goo blog サービス終了のお知らせ 

縄文犬

2025-04-05 16:02:13 | ★ 犬・猫・生き物






一人お花見しながらの散歩で見つけた博物館



縄文時代初期に、犬が家族の一員として可愛がられて

亡くなったあと丁寧に埋葬されていることから

大事に飼っていた様子が伺えます。

大変合理的で捨てるものがないエコ配慮

自然と共生していたから、争いもなく

発掘された遺体には傷が見当たらないそうです。

漆器があったから、多分ハチミツやメープルシロップも

作ったんじゃないかしら?意外なのは虫歯が多かったそうな。

イルカの骨で作った腰飾りや子供の玩具などなど

オシャレで欲しくなるくらいです。

見習いたい事が沢山ありました。



空の9回忌

コメント

たった3ヶ月されど三ヶ月。。。

2024-10-13 10:36:38 | ★ 犬・猫・生き物


あまりご縁のなかった猫ちゃんの可愛さが幾分わかりました。

ワンちゃんは多分ワンちゃんが飼い主を気遣う?

猫ちゃんはその逆の魅力があるのかも?

グルテンフリー生活を3ヶ月体験したら味覚もかわり

好きだったコーヒーやお煎餅も不思議と欲しくなくなった。

買いものも変わった。

色々と刺激を沢山頂き、体験した事をこれから生かして

生活に取り入れ行きたいと思います。

コメント

こら ! ダメでしょ ! シッシッは効き目なし🤨

2024-09-14 10:41:41 | ★ 犬・猫・生き物
植木の土を掘り出した後


自転車をかじるのも


この子達の仕業です。






様子見てる余裕すら伺える。
コメント

キツネの鳴き声に驚く

2024-07-30 11:51:16 | ★ 犬・猫・生き物
夜中に親父が車に轢かれたような声に飛び起きた。

なんと、キツネの鳴き声なんだそうな。

今朝お隣の庭で、何処からか拝借してきたキャップとTシャツを

ブンブン振り回して遊ぶ小狐の甘え声は可愛い。

そっと覗いたら目が合ってしまった。





反対側のお隣さんの猫ちゃんが、


珍しく私の足の上に



犬しか飼ったことがない私は対応に困ってしまった。



コメント

猫ちゃんの気持ちは?

2024-07-22 08:06:53 | ★ 犬・猫・生き物


お隣さんのケリーさん、他人の家の居間で爆睡。🥰

私は猫ちゃん飼った事ないから分からないですけど?

こんなもんなんでしょうか?

先日はちぃちゃなネズミを咥えて闊歩してたけど?😮
コメント

お隣のケリーさんとケリーさんのお姉ちゃん

2024-07-18 16:09:33 | ★ 犬・猫・生き物


よく窓越しに家の中にも無断訪問してくるケリーさんが

玄関先に超リラックス.踏みそうになって危ないわよ

とかがみ込んだら、その奥にケリーのお姉ちゃんもいた。

お姉ちゃんは家の中には侵入せず

いつも覗くだけ余程シャイなのね?🤣
コメント

写真の整理をしていたら。。。

2023-09-20 16:58:56 | ★ 犬・猫・生き物
ぺぺの写真が出てきて涙を誘った。


ご存知の方もまだいらっしゃるかしら?

私が八丈島でダイビングを楽しんでいる間に心臓発作で

行っちゃったぺぺ

あの時は自分をどれだけせめたか?思い出す。
コメント

なすがまま、されるがまま

2022-08-04 11:10:10 | ★ 犬・猫・生き物




洋服を着るのは嫌がるのに、どういうわけか蝶ネクタイは平気。
首に巻こうが頭につけようが、、、、似合わないと言われようが平気。

空の本音『しばしの我慢じゃ、そのうち何かくれるだろう。』


こんな風に遊んでくれたよね?

コメント (14)

愛犬空(そら)の化身。。。?

2022-07-22 08:44:58 | ★ 犬・猫・生き物
空が亡くなってから(6年前)時々、こういうことがあるのです!!

昨日の朝の散歩中、大きなアオサギが舞い降りてきたので



おはよう!!と声をかけると



がん見してきました><”

その時腑抜け状態だったのですが、この目を見ていたらだんだん

伝わってきて『今を生きろ!!悔いなく生きろ!!』

目が覚める思いがしたと同時に



これはあいつに違いない!!

風になって飛び回っている自然の応援、背中を押された気分でした。

何せ殿はバディでしたから。



コメント

9年前の今日

2022-07-04 12:40:04 | ★ 犬・猫・生き物


散歩が大好きだった空です。

折りたたみ傘を持たせてみたら、気に入って最後まで

運んでくれました。まだ元気なころです。

昨年の今頃までは時々空を横に感じての散歩でしたが

最近では一緒にあるいている気がまったくしなくなりました。

同化しちゃったのかな?
コメント