goo blog サービス終了のお知らせ 

消化酵素(プログレイス)のおかげかな?

2014-05-31 13:03:56 | ★ 犬・猫・生き物
ご飯が待ちきれない空に戻りました。

消化酵素をペットザイムから



人間用のブログレイスに



変えたからなのか?

ご飯の作り方を変えたためか? 量を加減していますが欲しがるままに上げて

大丈夫かな?(腎不全だから余計な負担はかけたくないです)

ちょっと心配なので本日週一チェック日なので獣医さんに確認してきます。


昨日の朝は鰹出し汁で煮たかぶとカブの葉、茹でブロッコリー、

ほうれん草、ホシエビ、キャベツの千切り、白米、何時もの煮野菜を大1

ここに無塩バターを耳掻き一で炒め、

マグロのちから粒1個(魚油)(自分用を一粒おすそ分け)





とにかく獣医さんから出されたサプリメントと薬を

ご飯に入れて食べさせるのに私も必死です。

お陰様で散歩の時はものすごい力でグイグイ引っ張るし

とても病気持ちとは思えないほど元気になっています。

特に、空の育ての親ネーネが二人で(一人と一匹)散歩をすると

本当に嬉しそう、二年前同様

折りたたみ傘を最初から最後まで加えて歩きます



寂しかったのかしら?

それとも皆に構ってもらえるのが嬉しいのかなぁ


話は変わります。

ゴウヤは身体に良いとされています特に今日みたいに暑い日には

でも苦いから好きじゃないっていう方も多いんですよね?

私もチャンプルは苦手ですが、みゅうみゅうさんに教えていただいた

生で食べる味噌漬けは美味しくいただけます。

私は赤味噌、アガベシロップ、塩酵母、酒、で一晩漬けてみました



全く苦味は消えてより食べやすくなりました。

エコ対策でゴウヤをマンションの窓際に植えていらっしゃる知人が

せっかくのゴウヤを食べ飽きていらっしゃるので

是非生で召し上がっていただきたいとお伝えした所です









コメント (12)

おみごと

2014-05-22 21:15:46 | ★ 犬・猫・生き物
2012年9月にも乗せさせていただいた写真です

本ギブス装着前日 



施術翌日、病院の先生看護士さんに驚かれた記述です



このときと同じ驚きを同じ整体の先生から受けました、

空の関節の開きがだんだん酷くなるような気がして

人間のお年寄りが膝の関節を痛めると腎機能が低下すると

言うお話を依然聞いていたので、思い切って空の往診をお願いしました

空を見るなり、

「右足が開いてお腹が出ちゃってバランス崩しています

腎臓の所がはれていて、背骨もお腹も首もカチカチ

これでは食欲も出ないしかなり痛いと思いますよ

左ひざの筋肉が上に上がり、付け根を押し上げ腎臓に圧迫してるのでは?

局部は触れず徐々に緩めていきましょう」

軽く伸ばすように少しづつ体全体を緩めたら

不思議と背丈が伸び、足もぴんと力強く身体を支えるようになりました

なお体が伸びた感じもする

何より血流が良くなったみたいで毛並みが良くなり

目もキラキラ



40分ほどかかったけど、大人しく身体をゆだねておりました



「これできっと食欲が沸くのでは?今は体の変化に驚いている状態だと思います。」 

 本当に有り難うございました。

仰るお通り30分もしたら、お腹がすいてご飯の催促が始まりました

飛び跳ね以前の空のようになりました

あまりの変化に驚きました。

明日は注射なしで一週間過ごした様子の報告受信日です。

獣医さんが何か気づかれたら正直にお話してみようと思います。

腎臓機能低下は元に戻らないのが定番ですから。

獣医先生のご指示を仰ぎながら、整体の先生から教えていただいた

施術方は続けていこうと思っています。



コメント (8)

ご飯に反応する空

2014-05-14 07:55:03 | ★ 犬・猫・生き物
夕飯のおかずを考えていると

もそもそと



顔を出します。

今までの手作りご飯に変化をつけるようにしたので

それが楽しみのようです

お陰様で点滴注射も続けなくて良さそうですねと先生にも言われ

とっても嬉しい(^O^)/

慎重に見守っていこうと思います。




コメント (8)

空、退院してきました、

2014-05-09 18:42:53 | ★ 犬・猫・生き物



元気になり、ご飯の催促もする空に戻りました

迎えに行ったら、喜びすぎてウレションしてしまいました><”



『元気ですし食欲もある、若いからデーターは徐々に下がるでしょう

慢性腎炎は今回のように急に悪化した時が大変怖いので

明日あさっても点滴に来てください、5分で終ります

徐々に日にちを空ける方向で点滴を飼い主さんに覚えてもらって

お家で何日か一度に点滴注射していただけば通院する必要ないので

ワンチャンにストレスのかからない悪化予防方法だと思います

一緒にケアーして行きましょう』


私からの質問「ネットで調べると色々な食事方法があり、こちらでは良くても

あちらではダメと、どうしたら良いのかわかりません。いっそドライフード

したほうがいいでしょうか?」



『腎臓病用のドックフードは美味しくないので、ハンドメードの

ワンチャンは食べないと思います。食べなくなると予防ができなくなるので

今までどおりで大丈夫です。

注意点はリンを含むもの、アンモニアが発生しやすい物はなるべく避けること

とはいっても完全除去は不可能ですから

リンを吸着、毒素を低減させるサプリメントを使います

ご飯にも水分を足して、なるべく水分をとるように心がけてください

肝臓への負担を欠けないために血液がたくさん肝臓へ行くように

血管をひろげる薬をだしましたペットザイムやコセクインも続けてOK』

動物本意に考えてくださる先生、本当にありがたいと思いました。

飼い主にとって何より嬉しい事です。



ソファーの下ではなく私の足元で眠る空の姿を

見てちょっとウルルン安堵です。

応援してくださった皆さま、心配してくださった皆々さま

本当に有り難うございました。

心から御礼申し上げます。



コメント (4)

3日間入院、頑張れ空!!

2014-05-06 09:52:39 | ★ 犬・猫・生き物
今日でGWも終わり、明日から通院できないので
本日から3日間、空は点滴治療で入院することになりました。
昨日娘家族が帰国したら、まあ今までの元気のなさは何処へ?
というほど飛び跳ね喜び、翌日の今も娘家族の家に空は
行っております。
2週間以上顔を見なかったので、心細かったのでしょうか?
気持ちって凄いですね。病は気からといいますから。
ともあれ食欲はまだ今まで程戻ってはないし
当然ですがデータに変化が出るはずもなく
今の所食べても吐いたりはしていませ
酷くならないように空を獣医さんへ預けに行ってきます。
なるべくストレスをかけないように、何時も食べさせている
ハンドメイドを持ってきてくださいと先生に言われ
せっせと作り、さませてパッキング
まるで、幼子を旅へ出させる気持ちでございます。
心配と不安で><”
でも私より空のほうがその数倍の想いでしょうから
何とか、数値が一定まで下がってくれる事を祈りつつ
元気に飛び回っている空の画像を思い浮かべながら
週末まで過ごそうと思います。
こちらにご訪問頂き空をご存知の方々、もし許していただけるなら
皆様にも元気な空の姿を思い浮かべていただき
応援をお願い申し上げます。
コメント (12)

腎機能悪化

2014-05-04 16:15:56 | ★ 犬・猫・生き物
初めて今朝空が一口ご飯を残しました

金曜日のお散歩中なんとなく右足を引きずっているのに気がついたけど

特別痛がった訳ではなかった

でもなんとなくそれから元気がないように感じて

ずっと気にしていたら今朝、あのご飯大好き空が残した

これは結構私にはきつく驚きと心配で早速獣医さんに予約をいれ

先ほど受診してきました

やっぱり。。。。。。。。

いっけん元気なのです。獣医さんへ行く時もグイグイと引っ張るし

毛並もウンチも問題ない

でも検査をお願いしたらクレアチニンとBUNがやたら高い

先生『これは気持ちが悪いはず!!ビビリだけど強い子ですね

今日、明日、明後日と通院してください

点滴に代わる皮下注射します(おしっこで毒素を出しましょう)

それで軽減できれば様子を見ますがダメなら入院して経過を

診ましょう。』   え?そんなに悪いのですか?

『このまま続くと深刻です。

食べなくなると困るのでまず今までどおりの食事に

サプリメントと



カルナール1は消化管内のリンをしっかり吸着
カルナール2は消化管内の毒素を低減



お薬(多分関節が痛いはずそれに対する消炎鎮痛剤)を加えてください。』

先生の判断と指示に従って私は今までやってきたことを一旦ストップ

ご飯は煮野菜なので問題ないですが、生野菜はやめてエンザイムだけ

振りかけて言われたとおりに経過を診たいとおもいます。

空が気分良く楽しく過ごせるのが一番ですが

おやつ、拾い食いは禁止、可哀想だけど心を鬼にして、

自分の力のなさを痛感いたしました。

ゴメン空、

初めての空との旅行を今月中旬に控えていたのにこれも延期><”だぁ。
コメント (7)

空の新秘密基地

2014-05-01 07:52:24 | ★ 犬・猫・生き物
空は最近寛ぐ場所を変えました。
といいますのも模様替えをしたため今までの場所では落ち着かないと
判断したためと思われます。><”



いないなあと思うと



この狭いソファーの下におります
(ネ~ネ一家が里帰りしているためか少々寂しそうな顔でありますが元気です。)



そして空のご飯を作って台所から戻ってくると



待っております(自分のためにしているとわかるのかしら?)



先日の血液検査で少しデータが戻っているので
また野菜オンリーに戻しました
今日はインゲンとひじきをくわえてみました



コメント (8)

おかげさま

2014-04-16 07:27:39 | ★ 犬・猫・生き物
これからの時期

母さんが日に日に早起きになるのは





オイラのお陰

。。。。。。。。。。。。外出する頃はうたたねモードの空。。。。。。。。。。。。

  
コメント (8)

保護色

2014-04-11 23:46:26 | ★ 犬・猫・生き物
ほんにお前は犬かいな?



随分と猫っぽいワンコですな

徐々に朝が早くなっていきます



誰もいない朝って大好き!!



フカフカに干したばかりの布団は

さいこう!!

まあ昼寝もしたくなるね


コメント (8)

嬉しい出来事

2014-04-04 08:22:32 | ★ 犬・猫・生き物
先日、私にブログを奨めてくれた海友達でもある
みぅみぅさんから空と私にプレゼントが届きました。

空には手製首輪(皮です



空ポンお気に入り、中々似合うでしょ?



そして手作りおやつ 砂肝ですって!!凄すぎ




私にはこれでもう3回目なのですが本当に美味しい鎌倉特産
磯の香りがして歯ごたえありとっても美味しいわかめ



何時もお心配り有り難うございます。
大切に使わせていただきます。
こんな風に手作りできる人羨ましいです。
プレゼントにぬくもりがありますもの。
不器用な私は何のとりえもなく、、、、恥ずかしい限りです。

そしてもう一つ自慢したい事があります。
これは空の代理としてです。
空の妹、ハチちゃんのお父さんはイラストレーターさん。
只今放映されているNHK受信料のCM
のイラストを書かれたそうです。 凄い!!
一年間流れるんですって。 
ご覧になる事があったらちょこっと空の妹のお父さんだ!!って
思い出してくださいな。 

www.youtube.com/watch?v=IcPvwNKGGO4
テレビCM NHK受信料住所変更のお知らせ2014
http://nobcoblog.exblog.jp/21694869/
コメント (6)