masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

<石油元売り5社>ガソリン卸を価格操作 給油所半数は高値

2016年12月17日 | ニュースから一言二言

<石油元売り5社>ガソリン卸を価格操作 給油所半数は高値

 石油元売り大手5社が、市場の実勢より割高な価格で給油所にガソリンを販売する価格操作を繰り返していたことが、経済産業省の調査で分かった。元売り大手は、割高な価格で一律に卸したうえで、競争の激しい一部の給油所に対しては値引きに応じ、価格に差をつけていた。卸価格は販売価格にも反映されるため、元売りの事実上の価格支配は消費者にも及ぶ。経産省と公正取引委員会は「不合理な差別的扱いは独占禁止法違反にあたる可能性もある」と問題視している。【岡大介】

 経産省は今秋、石油元売り大手5社系列の約3000の給油所を対象に調査を実施。約680の給油所から回答を得た。このうち49%の給油所は元売りの決めた卸価格を受け入れていた。一方で、納入後の値引きが1リットル当たり3円未満の給油所は31%▽3円以上5円未満が15%▽5円以上10円未満が4%となり、10円以上も1%あった。経産省は「一部には最大1割以上の割引をしつつ、半数の給油所に高値で売り切るのは不公平だ」と批判する。

 ガソリン業界には元売り大手が卸価格を決めて系列給油所に納入し、その後給油所と個別交渉して値引きする「事後調整」という取引慣行がある。給油所間の競争が激しくなる中、元売りがシェア(市場占有率)を保つために一部給油所を優遇し、安売りの原資を確保する仕組みとされる。

 

*******

毎日新聞さん、
ありがとうございます。


事後調整の実態


本当の被害者は、消費者


モラルハザード


灯油配達中止SS増加

2016年12月17日 | ガソリンスタンド2

12月14日ぜんせきより(※青文字がmasumi)


11月SS倒産 3件で8.1億円

ベストプライス、ガソリンスタンド経営業者としては過去最大の倒産
これは12月。




発券店値付けカード問題で報告

SS減少の大きな要因だとして問題委員会が発足され元売に対して是正を要望している発券店値付けカード。
こうしたなかで特に問題視されているAMSカードがEMG系SSでも利用可能となりました。

競争の激しい市況陥没地域ではこのカードの手数料5円7円は「有難い」と歓迎しているフル店もあります。
当店も「有難い」と思っている店ですが、窓ふきなどのサービスは行いません。
何故なら、リッター5円の粗利では採算割れになる“証拠”
窓拭きなどのサービスを提供しようとすれば“人手”が必要です。
これでそれが可能だとすれば、“経営支援”を受けているような大手特約店にしか無理じゃないでしょうか?
あとは、そのカードを発券している店。
発券店ならばサービスを行わなくてはいけないと思います。





12月16日燃料油脂新聞より


灯油配達中止SS増加 需要あっても採算あわず

人手不足と費用対効果が乏しい販売事情を背景に、配達サービスをやめる販売業者が増加傾向を示している。
価格競争の影響で収益性が向上しない店頭価格に配達料を上乗せしたところで、スタッフ1人が1時間単位でSSを離れる人件費と、一時的ながらほかのスタッフの仕事負担増などを考えると、採算が合わないというのが配達離れの最大の要因となっている。
過去に比べて、曳き売り巡回する配達ローリーを見かけないと実感する販売業者の声は非常に大きい。


*****

給油客から灯油の配達をして貰えるのかと訊かれて「近隣に限る」と答えました。
「ホームタンクだからポリ容器2つ分(40リッター)は軽く入るよ」と言われましたが、ポリ容器2つ分で配達するのは不採算です。





初雪が降った昨日も数人の方が徒歩や自転車で灯油を買いに来られました。

ご近所の高齢女性はいつもポリ容器を2つ手押しのカートに乗せて灯油を買いに来てくれます。
先日はこれから冬が始まるというのに1つしか乗せていませんでした。
重いものを持ったり押したりすると腰が痛むので1つにした、毎日行っていた散歩にももう行っていないーとのこと。

軽く雑談を交わした後、「リハビリやと思ってまた(歩いて)来てや」と言って見送りましたが、恐らく数年後にはポリ容器2つ分を配達してあげることになるでしょう。

こうちゃんにそう言いうと「息子がおるやろ」(市内在住の別居の息子さん)と言うので「そうなった時に○○さんから実際に(配達)頼まれて、そんなこと言える?」と言うと「そらまぁ、配達してやらんわけにはいかんやろけど・・」




過疎地なら「置き薬方式で配置配達」などの補助事業としてもらえても、
土地開発で大手のセルフが乱立しているような地域では、昔ながらの地場店が自力でそういった小口配達を続けるしかありません。

疲弊していても、です。





今朝7時過ぎ。山じゃなくて雲。