ちい Road

料理中心、時々戯れ言

片道30キロほどのライドでした

2015年04月27日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX

友人M?T?が宝塚のハナミズナキの画像を見せてくれて興味がありジェッターでサイクリングしてきました、日曜日のことです。
蕾が髷みたいで面白い


自分撮りしたものをFacebookにのせたら虹さんが昆陽池というところがあると教えてくれたので寄りました。白鳥なんて、久しぶりに見ました。当たり前ですがアヒルより大きいです。

ここで休憩。
高橋大輔のスケートレッスンが当たるのだとか。色々あるね。



16.3キロほどでバッテリー残量が一つ消えました


手塚治虫記念舘の前です。
火の鳥のオブジェは迫力あ。ます。

この前に来たとき丁度自宅から30キロメートルでした。
バッテリー残量は一つ消えただけ。余裕やなと思ってました。


行きしなには鈴蘭が本当にかわいく咲いていました。


虹伝説ていうお店の名前が面白いです


何のお店かわかりませんがカムイてつけるところがまた面白い。子供の頃、田舎に崖があって、「この崖を一番で登ったらカムイな!」なんて、カムイゴッコとかした幼少の頃を思い出しました。
忍が通るの獣道♪・・・




ベルサイユの薔薇の像です。
薔薇の花のベルサイユの薔薇を見たかったのですがまだ蕾でした。


お昼はお弁当を持って行ってました。日本ハムファイターズのお弁当箱にセレッソ大阪の包むやつ。

ご飯は梅干しを入れて炊いたものの、その梅を叩いて、ワカメも刻んでゴマとチリメンジャコを混ぜたもの、コンニャクやワラビニンジンを炊いたお煮しめ、卵焼き、ポテトサラダを入れました。


けどお弁当が小さいのと、友人と会ったので先日友人がFacebookにのせていたルマンというところのサンドイッチも食べました。とても美味しかったです。


宝塚だからか、警察署もなんとなくそんな風な建物やなぁと感じました。また、宝塚警察とある字体もなんか、それ風な感じに見えるのは私だけだろうか。友人はそんな風に見るからちゃう?と言ってましたが・・・


MINIのディーラーさんの看板が面白かったので撮りました。車が張りついてます。


マフラーとテールの部分のラインがなんとも言えない綺麗な流れがあっていいですね。

ジェッターもバッテリーと本体の繋ぎ目のデザインがいいなぁと思っています。長く使われていますから良いデザインなのだと思います。

コーヒーを飲むのに上を見たら街灯もLEDに替わっていってるんですね。




帰りに偶然というか寄る気はなかったけど母校前を通りました。

温室があったり変わらずで懐かしかった。


スーパーサイエンススクール指定校なんて変わったものです。


51.7キロ走ったら神崎川まで帰ってきましたがバッテリー残量が残り二目盛り。


寄り道してたら暗くなりましたがあべのに帰ってきたときには66.キロ、バッテリー残量は残りひとつになりました。12Ahのバッテリーだと京都往復100キロメートル越えで走れましたがやはりスプロケット交換の改造でアシスト範囲が広がり電気の消耗がかなりあるようです。


道すがらヨモギを摘んでました。

ホームベーカリーでお餅をつきました。


ものごっつい繊維質で包丁が切れないものだから刻むのに苦労しましたがさすがに本物のヨモギで、売っているヨモギ団子や餅とは全く違うものでした。香りが強い!味が濃い!先日丹波屋でヨモギの柏餅を買って食べましたがなんか嘘っぽい色やなぁと感じてましたが香りもそんなになかったので今回は自分で作ってみて感動です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする