今日は健康志向のパンのレッスンがありました。

ひきわり大豆が入っていて植物性蛋白質も摂れる、ヘルシーなJHBSの“高蛋白質パン”です。

手前左側はアメリカで療養パンとして作られていた、食事制限している人のための“無塩パン”です。
療養パンといっても美味しく焼けるレシピなので、野菜サンドなんかにピッタリですよ(^_^)/
右側は“高蛋白質パン”をスライスしたものです。
特別講習のレッスンもありました。

クーベルチュールチョコと生クリームの“クルール・ドゥ・ショコラ”です。
濃厚ショコラのリッチな仕上がりで、とても美味しいですよ(o^^o)
和風のパンとお菓子のレッスンもありました。

手前は新メニューの、もっちりした食感の“まめのパン”です。
フィリングに金時豆とうぐいす豆、トッピングにきな粉なので日本茶にも合うパンなのです(^^)
奥にあるのは、お楽しみメニューの“栗袱紗(くりふくさ)”です。
餡にマロンペーストと栗甘露煮が入った、和洋折衷の美味しいお菓子です(o^^o)
小野寺惠のプロフィール
7月スタートの新クラス募集です。パン作りが初めての方でも大丈夫!【詳細】
JHBS小野寺惠パン洋菓子教室
ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」

ひきわり大豆が入っていて植物性蛋白質も摂れる、ヘルシーなJHBSの“高蛋白質パン”です。

手前左側はアメリカで療養パンとして作られていた、食事制限している人のための“無塩パン”です。
療養パンといっても美味しく焼けるレシピなので、野菜サンドなんかにピッタリですよ(^_^)/
右側は“高蛋白質パン”をスライスしたものです。
特別講習のレッスンもありました。

クーベルチュールチョコと生クリームの“クルール・ドゥ・ショコラ”です。
濃厚ショコラのリッチな仕上がりで、とても美味しいですよ(o^^o)
和風のパンとお菓子のレッスンもありました。

手前は新メニューの、もっちりした食感の“まめのパン”です。
フィリングに金時豆とうぐいす豆、トッピングにきな粉なので日本茶にも合うパンなのです(^^)
奥にあるのは、お楽しみメニューの“栗袱紗(くりふくさ)”です。
餡にマロンペーストと栗甘露煮が入った、和洋折衷の美味しいお菓子です(o^^o)




