アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

ルパン三世と歌舞伎の相性バッチリ!!新作歌舞伎 流白浪燦星 その1

2024年01月10日 | 歌舞伎


私にとって『ルパン三世』といえば、
やすべえ(山田康雄)が全て。
なもんで、歌舞伎化しても観る気は無かった…
はずなのにぃい。
ワクワクしながら劇場へGO!



ウッヘェエ!!
開演40分前に到着したのに、
入場が始まっているぅうう。
しかも人、人、人ぉおお。長蛇の列ぅううう。
最後尾のプラカードを持った係の人までぇええ。

劇場の前のドデカイ看板が、
アニメ版になっているんだよぉおおお。
それを激写しようと狙う人、人、人ぉおお。
私は入場の為に歩きながらなんとかパチリ!

新作歌舞伎
流白浪燦星(ルパン三世)
モンキー・パンチ 原作「ルパン三世」より
戸部和久 脚本・演出
大野雄二:作曲(オリジナルテーマ)
出演
ルパン三世 片岡 愛之助
石川五ェ門 尾上 松也
次元大介 市川 笑三郎
峰不二子 市川 笑也
銭形警部 市川 中車
傾城糸星/伊都之大王 尾上 右近
長須登美衛門 中村 鷹之資
牢名主九十三郎 市川 寿猿
唐句麗屋銀座衛門 市川 猿弥
真柴久吉 坂東 彌十郎
通人 萬望軒(マモー) 片岡千壽



大奮発!1階席なのだぁあああ!
前方席は水がかかるらしくって…。
あったあったぁああ!!
水避けのビニールだぁあああ。
ヒャヒャヒャ

一幕 
どんな物語にするのかと思っていたら、
時代は石川五右衛門が実在した安土桃山時代。
なるほどぉおお。そうきたかぁああ。
ド派手な衣装のルパン三世(愛之助)と
渋い次元大介(笑三郎)のターゲットは、
“卑弥呼の金印”という国宝級のお宝。

笑三郎カッケェエエ!!
いつもは女方なんだじょぉおお。

愛ちゃんのビジュアルがまさにルパン三世!
化けたなぁあああ。
喋り方も時々、アニメのルパンだぁあ。
ククク

金印の封印を解くには雄龍丸と雌龍丸という
2本の宝剣が必要なんだって。
そうして刀の1本を持っているのが、
石川五ェ門(松也)
オオ!仲間になっているわけじゃなくって、
一匹狼なんだねぇ。
でもって、石川五ェ門だけに
『楼門五三桐 』で登場したぁああ。



狙っているのはこいつらだけじゃぁないよぉお。
キター!峰不二子(笑也)
化粧が!メイクが!現代風ぅううう!!
スッゲェエエ!
しかも似合ってるぅううう!!
お色気ビームで唐句麗屋銀座衛門(猿弥)を
クラクラにさせて、お宝を狙っているぞぉお。

そうそう、茶屋でからくり人形が活躍!
他にも“AI”とか“働き方改革”とか、
当世のキーワードが散りばめられてるのも、
楽しかったぁああ。

悪人の名前が唐句麗屋だけに、
後半のバトルでは、
からくり達がルパン一味に襲い掛かったぁあ。
キャァアア!

ルパン三世にかかせない登場人物といえば…
銭形警部(中車)。
お目目パッチリなメイクだったぁああ。
2度目に出てきた時に、
やたらと派手な衣装に着替えてるなぁ。
って思ってたら、
ルパンが銭形に化けていたぁああ!
こんな所までアニメと一緒ぉおおお!
スッゲェエエ!



ルパ~ン!
宙乗りならぬ宙づりぃいい!!
キャハハハ!!

そうして、お宝を狙うヤツがもう1人。
天下人の真柴久吉(弥十郎)ぃいい!
弥十郎が出演した大河ドラマネタもあったよぉお。
ウキャァアア!

休憩
2階のロビーにはグッズがズラリぃいい!!



早々に売り切れになったのがアクリルスタンド!!
その撮影エリアがあったぁあああ!!
スッゲェエエ!!



これ、バックをわざわざ演舞場にしてある!!



私みたいに適当にパチリ!とする人もいれば、
丁寧にアップでパチリ!とする人も。
推しがいるんだろうねぇ。



開演前は、人が並んでいたんだけど、
落ち着いたみたいだぞい。
青いロープが張られていて、
その中でお願いします。って大きな注意書きが!
平日に行ったから混んでなかったけど、
こりゃぁ、休日は凄そうだぁなぁ。

ブロマイドも見たんだけど…ぅう。
ウゥムゥゥ…。
笑三郎の次元も欲しいんだけど…ぅぅ。
筋書で我慢しよっかなぁあ。


新橋演舞場
2023年12月5日(火)~25日(月)
※24日(日)夜の部追加公演
夜の部
発端・序幕
4:30-5:50
幕間 30分
二幕目
6:20-7:05
幕間 15分
大詰
7:20-7:55

ルパン三世と歌舞伎の相性バッチリ!! 
その1 (2024.1.10記)
その2 (2024.1.11記)

コメントを投稿