現れたのは謙信(錦之助)
錦之介の勝頼も観てみたいなぁ。
勝頼(門之助)は、
文箱を持って出掛けて行ったぁあ。

なんと!謙信は
勝頼を亡き者にしようと、
次々と追手を差し向けるぅう。
男女蔵だぁあああ!!
アッという間に、
花道から去って行ってしもうた…ぅ。



愛しい勝頼が去った方角を、
ヒシッと見据える八重垣姫。
魁春の存在感がスッゲェエエ!
瞳の奥にメラメラと燃え上がる炎…
って、3階席からは見えないけどねぇ。
きっとそうなのよ。
だってこの後、八重垣姫は…。
知ってるよぉおお。
ア!今日はこれで終わりなのかぁあ。

幕間 15分



3階ロビーにも地口行灯!
お土産屋は開演前だけの
オープンであった…ぁ。
休憩時間はもう閉まっていた…ぁ。


物語はこちらで
 ↓
文楽



歌舞伎座
2021年2月2日(火)~27日(土)    
第二部       
於染久松色読販 (2021.2.17記)
神田祭 (2021.2.18記)
第一部
本朝廿四孝/十種香 (2021.3.8記)
泥棒と若殿 (2021.3.9記)

コメントを投稿