
今年は暖冬で2月まで暖かく3月に入ってから急に寒くなった岩手県です。

一関のArk館ヶ森(旧アーク牧場)に来ています。雪が比較的多い一関でも雪は積もっていません。

今回もベーカリー工房で製菓製パンの技術指導で訪れました。

Ark館ヶ森で栽培して収穫した有機小麦と

Ark館ヶ森で産まれた有精卵の昔たまごを使用して

6次産業だからできる唯一無二のエッグタルトを作りました(^_^)/

園内の花壇も

花が咲き始めていました。

花苗やガーデン雑貨を扱うプラントショップのファームエントランスです。

春の花の代表格チューリップも並んでいました。春はそこまで来ています(^^)

牧場で一貫生産された農畜産物や有機野菜が食べ放題のレストランティルズです。

有機野菜と館ヶ森高原豚のお料理を美味しくいただきました。
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

一関のArk館ヶ森(旧アーク牧場)に来ています。雪が比較的多い一関でも雪は積もっていません。

今回もベーカリー工房で製菓製パンの技術指導で訪れました。

Ark館ヶ森で栽培して収穫した有機小麦と

Ark館ヶ森で産まれた有精卵の昔たまごを使用して

6次産業だからできる唯一無二のエッグタルトを作りました(^_^)/

園内の花壇も

花が咲き始めていました。

花苗やガーデン雑貨を扱うプラントショップのファームエントランスです。

春の花の代表格チューリップも並んでいました。春はそこまで来ています(^^)

牧場で一貫生産された農畜産物や有機野菜が食べ放題のレストランティルズです。

有機野菜と館ヶ森高原豚のお料理を美味しくいただきました。
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます