goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

酉の市

2011年11月13日 | 観劇徒然草



今年は二の酉の日に酉の市に行ってきた。
本当は明日だが、仕事があるので、前夜祭ということで今日行ったのだ。
いつも行くのは新宿花園神社。
今日は七五三もあって、すごい人出だったが、明日夜になるともっと混むだろう。
いつも最後の日に行くので、人の頭しか見えないのだが、数年前、その混雑の中で、私は1万円札を拾った。
もちろん、これも神のご加護と思い、ありがたくいただいた。
そして使い道。
あぶく銭だから、年の最後の有馬記念で全部使っちゃおうということになった。
これで一攫千金・・・なんていうわけにはいかず、案の定、全部すってしまった。
お賽銭箱に入れなかったバチがあたったのかな。

それ以来、神殿に行くまでの道のり、右左の店に目もくれず、下を見て歩くようになった。
もちろん今年も下を向いて歩いたが、自分が百円玉を落としてしまった。(すぐひろったけどね)

縁起物だから、買うと三三七拍子で祝ってくれる。
熊手を神殿(神様)のほうへむけてシャ、シャ、シャン・・・・。
ちょっと恥ずかしいけれど、新規事業も立ち上げたし、ここはひとつ神頼みも運のうち。
来年も商売繁盛しますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする