
今日は最高気温が17℃と肌寒い盛岡でした。

特別講習の授業です。

細長く成形した生地を電子発酵器で発酵させています。

オーブンで焼成して「小型フランスパン」の完成です。

バターたっぷりのブリオッシュ生地を円盤形に成形して電子発酵器で発酵させています。

発酵後に溶かしバターを塗りオーブンで焼成して食事パン「パンプリエ」も完成です(^_^)/

頂き物の八宝茶です。

滋養がつく食材を組み合わせた中国の伝統的な健康茶だそうです。

八宝は八宝菜の八宝と同じく大切なものがたくさんという意味のようです。

目で見て楽しんで、お茶として飲んで、飲んだ後に食べることもできる薬膳茶です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

特別講習の授業です。

細長く成形した生地を電子発酵器で発酵させています。

オーブンで焼成して「小型フランスパン」の完成です。

バターたっぷりのブリオッシュ生地を円盤形に成形して電子発酵器で発酵させています。

発酵後に溶かしバターを塗りオーブンで焼成して食事パン「パンプリエ」も完成です(^_^)/

頂き物の八宝茶です。

滋養がつく食材を組み合わせた中国の伝統的な健康茶だそうです。

八宝は八宝菜の八宝と同じく大切なものがたくさんという意味のようです。

目で見て楽しんで、お茶として飲んで、飲んだ後に食べることもできる薬膳茶です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます