11月も半ばになりました。今年の残りもあとたったの1ヶ月半ですね(@_@)

ダンボール一杯の根生姜です。

岩手県二戸産の新生姜でした。岩手県では少し遅めの今が新生姜の旬なのです(^_^)/

ひとつひとつが大きいので、たった6個で1Kg以上ありました。

きれいに洗って皮をむきます。

薄切りにしても正味1Kgありました(^^)

水とグラニュー糖で煮込みます。4.5Lのお鍋が満杯になっています。

愛媛県産の国産レモンです。野菜ボックスの2個と合わせて6個絞りました。

しっかり煮込んだら、レモン汁と蜂蜜を加えて再沸騰させて出来上がりです。

季節はずれだけど今が旬の岩手県産ジンジャーエールです。娘が少し持っていったので3Lです。
岩手県でレモンを作っている方をご存じないでしょうか?レモンがあれば県産100%です(^^)
小野寺惠のプロフィール
11月スタートの1クラスと12月スタートの2クラスの新クラスを募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

ダンボール一杯の根生姜です。

岩手県二戸産の新生姜でした。岩手県では少し遅めの今が新生姜の旬なのです(^_^)/

ひとつひとつが大きいので、たった6個で1Kg以上ありました。

きれいに洗って皮をむきます。

薄切りにしても正味1Kgありました(^^)

水とグラニュー糖で煮込みます。4.5Lのお鍋が満杯になっています。

愛媛県産の国産レモンです。野菜ボックスの2個と合わせて6個絞りました。

しっかり煮込んだら、レモン汁と蜂蜜を加えて再沸騰させて出来上がりです。

季節はずれだけど今が旬の岩手県産ジンジャーエールです。娘が少し持っていったので3Lです。
岩手県でレモンを作っている方をご存じないでしょうか?レモンがあれば県産100%です(^^)



