東北も梅雨入りしていたんですね。それらしい雨も降ってないので気が付きませんでした(^^)

準師範の先生方の授業です。

いつも明るい仙台の先生と盛岡の先生のおふたりが所属されているクラスです。

バターを折り込んだデニッシュ生地で作るとっても贅沢な食パン「デニッシュブレッド」です。

ホワイトチョコとバタークリームを使った和洋折衷の「若草もち」も作りました。

水を多く使った生地にライ麦が配合された「ウォーターブレッド」です。
外側はパリッとしていて中がモチモチなのでサンドウィッチに最適なパンですよ(^_^)/

そしてバターの代わりにサラダ油を使うカナダのパン「ホットドッグギディ」です。
名前のとおりホットドッグやサンドウィッチ用のパンです。1回でたくさん焼くことが出来ます。

どちらも美味しいサンドウィッチになりました(*^_^*)

オープンサンドの「ベーグルイタリアン」も加えて、かぶのポタージュと一緒に試食しました。
小野寺惠のプロフィール
6月と7月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

準師範の先生方の授業です。

いつも明るい仙台の先生と盛岡の先生のおふたりが所属されているクラスです。

バターを折り込んだデニッシュ生地で作るとっても贅沢な食パン「デニッシュブレッド」です。

ホワイトチョコとバタークリームを使った和洋折衷の「若草もち」も作りました。

水を多く使った生地にライ麦が配合された「ウォーターブレッド」です。
外側はパリッとしていて中がモチモチなのでサンドウィッチに最適なパンですよ(^_^)/

そしてバターの代わりにサラダ油を使うカナダのパン「ホットドッグギディ」です。
名前のとおりホットドッグやサンドウィッチ用のパンです。1回でたくさん焼くことが出来ます。

どちらも美味しいサンドウィッチになりました(*^_^*)

オープンサンドの「ベーグルイタリアン」も加えて、かぶのポタージュと一緒に試食しました。



