昨日で寒さは終わり、となるかしら、島岡美延です。
セブンイレブンのオーナーが、人手不足から24時間営業が困難、という一石を投じてから、“コンビニは24時間、開けているべきか”、が注目されています。
昨日は、銀座を歩いていて、“閉店のお知らせ”の貼り紙があるコンビニの内装の撤去作業工事を見かけました。
周りを見渡せば、他にいくらでもコンビニがある、そんな場所で、経営不振などが理由だったのでしょうか。
私自身は、真夜中に外出することはないので、24時間営業じゃなくていい、と思うほうですが、国内一律である必要はないのでは。
そして、そもそも“同じ看板”のコンビニが狭い範囲であちこちにあるって、誰が考えてもそれぞれのオーナーさんたちは大変そう。
近所の某コンビニ(近くに同じ看板あり)には、もう1ヶ月ほど「急募」の手書きのアルバイト募集の紙が貼られていますが、問い合わせすらほとんどないのかも。
コンビニのオーナーはほぼ家族経営。
“交代制”の概念すらないギリギリの働き方を今こそ見直していいはず。
セブンイレブンのオーナーが、人手不足から24時間営業が困難、という一石を投じてから、“コンビニは24時間、開けているべきか”、が注目されています。
昨日は、銀座を歩いていて、“閉店のお知らせ”の貼り紙があるコンビニの内装の撤去作業工事を見かけました。
周りを見渡せば、他にいくらでもコンビニがある、そんな場所で、経営不振などが理由だったのでしょうか。
私自身は、真夜中に外出することはないので、24時間営業じゃなくていい、と思うほうですが、国内一律である必要はないのでは。
そして、そもそも“同じ看板”のコンビニが狭い範囲であちこちにあるって、誰が考えてもそれぞれのオーナーさんたちは大変そう。
近所の某コンビニ(近くに同じ看板あり)には、もう1ヶ月ほど「急募」の手書きのアルバイト募集の紙が貼られていますが、問い合わせすらほとんどないのかも。
コンビニのオーナーはほぼ家族経営。
“交代制”の概念すらないギリギリの働き方を今こそ見直していいはず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます