えいちあーる亭日誌

日々の徒然、株などを語り ハッピーリタイアメントを目論むノーテンキなブログ

- 都へ つれづれなるままに-

A級戦犯合祀

2006-07-21 16:58:07 | 航海日誌

昭和天皇に関する元宮内庁長官のメモが明らかになった

まず本題の前に一言
あの戦争の最高責任者としておそらく、ご自身の存在の進退をかけて
ポツダム宣言(無条件降伏)を受諾された昭和天皇のお覚悟や見事。

御前会議など国政、軍事の最高決定機関の方針を目の当たりにして
また、戦死者、民間人の被害などの詳細な報告にこころをいため
特攻作戦として消耗される数字にあらわされた人命に対する痛みを胸に収めたであろう
陛下が判断された戦争責任のかたちこそもっと以前に語られてしかるべきであった
--天皇が参拝できる状況の方がいいのでは。      
 ◇それぞれの心の問題だから。参拝されてもいいし、しなくてもいいし。自由ですから。

無能とは分かっていたがここまでスカタンとは知らなかった これが一国の宰相の言葉か!
公人としてのスタンス、責任感、皇室への配慮のいずれもが抜け落ち
国を背負う覚悟すらも感じられぬ 9月を待たずに即座に総辞職すべきだと思う私。

国民を赤紙1枚で死地に追いやり、東亜細亜で繰り返された人権侵害
こうした罪により裁かれた戦争犯罪者は厳然と存在する。
いうなればアウシュビッツの関係者が祭られたようなもの

ドサクサ紛れに(おそらく金に目がくらんで)合祀した宮司のおかげで
こうまで国際的に追い込まれる材料が出来てしまった
この宮司も是非 A級戦犯扱いにするべきと考えた えいちあーる亭 亭主でした

     
        ダヴィンチがんばったのに・・・  ぽちっとな
            
            


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 善と悪の彼岸に | トップ | 平常心+平常心 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダヴィンチ (えいちあーる亭亭主)
2006-07-21 17:06:56
前場購入して反騰を待っていたのに

2時30頃動き出したので1万もらって瓜



その直後に急騰しました 後5分がいつも待てない

負けなかっただけ良しとしましょうか  シクシク
返信する
亭主殿 (信天翁)
2006-07-21 21:31:24
今日も私は全く同感です。



只残念な事は 格調高い意見の後に前場

後場の話は個人的には少々不満です

しかしここは 亭主どのの自分の家 そこはわかっております。

どうか私の戯言とお許しを。
返信する
一水四見 (タイガー)
2006-07-21 23:55:45
僕は戦後生まれで、大東亜戦争のことは分かりません。

ただ一水四見ということばのごとく、物事は少なくとも複数の見方ができると思います。

戦争にA級戦犯というものが現実に存在し、日本のあり方を議論できる機会が与えられたことは非常に大切なことだと思います。

でもA級戦犯って何でしょう?これは戦争の責任の重さでA級というものではなさそうです。A、B、Cは区分を表しているだけで、A級はGHQが「戦争に対する罪」、Bは「通常の戦争犯罪」、C級が人道に対する罪」と規定されているようです。A級に該当する人は、戦勝国の快楽と日本人の自虐史観を構築する意味もこめて主に軍人・政治家などだそうです。ここで驚くことは「平和に対する罪」は戦後にできた罪の概念だそうです。



亭主どののいう「東亜細亜で繰り返された人権侵害」はホロコーストに該当すればC級、戦争での殺人についてはB級となり、A級にはなりえません。



戦後の事後的な概念で、おおよそ人が裁かれたのだとすると前近代的、文明的でない政治裁判だったのではないかと思います。

GHQは当初から日本を緩やかに束ねる天皇を戦争犯罪人にすると日本が共産化し、やがて日本国民の子孫たちがアメリカを敵視するだろうと考えた。今のイスラム原理主義を見ているようですね。

そのため極東裁判で戦勝国が報復リンチ的に裁き、「平和に対する罪」という抽象概念で矛先を天皇にもアメリカにも向けず、日本国民を「日本人の戦犯」だけ向かわせ、自虐史観を植え付ける。

アメリカの戦略はおおいに日本で成功していると思われます。



僕は、戦争は嫌いですし、したくありません。ただ愛する国や愛する人を傷つける場合には国際法に則り、戦争という手段もやむをえないと考えています。

そうはいっても戦争を正当化も美化もするものではありませんし、国民が当時の指導者を裁くことは賛成です。それでこそ、初めて戦犯になると思います。

たくさん書いて、意見してすみません。

僕の親父の母方の家系は、東条家の血を引いています。
返信する
8963 (タイガー)
2006-07-22 01:58:57
東証上場と増資、一口36万台は魅力です。年間配当は約22千円、増資の需要期間が明ければ面白くなりそうですよ

リートはまだまだ終わってないと思います
返信する
タイガーさんへ (えいちあーる亭亭主)
2006-07-23 11:26:09
A級戦犯というものへの理解が足りませんでした申し訳ありません



ただ戦争の直接当事者であった陛下ご自身が判断されたであろう

戦争責任の所在についてのお言葉に対して

あまりに無責任でアホウなコイズミの発言に怒り心頭

いっきに書き上げてアップしてしまいました

勉強も冷静さもまったく足りませんでした



もしよろしければこれからもよろしくお願いします
返信する
タイガーさん (信天翁)
2006-07-23 21:56:16
太平洋戦争では中国人は1000万人以上の犠牲者を出しました日本人の犠牲者は71万人です それをタイガーさんは自虐論でかたずける。

「今の若者の 戦争の悲惨さを知らない」御気楽評論だ 小林よしのり あたりは南京虐殺もなかったかのような事を(自虐論を心のよりどころとして)平気で言う。

あきれてしまうほどだ

形だけ戦争反対だといって自分の意見を

一見平和主義者にみせているが尚たちが悪い。

 自虐であろうがなかろうが我々は 日本の行った侵略戦争に真摯に向き合い反省すべきは反省しなければならないのだ。

当時A級戦犯者は国内においては一般国民はもちろんの事 自由主義者 社会主義者 戦争反対論者を治安維持法のもと 弾圧し 拷問死者さえ作り出したのだ。

そして日本国民は71万人もの犠牲者を出したのだ 君はその事には一切触れず戦犯を擁護している。



ただし戦争被害国を逆手に取る 韓国のような なんでも日本人憎しもあきれますが。





過激発言になってしまいましたが亭主殿は私の意見とはかかわりないのであしからず。

これ以上は長くなり亭主に迷惑もかかるので タイガー殿異論があるなら私のブログに反対意見を。
返信する
戦争犯罪と天皇制 (えいちあーる亭亭主)
2006-07-24 00:10:26
戦争犯罪人をA級戦犯という一元的なくくりでしか理解していなかった私の記事でコメント欄のほうが盛り上がっております。



級別の表現がある以上ABCなどの区分が存在するのだろうとは思っておりましたが個人的に非人道的な行為者とそれを指示したもの、無謀な作戦の遂行による国民の人的被害拡大に手を貸した為政者がA級と判断されるものと勝手に思い込んでおりました。



ただタイガーさんの言われる自虐的史観はやはり後世の亜米利加に隷属した歴史観から派生したもののように思われます。神風や沖縄上陸作戦で感じたであろう日本民族に対する亜米利加人の恐怖がもし本土決戦などということになればどれだけの人的被害と国力を消耗するかという議論となり2発の原爆投下を決定付けたと考えています。これでおちなかったらどうしようというのが亜米利加の本音だったと思っています。



罪深いことですがあの原爆投下がふたたび神国日本に吹いた神風と私は信じております。あれがなければ日本という国も民族も憎しみの連鎖の修羅の中、連合国すべての国と戦って滅びたに違いありません



コーンパイプだけをくわえてマッカーサーがタラップを降りて来た時すでに亜米利加の戦略は始まっていたはず。戦勝国が敗戦国を裁くのは戦勝国の論理だけであることはあきらか。



信天翁殿にも米帝の都合だけで進められた大儀なき極東軍事裁判に拘泥することなく神国日本の今を、腐れ外道が跋扈する中、立つべき時に立つべき人は立つ神風を信じて見守りましょう。愛する国や愛する人を傷つける場合には戦争もやむをえない。とタイガー殿も述べられるとおり、わが民族の矜持と明日をを信じて・・・



返信する
反対意見ありませんよ1 (タイガー)
2006-07-24 12:19:41
亭主どの、なんか変な議論にしちゃってすみません。許してくださいね



翁さん、反対する気はありません。ちゃんと読んでいただけました?



まずコメントの表\題。不躾なもんですから、亭主のへのコメントの題はいつもだいたい書かずに文章を書き始めます。ただ今回は「一水四見」と敢えて入れました。これは亭主どの、僕、一つの事象に対していろいろな見方ができますねという意味をこめたつもりで、亭主どのの考えを否定するものではないと意味をこめてこの題にしました。



そして僕の意見として普通に使ってるA級戦犯と本来の意味のA級戦犯とは意味がズレてきてるといっただけです。とすれば極東裁判とはなんだったのか、では当時の指導者を裁くべきだったのかを書いただけで、戦犯とされる人たちが無罪とは一言も書いてないと思いますけど。

さらに加えて、戦争は嫌いだけど、愛する国などを傷つけるなら、ルールに則り戦争をするしかないと考えてますと書いたつもりです。翁さんのいうなんちゃって平和主義者ではないと思います。

しかし僕の文章では分かりにくかったみたいですね、すみませんでした。

つづく
返信する
つづき2 (タイガー)
2006-07-24 12:23:10
さて僕のような戦争を知らない世代の反省は、悲惨な戦争が何故起こったのかを知り、将来にはそのような事態を避ける手立てにすることだと思います。そのためには日本の立場に立った正確な歴史を識ると同時に近隣諸国のことも理解しておくことが必要となります。最近は海外を理解しない無知な日本人は過激なナショナリズムになりがちですよね。でも日本が好き=ナショナリズムにはならないと思います。海外で活躍する日本人はだいたい日本が好きですよ。

僕の友達には中国人もアメリカ人もたくさんいますけど、みんな考え方も全然違うし、自国を愛してます。

僕も日本は好きですが、ナショナリズムみたいな狭い世界観とはすこし違いますから自分には該当しないと考えてます



翁さん、私は父親に相手の意見は否定するものではないと教えられてきました。いろいろな意見が存在して初めて多様性が生まれ文化的にからでしょう。自分が共感をもてない意見に対して攻撃的になるのは、おおよそ僕とは住む世界が違うのだろうと思います。

よってお互いに利にならない議論はやめましょう。

つづく
返信する
つづき3 (タイガー)
2006-07-24 12:25:09
ご自身のblogにその世界観を書いて共感してくれる人を集めてください。ちなみに海外のお友達は何人いますか?



さて亭主どの。いろいろすみませんでした。これからもよろしくお願いしますねっ。o(^o^)o

先週は8739スパークスを買い込みすぎました。エンもまた下げてきましたけど四半期はおそらくいいと思います。下がったらかいまーす。

今週は四半期ピークですね
返信する

コメントを投稿

航海日誌」カテゴリの最新記事