4月4日(金)のNY市場概況です。
1.NYダウ
2231ドルの大幅下落で、OSCも一気に底抜けの34.6%に。MIN値はやっと0.00のボトムに到達。0.914の総合指数は12月18日の0.917を抜く記録。去年の8月5日でも0.933でした。ちょっと記録的な低さ。ここからはOSCが前日を上回るまでは待機。
2.Nasdaq
2日連続MIN値がボトムに。OSCも35.2%まで落ちております。0.899の総合指数は、昨年の8月8日の0.894以来。その前日は0.849での最低値でした。まだ少し底まで余裕があります。
3.ドル・円
円高の行き過ぎの是正での反発。総合指数はほぼ1.000のラインに。昨日が底だったような感じ。しかし、151円の終値を付けた3月24日がベースラインですから、まだ下落モードが継続中。
4.米10年債利回り 3.998%(-0.058%)
ついに4%割れ。昨年10月16日のそれを下回り、底抜け状態。
5.VIX指数 45.31(+15)危険水域超え続ける。
6.SOX指数 3598(-296)
7.バルチック海運指数 1540(-43)
8.レーザーテックADR株価 10903円(-727円)
以上です。