このところ盛岡はよく晴れていると思っていると突然のゲリラ豪雨に襲われています(*_*)

ですがゲリラ豪雨が去ったあとにキレイな虹が出たりもします。
今日は渋滞の盛岡市内を避けて滝沢市を通ったら虹に遭遇しました。何か良いことありそうです(^^)

準師範の先生方の授業です。

棒状に成形した生地にはクリームチーズとクランベリーとクルミが練り込まれています。

生地を絞るようにねじって電子発酵器で発酵させます。

発酵させたらオーブンで焼成します。

甘いクリームチーズに甘酸っぱいクランベリーの「チーズとクランベリーのバトン」を作りました。

捏ねて平たくのばした生地にフィリングのアーモンドクリームと大納言小豆をのせています。

お煮しめの手綱こんにゃくのように生地をねじって電子発酵器で発酵させます。

発酵後にポップシュガーをトッピングしてオーブンで焼成します。

アーモンドクリームが美味しい和風のパン「大納言ロール」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年7月と8月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

ですがゲリラ豪雨が去ったあとにキレイな虹が出たりもします。
今日は渋滞の盛岡市内を避けて滝沢市を通ったら虹に遭遇しました。何か良いことありそうです(^^)

準師範の先生方の授業です。

棒状に成形した生地にはクリームチーズとクランベリーとクルミが練り込まれています。

生地を絞るようにねじって電子発酵器で発酵させます。

発酵させたらオーブンで焼成します。

甘いクリームチーズに甘酸っぱいクランベリーの「チーズとクランベリーのバトン」を作りました。

捏ねて平たくのばした生地にフィリングのアーモンドクリームと大納言小豆をのせています。

お煮しめの手綱こんにゃくのように生地をねじって電子発酵器で発酵させます。

発酵後にポップシュガーをトッピングしてオーブンで焼成します。

アーモンドクリームが美味しい和風のパン「大納言ロール」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます