◎ 雨の火曜日、子どもの大学進学に伴う諸手続きの関係もあって、私は年休を取得した。一雨ごとに冬の寒さが厳しくなるけれど、これから市役所、銀行などへ出かけることにしよう。そらから、今朝「喫煙率に数値目標を定めて禁煙を進めようとしていた厚生労働省が、方針を転換。数値目標を断念する方向で検討」というテレビのニュースを見て、愛煙家である私は「妥当な判断だよな」と感じたのである。
◎ 新聞では「自民党、たばこ業界の反対が強く」と書いてあったが、最近の記者に分析能力というものがあるのだろうか。各国の喫煙者率については、調査対象年齢はもとより、一律的に比較できるものではなく、スタートラインが違ったままで、目標を設定することに無理があると思うのだ。(2006 12/26)
※ 2007年になって、「がん対策基本法」なる法律が施行され、そのなかで性懲りもなく「未成年者の喫煙率ゼロ」という目標がうたわれている。欧米では、15~16歳以下の少年少女たちの喫煙率が高いという背景があって、未成年者の喫煙防止を徹底している。喫煙と飲酒は選挙権の付与と同じく、おおむね18歳以上から許されているお国柄と、わが国は異なっていることを忘れてはならない。「子ども」と「成人」年齢の前倒しをするのが、まずは先決であると私は固く信じている。(2007/12/20)
◎ 新聞では「自民党、たばこ業界の反対が強く」と書いてあったが、最近の記者に分析能力というものがあるのだろうか。各国の喫煙者率については、調査対象年齢はもとより、一律的に比較できるものではなく、スタートラインが違ったままで、目標を設定することに無理があると思うのだ。(2006 12/26)
※ 2007年になって、「がん対策基本法」なる法律が施行され、そのなかで性懲りもなく「未成年者の喫煙率ゼロ」という目標がうたわれている。欧米では、15~16歳以下の少年少女たちの喫煙率が高いという背景があって、未成年者の喫煙防止を徹底している。喫煙と飲酒は選挙権の付与と同じく、おおむね18歳以上から許されているお国柄と、わが国は異なっていることを忘れてはならない。「子ども」と「成人」年齢の前倒しをするのが、まずは先決であると私は固く信じている。(2007/12/20)