masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

(; ̄ー ̄)...ウーン?

2015年06月17日 | ガソリンスタンド2

先日載せたのとは違う水槽のメダカ

*****

6月17日 燃料油脂新聞


SS事業者の経営力強化 7月下旬にも検討会設置 エネ庁

資源エネルギー庁は、SS事業者の経営力強化に向けた方策の検討を開始する。
石油製品販売業を日本の「稼ぐ力」を支える産業と位置付け、SS網を維持・強化するため事業基盤の再構築策を探る。

ガソリン需要の減少に直面し、SS事業者の約半数が赤字経営に陥っている環境下で、SS経営形態の選択肢や新たなビジネスモデルの可能性などについて、取り組み事例を交えて検討する。

7月下旬をメドにエネ庁、石油業界、有識者による検討会を立ち上げる方針だ。

<中略>

SS事業者の経営環境は事業の規模や形態、立地地域によって大きく異なる。
このため検討会では、まずSSの燃料油販売量と運営SSごとの経営状況、収支構造を統計や事業者へのヒアリングにより分析、整理する。

元売系列特約店・販売店、元売販売子会社および元売出資特約店、プライベートブランド(PB)など、事業形態別の経営状況や収支構造も同様の方法で分析、整理。

これら把握した実態を検討の土台にする。

石油製品が災害時の重要なライフラインであるため、石油製品サプライチェーン維持の観点からも検討する。


燃料油販売だけでは利益を確保できないSS事業者の存在を捉え、電気や水素といった他のエネルギーへの乗り入れや小売店との複合化などを検討。
油外収益獲得に向けた課題を洗い出し、対応策を練る。

SSに求められる可能性がある微小粒子状物質(PM2.5)対策への影響や実現可能な方策も検討する。


***(以下、masumi)



ご苦労様です。




☆★☆★☆★☆★☆★☆


masumiさんには解決策があるよ!

出光CAセルフっていうのがあるでしょ。

元売が月に100万だか120万だか運営費を販売店に渡して、販売店はそこから水道光熱費や人件費などの経費を賄う。
売り値は元売が決める。
販売数量が予定より多ければ、リッター当たり数円のキックバックマージンが運営費に上乗せされる。・・・っていうアレですよ。

みんなあの方式にすれば良いんじゃないですか?


ほらね、簡単に解決できちゃいます(^-)★


↑ 「バカなことを書いて」とお思いでしょうが、半分本気です。
灯油の配置配達とか、ああいった地域には元売が率先して手を上げれば良いのに、と思います。



PS
業転問題、仕切り格差問題、発券店値付けカード問題、このどれもが未だ解決していません。