アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

印鑑登録証明書を取ってきた!

2016年06月19日 | papa

 

印鑑証明って通称なんだね。
本当の名は、
印鑑登録証明書

父が亡くなって
やらなきゃいけないことが
色々とあってさぁあ。
少しは覚悟してたし、
知識も持ってたつもり…。
でも母が「頑張る!」
って言うもんだから、
マル投げしてるんだけどさぁ。
電話する度に
「大変だぁ。大変だぁ。」
まぁそうだろうなぁあ。
寄る年波…。
70代だったなら、
書類も苦もなく読んで、
チャッチャと片付けたと思うけど…。
80歳越えると、
思っていた以上に応えるらしく…。

土地の名義変更

これって今すぐに
やらなくってもいいんだってね。
今まで通り、
固定資産税が父宛に来ても、
それを処理するのは母なわけだし…。
なんて思ってたんだけど、
数年前に両親を相次いで亡くした友達と、
たまたま会う機会があって、
「父が急に亡くなったんだよぉお」
って話をして、
お葬式の事で盛り上がって、
名義変更の事を聞いてみたら…。
なんだか…チャッチャと
やっておいた方がいいんだね。

司法書士

個人でも出来るということだけど、
とっても大変みたいなので
プロにやってもらうことに…。
誰かの紹介の方が安心だよ。
という助言を貰ったんだけど…。
ハテ…。
友人や親戚に
そういう職業の人もおらず…。
うぅぅぅむぅぅ…ぅ。
なんじゃかんじゃあったけど、
とにかくみつかったぁああ。

で…勿論、お金がかかるわなぁ。
ネットで見る相場より
ちょっと高いっっ!
でも、スマホを買う時だって、
宣伝してる価格より、
結局は高くなるんだから…。
ちゃんと見積もってもらったわけだし、
こんなもんなのかもね。

印鑑登録証明書

必要な書類の一つなんだけど…
どんな物だったっけ?
取ったことあるかな…ぁ。
ん…ぅぅ。
じぇんじぇん覚えてなぁああい。

印鑑登録証カード

登録してたら持ってるはずなんだって…。
ん…ぅぅ。
家中をひっくり返して…。
そんなもの無かったぁあ。

どっちみち役所に行かないと…。
で、直ぐに
発行してもらえるんだよね…?
持って行くものは…

登録する印鑑
本人確認書類
(官公署発行の顔写真付身分証明書:パスポートや免許書など)
登録費用(大体100~300円程度)

印鑑は持ってる!
アッチャァア!
顔付の証明書が無いわぁあ。
保険証では許してもらえないのねぇえ。
パスポートなんて、
10年前に切れとるわぁああ。

ってことはどうすれば…。
とにかく役所に行くのだぁあ。
保険証と印鑑を持って…
頼もぉおお!

印鑑登録の照会書

本人確認がその場で出来なかったので
申請住所(自宅)に郵送されてくるよ。
アっちゅう間に来たよ。

その照会書と保険証と印鑑を持って、
再び行くのだぁああ。
嗚呼…面倒くせぇええ。
頼もぉおお!

それにしても、
窓口にひっきりなしに
人が来るわ来るわぁああ。
役所の人が、
テキパキ応対してるしてるぅう。

わぁあい♪
カードが出来たぁあ。
印鑑証明書は…

自動交付機 

窓口でそのまま貰えるのかと
思ったら…
機械でやると安くなるんだってさぁ。 

不動産登記とか。名義変更とか。
固定資産税とか。司法書士とか。
印鑑登録証明書とかとか…。
私の知らない世界が!バァァアン!
目の前にキターぁああ。 

印鑑登録のあれこれ


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リーザ)
2023-12-21 21:16:39
ご無沙汰しております。

私事ですが、18日に父が亡くなりました。
10年前から入退院を繰り返していましたが、
3年前から心不全、腎不全を発症しました。
亡くなる5時間前に母から
あぶないという連絡を受けて
慌てて仙台の病院に駆けつけました。
最後は耳が遠くなり、
意思疎通が難しくなりましたが、
筆談やゆっくりと会話しながら
父と過ごすことが出来ました。
その後、私だけが帰ったのですが、
家に向かっている時に
父が亡くなったと母から連絡を
受けました。

葬儀は父の遺志により
家族葬で行いました。
事前に申し込んでいたので
多少の混乱はあったものの、
落ち着いて進めることが出来ました。

葬儀のあとは色々な手続きが
待っているので、
気を確かに持って取り組みます。
返信する
リーザ様 (かしまし娘)
2023-12-22 12:43:54
リーザ様
お久しぶりです。
この度はお悔やみ申し上げます。
お父様と、最後にゆっくりした時間が過ごせて本当によかったです。

葬儀は申し込みしてあったのですね。落ち着いて出来たとのこと。何よりでした。
私の父の時は、葬儀会社の会員になり、金銭面やお棺、お花、通夜と当日の進行、食事、車の手配等等について、
事前に確認していたので、気持ちが楽でした。

知人が最近肉親を亡くして、相続やお墓の問題について周りに聞いたら、結構肉親を亡くしている人がいて、
知恵を借りたと言っていました。50歳も後半になるとそういう事を経験しているのですね。

色々と大変だとは思いますが、ゆっくりじっくり行って下さいね。
お母様とも会って、沢山お話して下さいね。少しは心が軽くなると思いますので。
返信する

コメントを投稿