
準師範の先生方の授業です。

型に敷き詰めた生地にピケ(均一の小さな穴をあける)をして発酵させたらトッピングをします。

ピザソースソースにベーコン、トマト、パプリカ、ピーマン、オリーブ、たっぷりのチーズです。

オーブンで焼成してフレッシュトマトのピッツァとジャガイモのピッツァ2種類の完成です。

捏ねたブリオッシュ生地をロール状にしています。

メッシュローラーで抜いた生地をロール状のブリオッシュ生地にかぶせてケースに入れます。

電子発酵器で発酵させます。

発酵後に照り卵を塗りオーブンで焼成して「欧風パン(ヴァレンチノ)」も完成です。

パウンド型の半分ぐらいにマロンペーストを練り込んだ生地を入れます。

その上に渋皮栗甘露煮をたっぷりのせたら残りの生地で覆いかぶせて発酵させます。

発酵後オーブンで焼成したらマロンケーキの外側をカットして形を長方形に整えます。

形を整えたマロンケーキの外側をパイ生地で包み二重構造にして再度オーブンで焼成します。

洋菓子コースパート3「テリーヌ」も作りました。

マロンケーキをサクサクのパイで包んだ二重構造の美味しいケーキですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年9月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

型に敷き詰めた生地にピケ(均一の小さな穴をあける)をして発酵させたらトッピングをします。

ピザソースソースにベーコン、トマト、パプリカ、ピーマン、オリーブ、たっぷりのチーズです。

オーブンで焼成してフレッシュトマトのピッツァとジャガイモのピッツァ2種類の完成です。

捏ねたブリオッシュ生地をロール状にしています。

メッシュローラーで抜いた生地をロール状のブリオッシュ生地にかぶせてケースに入れます。

電子発酵器で発酵させます。

発酵後に照り卵を塗りオーブンで焼成して「欧風パン(ヴァレンチノ)」も完成です。

パウンド型の半分ぐらいにマロンペーストを練り込んだ生地を入れます。

その上に渋皮栗甘露煮をたっぷりのせたら残りの生地で覆いかぶせて発酵させます。

発酵後オーブンで焼成したらマロンケーキの外側をカットして形を長方形に整えます。

形を整えたマロンケーキの外側をパイ生地で包み二重構造にして再度オーブンで焼成します。

洋菓子コースパート3「テリーヌ」も作りました。

マロンケーキをサクサクのパイで包んだ二重構造の美味しいケーキですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます