ミドリノツヅリ

ベランダで育てている植物たちについての覚書。
と、文鳥のこと。
その他のこともたまに書きます。

餌入れ変更(トライアル中)

2014年05月04日 | 文鳥
文鳥さんの餌入れを変更しようと思い立ち、いろいろ迷った結果「小鳥のスカイレストラン(サンコー)」を買ってみました。
2日ほどケージの外に置いて少し見慣れてもらい、ここから食べて大丈夫なんだよと教えてから、ケージ内に設置してみました。
はじめはやはり警戒したものの(私の手の上から首をのばして食べたりしていた)、今は自分で食べに行くようになっています。が、放鳥時間が終わってカゴにお戻りいただく時、どうもこれを警戒してなかなか入らない、ということが続いています。
慣れだとは思いますが。早めに慣れてもらえますように。

スカイレストランは餌入れが白い陶器で、見た目とてもかわいらしいですね。
陶器が少し小さいかなあ、と思ったのですが、1日分の餌8~9グラムはじゅうぶん入ります。ただ、今までよりも口が狭くなるので(今まではサンコー浅型バード食器Mを使用)かき出されて減ってしまわないかなあ、というのが心配なところ。
止まり木にとまって食べていると、とてもお行儀よい感じ(上写真のように、台に上がって食べることも多いですが)。

この餌入れで大丈夫なようだったら、メインのシードはこれで行こうと思っています。
これはおやつや副食入れという位置づけで使うことが多いのかなと思うのですが、餌を毎日とりかえるので浅い容器がほしいわけです。
浅型バード食器もよかったんですが、とまる時に足を入れてしまって、バッシャバッシャと飛び散りがすごかったので…。
蓋付きも検討したのですが、やはりどれも深い・底上げが面倒、ということで。
掃除の手間を減らしたい!という飼い主の都合なわけですが、スカイレストラン現在トライアル中です。

※あと、換羽はじまってる模様です。
コメント

紫燕飛舞

2014年05月04日 | バラ
昨年冬に大苗で迎えたバラ、紫燕飛舞が咲き始めました。
呼び方はツーヤンフェーウーとかツーエンフェウとかいろいろあるんですね。
チャイナと言われていたが最近ではブルボンとされることが多いらしい。
花弁は赤紫がかった濃いピンクです、なんという美しい色合いでしょう。
いくつも蕾がついているのですごく楽しみ。

紫「燕」飛舞、で思い出しましたが、駅向こうの商店街にツバメが飛ぶ季節です。
少し前に、ツバメが減っているとか聞きましたが、ここに引っ越してきてから最寄り駅付近では毎年見かけています。さっきDVD返却に行ったときにも見ました。
GW、私は家籠り中ですが、良い季節です。どこかプラッと行ってみようかな。
コメント

クレマチス!

2014年05月03日 | ベランダ


クレマチス(穂高)が続々と咲き、なかなか見事な感じになっています。
隅っこに空いてる鉢が見えていますけど気にせずに…。


シランも咲いています。
蓮樽の水がすっかりグリーンウォーターになっています。睡蓮鉢のほうもだんだん緑色になってきたようですが、こちらは陶器の色があるのでちょっとわかりにくいですね。
コメント

クレマチス開花

2014年05月01日 | ベランダ
クレマチス「穂高」が一気に5つも開花しました。今年3年目くらいかな。
これは丈夫で花数が多くて大輪で、ほんとすばらしいです。紫色が華やかでとてもよいです、大好きなカラー。蕾がわんさかついているのでこれからも楽しみ。

コメント