へんな洋食屋より発信!

横浜市南区にある洋食屋から旬な話題を発信します。

へんな洋食屋カフェ

2013-09-07 07:12:26 | Weblog
post-ent@blog.goo.ne.jp classico-nova-@docomo.ne.jp 0457120525 09040259080
中古とか中古品とか骨董品とかアンティークとか謂っているが、この表現は購入したモンである。戴きモンに対して中古品とは謂わないなっ!言葉のアヤで骨董品を戴いたとは謂うが大概、自慢の裏側には幾ら相当なぁんて言う金銭評価が存在するから価値在る骨董品とする事が多い。他人が使用した物品が中古品ならば家族間でのやり取りは何だろう?お下がりとかお上がりとは言うなっ!しかしだよ、やはり中古品には違いない。では、話をひっくり返すが新品というのはどの段階までが新品なのか?分析してみよう。例えば身に付ける衣類とか靴、時計は買う段階で一度は誰でも身に付けるよね?今、試しに腕に嵌めた腕時計はちょっと前には他人が試したかも知れない訳ですなっ!つまり、今、嵌めた方が出荷直後の真実の新品とは謂えないかも知れないよね?衣類も試着なんかしたりして如何なモノか?靴なんかは靴屋の店外にでなければ新品扱いなのか?うーん、新品扱いという言葉にも誤魔化されるのである。新品同様なんかは如何なモノか?厳密には新品と同様な品物なんだから新
品では無いと証している訳である。未使用は如何なモノか?コイツは新品である。未開封も新品である。では、工場出荷の際の人的最終検査を通過した製品は人の手に由って検査されている訳だから防塵防護手袋以外の素手での検査では人の手に触れた訳だから新品同様若しくは新品扱い製品と謂えないか?

へんな洋食屋カフェ

2013-09-07 07:12:16 | Weblog
post-ent@blog.goo.ne.jp classico-nova-@docomo.ne.jp 0457120525 09040259080
こう中古道楽、中古悦楽と書いて行くと突き詰めれば骨董趣味、骨董道楽なんかも言い換えれば中古悦楽と何ら変わらない訳ですなっ!室町時代の某とか江戸中期の某とか謂ってもだよ?新製品の骨董品という事は有り得ない。つまりお宝鑑定団に出品された如何なる名品、名物、名画と謂えどもオーダーメイド品を代々今まで保管している以外は中古品である。只、値が其れなりに付くという事でも数少ないという事でも珍重されている訳ですなっ!骨董なぁんて大仰な言葉を着けているが辞書で調べると「古き由緒在る品々」と記されている。由緒とは何だろう?その品々にまつわる由来だろうが、如何なる名工が手掛けたのか?如何なる人物が発注したのか?とかで由緒書きが為される(箱書きなんかである)と途端に名品となり骨董品とも為ってしまう訳である。うーん、なんという理不尽な諸行であろうか。そういうオイラも15年前に元官僚の~次官の方からライカM2エルマー付きを戴き、その際には裏蓋に元所有者のサインをしてもらいライカに箔を着けた記憶があ
る。つまり権威というか「ドゥだっ!」というかだ。決着、骨董品は「ドゥだ品」の最たる品物と言える。馬鹿馬鹿しい代物だが、戴けるならば有り難く戴きます。