伸びる準備

石巻の娘から「16日に迎えに来て」と連絡があったのが昨日のこと。

いわき市の大学に行っている石巻の女の子は、家の一階が浸水。それでも現地でボランティアをしている。
娘たち被災していない地方からのボランティアはスケジュール管理してもらって、お休みの日があるらしい。しかし、現地の人は、それどころではないだろうと思う。いてもたってもいられないのが実情だと思う。

緊張状態がずっと続く人たち・・・。それを見て娘が「学校が始まるまで東京で少しのんびりしたほうがいい」と判断したようだ。

剣道をやったことはないが、打ち込んだ手が伸びきっていればそれ以上の技は出せないそうだ。肘が曲がっていればこそ、次の力が出る。
彼の地の方々は、緊張と頑張りで、身心ともにつっぱった状態なのだろう。
ゆるめる算段をする時期を迎えている被災地もあるだろう。曲げないと、次に伸ばすことができない。

「行くならついでに何を持っていけばいい?」と聞いた。
先週の話では「化粧品とストーブで食べ物をあたためるためのアルミホイル」だったが、昨日の話では「カセットボンベ、カセットコンロ、上下のレインスーツ、シャンプー、掃除道具、家庭用洗剤」だそうだ。


焚き出しによる全員が同じ食事ではなく、それぞれの家で食べたいものがあるだろう。そのためのボンベである。
泥だしのための作業着には上下のレインスーツが一番いいらしい。
シャンプーなどは、やはり豆にしたいだろうと思う。
水が出た時のために、そろそろマジックリンやタワシを準備しておきたいらしい。

「土嚢もあれば助かるよ」と娘。
「だってテレビじゃたくさんあるように映ってるぞ」
「あのね、あっても減る一方なのよ」
「そりゃそうだわな。じゃ、集めてみるよ」
 別の仲間の話では、漁師町ならではのこととて、お酒とタバコは大いに喜ばれるとのこと。--さすがにこれは資金的に大量には用意できぬが、よく分かる。
 土曜の早朝に出発します。これは必要になるだろうと思うものがあったら、15日金曜日の夜までに密蔵院へ持ち込むなり、送ってください。確実に石巻のボランティアスタッフのもとに届けます。

--昨日集めた物を種類別に明記するのを終えたら、買い出しに出ようと思う。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )