goo blog サービス終了のお知らせ 

えいちあーる亭日誌

日々の徒然、株などを語り ハッピーリタイアメントを目論むノーテンキなブログ

- 都へ つれづれなるままに-

40年 京都

2018-04-28 18:43:28 | 記憶の横顔
今年も家内の命日を見送って 引きこもりのまま過ごしてはバチが当たると心が騒いだ えいちあーる亭 亭主

湖西の周回道路から比叡山延暦寺 そしてて高台寺へ抜ける京都の脇をえぐるようないつものルートを今度は娘を連れて走る

新世紀を迎えるあの頃、病気の家内の気がまぎれるならと連れて走った嵐山の渡月橋あたりはもう、団体バス以外 止められる駐車場すらなくて 
せめて車窓からと渡月橋を渡ったわたくし。新婚当時 挨拶に出掛けた錦市場の親せきを訪ねた時に使った駐車場はすでになく 結局、京都の道の周辺を流して帰り道に 
夜半、湖岸道路を流して走る中 やけに尻にくっついてくる後続車にいらついていたわたくし 先行する地元ナンバーの車が右折したところで十分に減速して 食らえとばかりに
ハイエースのアクセルを全開にしたわたくし ディーゼル車のフル加速の排気を浴びせたことでようやく後ろへ離れていった後続車にようやく溜飲を下げたわたくしに

「何やっとんの?」といった家内

二年坂から産寧坂 40年ほど前、かの地は、石畳と板塀の薄暗い路地で、すれれ違う人もまれな結界にも似た風情であったわけで
いまや、街道を埋め尽くす土産物屋。その店のいくつかは老舗らしい作りの良さを伝える商品を商う風情に腐っても京都と思ってみたり
豆腐料理の「奥丹」もあの頃は板塀の続く町の角で玄関とも思えぬほど店を閉ざして敷居が高くて高くて 一見さんお断り の風情が間違いなくあったわけで
清水さんの周辺でさえこの程度、40年前の祇園を見ておけばよかったと お伊勢さんのおかげ横丁の風情すら漂わせる祇園甲部の都おどりの提灯を横目に
鴨川に向かう えいちあーる亭 亭主

夕方 高台寺から八坂さんの裏道を抜けて四条通に出れば 渋谷交差点もかくやと思わせる人の波
四条大橋を渡って聞こえてくるのは中国語とおぼしき会話 人波を避けてさらに裏通りへ

通り一つ隔てたら嘘のような閑散のなか 通りの窓際にベンチを置いたバルのような風情の小料理屋が 
通り沿いのベンチで大ぶりのワイングラスを傾ける タンクトップのフランス人のねーちやんたち ボンソワール  の声にボンソワーと日本語で右手を挙げて
精一杯 乾杯の意思表示をする えいちあーる亭 亭主 車じゃなければいっょに杯を傾けたかった

四条通に戻って 気の利いたがま口屋さんを見つけて冷やかしてみる 夏に向けて財布と携帯が入る程度の手持ちのポーチを探していたわたくしに
ポーチサイズのショルダータイプのがま口さん登場 ファスナーじゃなくてがま口ってのがちよっといいんじゃねぇ (安いしw)

レジでイントネーションが若干違うけれど愛想のいいねーちゃんにも驚いたが レジの後ろから叫んでくる中国語らしい声にこたえるそのねーちゃんにさらに驚いたわたくし
新婚旅行でハワイに行ったとき 免税店では日本語が普通に通じるというかそうしたスキルを持った人たちが雇われていて 経済というかモノを売るためのコミュニケーションの大切さは
驚きとともに感じたはずだったのにいまやその立場を変えて今起きている現実に今さらのように驚いた 今や経済に飲まれるこの国 何を捨てて何を守るべきか

その心根が問われる時代の風を浴びて立ちすくんだ えいちあーる亭 亭主







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空に手をかざして舞う なにか      (一期一会)

2018-04-05 15:57:43 | 記憶の横顔
朝から エアコンもつけずに昨夜から800ドルもの右肩上がりのNYを受けて、
今日の相場にチャンスは有りや無しやと身構える えいちあーる亭 亭主。

値幅も方向も定まらず あぶなすぎてオーバーナイトは避けたいチキンなわたくしにはつけ入る隙もなく 
前場は部屋が寒くて寝室に行っていた猫が書斎へおりてきてひざに乗せろと甘えてくる花冷えの午後 
みなさまいかがお過ごしでしょうか

満艦飾の桜はゴージャスだけれど 空の色を羽織ってこそのさくらもあり

雨の似合う花、曇天を背負う花、抜けるような青空と一つになる花  花の風情はいくつもあって
その花との出会いを記憶できるわが心の風雅にもまずは一献


朝通り過ぎた時にはまだ5分咲きあたりに思えた山越えの峠道で
時ははやたそがれ間近 山から平地へと下る坂道の脇に枝を伸ばす桜の大木
山影の道の先は 春霞にくぐもったような厚みのある空気はまだ沈み切らない西日に指されてあるようで

それは わずかに濃いめのうすむらさきの花びらに身を染めて 空に手をかざして舞う なにか 
輪郭すらもはっきりしない 春の山に感じられるような生命の息吹をまとって一回り大きくなったような 妖艶と言ってもいい桜の姿が
その坂道のそこここに 

その時期の その時間 その日差しの具合  まさにその場その時の一期一会

また 花に出会えた   3月の終わりころ見た風景をようやく言葉に落として 
胸のしおりにはさみ込んだ えいちあーる亭 亭主でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジフライとタルタルソース

2018-03-18 16:23:35 | 記憶の横顔
休日 オンデマンドのグルメ番組を眺めていたら大きめのアジフライが

最近は、尻尾を除けば10センチほどの冷食にしかお目にかかれない行動力に 自分の欲望にもう少し素直になってもいいんじゃないかしらん?
とは思うものの、自分で自分の始末ができなくなったらなんとしよう。施設に入れるおカネくらいは、いっそのことケッの穴まで見せるくらいになったなら
安楽死もありじゃないかとその行為を行う医療関係者の負担も考えずに思ったりする えいちあーる亭 亭主

番組を見て思い出したのは大学2年生頃の知多半島の内海へ出かけた時の思い出 お腹がすいて海沿いの町を歩いていたとき 割烹 仕出し 営業中 の看板を見て
やれうれしやと入った仕出し屋さん。 ほかにも色々あったと思うが目に飛び込んできたのは アジフライ 当時は漢字だったような気がしてならない えいちあーる亭 亭主

魚は西京漬けとひそかにに持っていたわたくし 揚げただけの白身フライがこんなにおいしいとは サイズは指をひろげたサイズの20センチクラス 
マックの白身フライが何より好きだったわたくしにカルチーャショックと言っていい体験
さらに言うなら お皿の隅に載ってきたタルタルソース 


昔、我が家にタルタルソースが届いたことがあって 
今でいう大手の運送会社の奥様にご縁があってお中元に送ってもらったわけで
マヨネーズが一般になる前のこととと思う、瓶詰のキューピーマークのラベルがあったような なかったような
酸っぱい。腐ってるかも。我が家は見慣れない食材に大騒ぎ。それ以来、虫でも蛇でも食えそうなものは食う えいちあーる亭 亭主
バタムのチャーハン風の飯からちっちゃい蛇が顔を出しているのは無理だったけれど。・・・
今なら食えそうな気がするW



若くして死んだ父の葬儀に、一般焼香の列に並んでくれた奥様を見つけて 〇〇さん来てる! と
焼香順に突っ込めたのは亡き父へのせめてもの供養か?


アジフライの言葉と一緒に思い出したのは、夏の初めの海沿いの町と そこにはためく 割烹 仕出し の旗と 遠くなってしまった友人への想い
喪中はがきに答えて 一番最初に電話してきてくれた彼  弱いところを見せたくなかったのか 妙に強がって見せた えいちあーる亭 亭主 

寂しいよう  の一言が言えなかった





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見とればわかるくせに

2016-03-13 16:59:35 | 記憶の横顔
或る夜のわたくしの問いかけに「見とればわかるくせに」との家内の返事

オレと暮らして幸せだったか? いいことあったか? 一人でいると、こころのどこかからぽっかりと浮かんでくる泡のような問いに 風がさざめいた水面のような小さな小さなさざ波にふるえる想い

そんなとき、そんな想いを知ってか知らずか 右の肩やらひじやらを叩いてひざに乗せろといわんばかりのネコ
左手を前足で抑え込んで足場を確保すると冷たい前足や後ろ脚も左手にのっけて横になって暖を取るようで

ひざの上でしばらくゴロゴロいった後、いびきをかき始めるネコに
見とればわかるくせに と言った言葉が重なって ああそうだったんだ そう言うことなんだ

ペットとして認めた生き物をそう何度も見送れるものじゃない
オレより先に逝くんじゃない。枕元で見送ってくれるのがおまえの仕事と、寝息を立てるネコをなでてみる えいちあーる亭 亭主 (ネコに名前はまだない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクランブルエッグ

2013-06-02 00:41:51 | 記憶の横顔
夢を見た


朝食 何がいい?

目玉焼き! サニーサイドアップ!

でも、出てくるのはいつもちよっと甘いスクランブルエッグ

「時間かかるでいや」(時間がかかるからいや)

文句を言うたびにかえってきたあの声で目が覚めて

あのちょっと甘いスクランブルエッグの味が口の中に広がったような気がした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横顔

2013-04-20 20:17:41 | 記憶の横顔
失うことで 
見失うことが出来なかった?

さぁ どうなんだろ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂崎幸之助商店