ミドリノツヅリ

ベランダで育てている植物たちについての覚書。
と、文鳥のこと。
その他のこともたまに書きます。

植え替え開始

2010年12月20日 | バラ
ようやく、バラの植え替え作業を開始しました。
といっても今日はジュリアとドレスデンドールだけ。ジュリアは去年たしか最後に回されたのですが、今年はいちばん早く植え替えを済ませました。仮剪定して、うちでは初の8号スリット鉢です。ドレスデンドールはジュリアが入っていた7号鉢へ。
あとはパンジー、ローズマリー、バコパの植え付け。遅くなってしまったけれどクリスマスローズの植え替え。
何が大変かって、やはり土ふるいが大変ですね。今日は、どの鉢からか忘れましたがワラジムシが1匹出ましたが、ヤスデは出ませんでした。このあと何回かに分けて、バラの植え替えを頑張っていきます。



室内で、今年最後のジュリアの開花。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ジュリア | トップ | 植え替え2回目 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土ふるい! (れびっと)
2010-12-21 13:27:07
>何が大変かって、やはり土ふるいが大変ですね
まったく同感です!!
土ふるいは面倒だし、意外に重労働なのか腰が痛くなります~。
ベランダーは古土を捨てる場所がないですものね。
私は古土は2~3日乾かしてからふるいにかけ、根などを取り除いて
土替えに使った赤玉土の空き袋に入れます。
それを草花用に再利用することもありますが、
古土が多くて使いきれないので、実家に行くときに“お土産”として持って行き
庭の隅に捨てさせてもらってます。^^ゞ
ワラジムシにヤスデ…お庭から鉢に引っ越してきた虫には驚かされますね。
うちは今回ミミズが1匹だけでしたが
不意を突かれたので、それでも十分驚きました。
返信する
本当に~ (りん)
2010-12-21 19:17:20
れびっとさん、こんばんは。
ベランダでの古土リサイクルは、ホントなかなか大変ですよね。植え替えの時に、一生懸命ふるって干して使い回すとしても、どうしても余ってしまった時の土の保管場所なども、限られたスペースでは頭が痛い問題ですものね~。
実家のお庭に足しちゃうのは良い解決策ですね! 私は、自分の実家まで運ぶのは遠すぎるので、いざとなったら(?)夫の実家(のほうが近いです)を考えようかな…。

虫は、やはり地面近くに置いておくと、どうしてもやって来るんですねえ。ヤスデといってもとても小さく細いので、もしかしたら子供なのかも?と思っています。…ワラジムシは大人サイズでしたが。
ミミズが出るとは、土がふかふかしていそう! でもビックリしますよね^^
返信する

コメントを投稿