息をするように本を読む

初めて読んだ本も、読み返した本も、
ジャンルも著者もおかまいなしの私的読書記録
と、なんだかだらだら日常のことなども

Q&Aでわかるおとなの食育新常識100

2014-07-07 10:34:56 | 著者名 わ行
若村育子 著

これはなかなかのお役立ち本。
知っていることもあるけれど、本当にそれでいいのかと不安だったり、
まったく誤解していたりする食情報がQ&Aですっきりまとまっている。
イラストも豊富で、小学生でもわかりやすそうだ。

たとえば食品の酸性アルカリ性というのはいまや否定されているが、
ダイエット情報や健康食品の記事などでは、当然のように目にするので、
信じている人は多そうだ。
卵は赤玉がいい!と高価でもそちらを選ぶという人もたくさんいる。
古い揚げ油は梅干を入れれば復活するなんて、お母さんの知恵袋的に
盲信している人も見たことがある。

こんな知識がすっぱり白黒つけられると、非常に助かる。
曖昧な健康情報に踊らされたり、怪しげなダイエットに飛びついたり
という危険も避けやすいのではないか。

じゃがいもやほうれん草の電子レンジでの加熱はアクが残る、という
知識はあったのだが、少量だけを急いで加熱するならそれもよし、と
メリットを説明されると納得できる。
健康を守ること、おいしく食べること、こだわるべきことを
ちゃんと整理できる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿