店の事務所ではラジオを聞いている。
kiss-fm KOBE
ジェフリーさんのGigoloで、レィディーとデートをするんだけど・・・
まぁその中に決め台詞があって、
「良いね~」って言うのを、「じいねぇ~」って言うのです。
で、最近こうちゃんがこの「Gねぇ~」にはまっちゃってて、何かというと「Gねぇ~」って言うんだけど。
こないだ、カウンターの上に置いてあった飲みかけの缶コーヒーを落とした瞬間に「Gねぇ~」って言ってて(--;
完璧に使い方間違えてるから、Kiss Music Presenterにメッセージを送って、
ターザン山下さんに「渇」を入れてもらって、渇を入れてもらったら今度は岬ちゃんに「ターザンさんに渇を入れてもらえて、おめでと~!」と言ってもらおう♪
でもなぁ・・・
もし、メッセージを読んでもらえたとしても給油なんかで外に出ていたら聞こえないしなぁ・・・・、と考えてたんだけど、
ここに書いちゃった(^▽^;
さて、と。
分かる人にしか分からない前振りはこの辺にして・・・
ポリポリ f  ̄. ̄*)
読売新聞に「ガソリンスタンド2月危機」の記事が載ってからお客さんに「来年2月に地下タンクが法規制で大変なんでしょ?」って言われることが増えた。
一応店頭に「当店は地下タンク対応工事を行い来年2月以降も営業を続けます」って、張り紙はしてあるんだけどね(^_^;
昨日、こうちゃんが配達先でも言われたらしく、説明しようとしたらたまたま傍に居た、大阪から来ていた作業員さんが全部説明してくれたらしい。
「仕切り格差でセルフより10円も仕入れが高いねんてな」とか、「元売が古い販売店を潰そうとしてるらしいな」とか、「国が悪いわな」とか。
ただ残念なことに「業転」のことは出てこなかったらしいケド、まぁいいか。
ふっふっふっ(笑)
「Gねぇ~☆」
***お知らせとお願い***
初めてご訪問くださった方へ
このブログの現在一番の目的はガソリンスタンド(昔ながらの)が置かれている現状を知ってもらうことです。
ガソリンスタンドカテゴリーの記事を全て読んで頂きたいのですが、あまり一般の方が興味を引く話題でもありませんので、
規制緩和以降のガソリンスタンドが置かれた現状を予備ブログ「masumi_iのブログ」にアップしました。
是非ご一読下さい。