昨日はダンスをお休みしてマッサージに行った。
これで二回目だけど痛さはまだある。
それでも太もも、ふくらはぎの後ろ側の張りはなくなった。
が、左ひざが怪しくなってきたので心配。
この日は新しいやり方で、グラストンというのをしてもらった。
これはステンレスで来た専用器具(ナイフ形)で患部をさすってほぐしていくもの。
筋肉が固まっていたりすると、ゴリゴリという感じでちょっと痛い。
これで少しでもよくなればと期待する。
ここの治療院は、どちらかというとスポーツマッサージやパーソナルトレーニングが中心になっている。
酸素カプセルもあり、スタッフも若いひとばかり。
元気がよくて気持ちい。
とはいえ自由診療なので、長引くとお財布が・・・・。
グラストンのあと両足のマッサージ。
結構痛いがこれはがまんできる。
辛いのはくすぐったいのだ。
なんとかこっちも我慢して終了。
最後に脚の裏側をのばすストレッチを教わる。
やっぱりストレッチは大事ね。
ダンスの前に後にちゃんとやっていればよかった。
ダンスってスポーツなのだから。
治療後は足も軽くなり、希望が少し見えてくる。
しかし一晩たつと、やっぱり歩くと痛みはあるし、階段の上り下りは辛い。
そうはいっても少しずつ良くなっている感触もある。
踊っているときに痛みがなくてよかった。
これが不幸中の幸い?
踊っていると痛みはなくなるのだ。
一時はダンスが出来なくなるかと思っていたのだが、とりあえずマッサージを続けることで、よくなる兆しは見えてきた。
ダンスも回数を減らして、ゆっくりとやっていくつもり。
もう突っ走ることはしない。