報恩坊の怪しい偽作家!

 自作の小説がメインのブログです。
 尚、ブログ内全ての作品がフィクションです。
 実際のものとは異なります。

“私立探偵 愛原学” 「女川の町」

2021-01-24 18:57:05 | 私立探偵 愛原学シリーズ
[1月2日11:01.天候:晴 宮城県牡鹿郡女川町 JR女川駅→女川港]

〔ピンポーン♪ まもなく終点、女川です。女川では後ろの車両のドアは開きませんので、前の車両の運転士後ろのドアボタンを押してお降りください。乗車券、運賃、整理券は運賃箱にお入れください。定期券は運転士にお見せください。今日もJR東日本をご利用くださいまして、ありがとうございました〕

 私達を乗せた列車は、終点の駅に近づいた。
 ホームに入る直前、進行方向右側にトレーラーハウスが多く見られたが、後にそれはホテルであることが分かった。

 愛原:「やっと着いた。ここで何か情報でも入るといいがな」

 女川駅は一面一線の頭端式。
 つまり1番線しかなく、改札口は列車の更に進行方向にあるというものだ。
 この駅は無人駅なのだろうか。

 運転士:「はい、ありがとうございました」

 女川駅はSuicaのエリア外である。
 なので小牛田駅から私達は紙の乗車券を買って乗った。
 そのキップを路線バスにあるような運賃箱の中に入れる。
 それから降りて、駅舎内に向かった。
 駅事務室はあって、窓口らしきものもある。
 しかし、改札口のブースは無い。
 駅員はいるが、子会社に出札業務を委託しているだけで、改札業務までは行っていないのだろう。
 券売機も1台だけある。

(BGM:“FFⅦリメイク”より、“からっぽの空”https://www.youtube.com/watch?v=sbPSde4pYL4)

 愛原:「きれいな駅舎だ。きっと震災で全てを破壊されたんで、全部新しくしたんだろう」

 駅前もきれいに纏められている。
 また、駅舎の中には温泉施設もあった。
 調査が終わって余裕があるなら、是非立ち寄ってみたいものだ。
 駅前のこれまた新しい商店街を抜け、女川港に向かう。
 ここからは金華山に向かう定期船が出ており、その案内所に行ってみた。
 驚くことに定期船は土日祝日しか運航されておらず、それ以外に島に渡るには海上タクシーを利用するしかないのだという。
 そして便数も定期ダイヤの時は、1往復しか運航されていない。
 今日は運航日ではあるが、島行きはもう出航してしまったという。

 愛原:「このカードを御存知ですか?」

 私はタイラントが落とした日本アンブレラのカードを見せた。

 係員:「何ですか、それは?」
 愛原:「分かりませんが、金華山に何か関係があるのではないかと思うのですが……」
 係員:「ちょっと見たことないですねぇ……」

 係員のオバさんは事務所に行って、他の係員にも聞いてくれた。
 ロゴマークから日本アンブレラだと分かってくれた人はいたが、このカード自体は知らないという。

 愛原:「このカードで定期船に乗れたり、海上タクシーに乗れたりはしますか?」
 係員:「そんなことないですよ」

 とのこと。
 アテが外れたか?
 やはり金華山というのは島そのものではなく、何かの例えなのだろうか。

 愛原:「因みに、ここ以外で金華山に行く船はありますか?」

 私が船に限定しているのは、定期的な交通手段が船しかないからである。
 離島だとヘリコプターの便もあるが、金華山は島全体が黄金山神社の神域とされており、島の住民は神社の関係者しかいないという。
 そんな島にヘリの便など、あるはずがない。

 係員:「石巻の鮎川港からも出ていますけど、あそこも午前中に1つしか無いので、今から行っても無いですよ」
 愛原:「石巻の鮎川港ねぇ……」

 だとしたら、このカードを解析して出てきた『Onagawa』という単語に意味が無くなってしまう。
 このカードは、金華山内で使えるものなのだろうか?

 高橋:「先生、どうしますか?」
 愛原:「うーん……。この港から、金華山以外へ行く便は無いですか?」
 係員:「定期便では金華山だけです」
 愛原:「定期便以外だと?」
 係員:「貨物便ですか?えーと……」

 やはりアテが外れたのだろうか。
 私達は定期船乗り場を出た。
 港には漁船も多く留まっている。
 中には釣り客を乗せて沖合に向かう遊漁船もあるだろう。

 愛原:「アテが外れたみたいだ。戻ろう」
 高橋:「先生、次の列車、13時21分っすよ?」
 愛原:「はあ!?」
 高橋:「さすが田舎の路線っすねぇ……。どうします?」
 愛原;「少し早いが、ここで昼飯食って駅の中の温泉に入ろう。それで時間潰せるだろう」
 リサ:「おー!魚食べたい!」
 愛原:「ああ。そうしよう」

[同日13:00.天候:晴 JR女川駅(日帰り温泉“ゆぽっぽ”)]

 昼食を食べ終えた私達は駅に戻ると、そこの温泉施設に入った。
 震災前から温泉施設はあったが、震災による大津波で駅舎と一緒に流されてしまった。
 地震の影響で温泉が枯れてしまった所が散見される中、ここの温泉はそこまでの被害は無かったらしい。
 しかし、温泉が枯れてしまった所がある反面、逆に湧き出て来た所もあるようだが、そういう所では新しい入浴施設が出来たりしたのだろうか。

 愛原:「はい、もしもし?」

 施設内の休憩所で休んでいると、公一伯父さんから電話が掛かってきた。

 公一:「今、どこにおる?」
 愛原:「女川駅だよ」
 公一:「そこで何か有力な情報は掴めたかね?」
 愛原:「いや、まだだよ。港に行ったけど、このカードのことについて知っている人は誰もいなかった」
 公一:「そうか。ならば、石巻の鮎川に行ってみるといい」
 愛原:「ああ。金華山行きの船は、そこからも出てるって話でしょ?だけど、今日はもうその船は終わったってよ」
 公一:「違う。そのカードのことについて知ってる者がいるんじゃ。ワシの知り合いで、海洋生物の研究者がおる。その者が石巻に住んでおるから、そいつに聞いてみると良い。ワシが話を付けておいてやる」
 愛原:「さすが伯父さん!頼りになるぅ!」
 公一:「ワシのかわいい甥っ子の為じゃ。頑張るのじゃぞ」

 有力な情報を掴めるなら、ありがたいことだ。
 私は電話を切った。
 そして高橋達に次の行き先を伝えたのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“私立探偵 愛原学” 「JR石巻線」 2

2021-01-24 14:17:39 | 私立探偵 愛原学シリーズ
[1月2日10:25.天候:晴 宮城県石巻市 JR石巻駅→石巻線1631D列車先頭車]

 

 私達は今、JR石巻駅で足止めをされている。
 別に石巻線が運転見合わせになったのではなく、ダイヤ上、30分以上も停車することになっているからだ。
 明らかに起点から終点まで、通しの利用客を想定していないことが分かる。
 高橋がタバコ休憩から戻ってきたのだが、同じくジュースを買いに行ったリサが戻ってこない。
 高橋に聞くと、何でも『仮面ライダー』や『サイボーグ009』のモニュメントに見入っているのだという。
 この駅を中心駅とする石巻市は、かの有名漫画家、石ノ森章太郎氏の出身地である。
 町ぐるみでそれを観光のネタにしており、それでその中心駅にあっても、石ノ森氏の作品のモニュメントが展示されているのである。
 私らフラフォー世代では、『仮面ライダー』と言えば既にスーツアクター演じる特撮ものというイメージが先行しており、元々の原作はマンガであるということを頭から知っている世代は、もっと上のアラフィフ世代なのではなかろうか。

 愛原:「ちょっとリサを迎えに行って来るよ。荷物見ててくれ」
 高橋:「分かりました」

 私は気動車のディーゼルエンジンのアイドリング音が響くホームに降りた。
 この石巻線下りホームには何も無いので、喫煙所やトイレ、自販機は上りホームに集約されている。
 因みに仙石線はもっと東側にある。
 跨線橋を昇り降りして、上りホームに向かうと、改札口の横に仮面ライダー1号とサイボーグ009の主人公達のモニュメントが立っている。

 愛原:「リサ、そんなに気になるか?」
 リサ:「あっ、先生。『元は人間から改造されて、正義の味方』という所が羨ましくて……」
 愛原:「ああ、なるほど」

 それに対して、リサ・トレヴァーは『元は人間から改造されて、人類の強敵』か。

 愛原:「心配するな。オマエだけでも『正義の味方』になっているじゃないか。それでいいんだよ。それでも気になるようなら、善場主任達が模索している、『人間に戻す計画』に乗ればいい」
 リサ:「うん……」
 愛原:「さて、俺はトイレに行ってコーヒー買ってくる。リサは早いとこ列車に戻るんだ」
 リサ:「あ……まだジュース買ってない」
 愛原:「というか自販機どこだ?」
 リサ:「あっち」
 愛原:「ん?」

 自販機は仙石線ホームへのコンコース上にあった。

 愛原:「よし、分かった。じゃあ、ジュース買ったら戻って」
 リサ:「うん」

 列車内にもトイレはあるのだが、狭い列車トイレより、駅のトイレの方が広く使えて良いという私の考え。
 トイレに行って、それから自販機に行くと、紙コップの自販機があることが分かった。
 これ、あれだ。
 高速道路のサービスエリアなんかにもある、抽出中に“コーヒールンバ”が流れるヤツだ。
 但し、この駅にあるのはモニタとBGMが省略された簡易版であった。
 鉄道駅にあるのは、この簡易タイプであることが多い。
 寒い日に、温かいコーヒーはありがたい。
 私はこれを買うと、列車に戻った。

〔「お待たせ致しました。10時36分発、石巻線の下り普通列車、女川行き、まもなく発車致します」〕

 発車の時間が近づいて来たが、車内の乗客数は石巻駅到着時と比べればだいぶ少ない。
 運転士が運転席の乗務員室窓から顔を出して、ホームに向かって笛を吹く。
 駆け込み客がいないのか、やはりこちらもスムーズに発車した。
 大きなアイドリング音がして、ゆっくり発車する。
 それでも旧国鉄車両と比べれば、アイドリング音は小さく、加速度も軽やかなものなのだろう。

〔ピンポーン♪ 今日もJR東日本をご利用くださいまして、ありがとうございます。この列車は石巻線、各駅停車の女川行きワンマンカーです。これから先、陸前稲井、渡波(わたのは)、万石浦の順に各駅に停車致します。途中の無人駅では、後ろの車両のドアは開きませんので、前の車両の運転士後ろのドアボタンを押してお降りください。【中略】次は、陸前稲井です〕

 高橋:「随分ゆっくりな鉄道旅っスけど、結局終点に着くのって何時何分っスか?」
 愛原:「11時1分らしいな。まあ、いいんじゃないか。女川駅から女川港までは歩いて行けるらしいし、そこで聞き込み調査でもしてさ」
 高橋:「はあ……」
 リサ:「海沿いだと、魚が美味しい?」
 愛原:「そういうことだ。ついでに、魚介類の美味い物食って帰るか」
 高橋:「半分観光っスね」
 愛原:「タイラントが来て、カードを落とさなければ、こんなことも無かったんだがな」

 そこで私はふと気づいた。

 愛原:「なあ。もしかして、これって罠だったりしてな?」
 高橋:「あー……なるほど」
 リサ:「罠?」
 愛原:「俺達を捕まえる為のさ」
 高橋:「有り得ますね」
 愛原:「タイラントが落としたカードとあれば、それを解析しようとするだろう。そして、解析中に現れた文字が気になって、そこへ行こうとするだろう。行った先に罠が待ち構えているって寸法だ」
 高橋:「どうします?引き返しますか?」
 愛原:「多分、港までは大丈夫だろう。いくら田舎とはいえ、これから行く女川駅は女川町の中心駅だ。ましてや今は昼間。そんなに寂しいこともないだろうから、そんなに大掛かりな罠は仕掛けられないんじゃないか?」

 私は楽観的に捉えた。
 金華山という言葉が入っていることから、私は恐らく金華山内に何かあるのだと思った。
 だが、正式に調査を頼まれたわけではない。
 あくまでも、私は民間探偵業者。
 依頼が無ければ動けない。
 島に渡るのは止めておいた方が良いだろう。
 港で定期船乗り場の調査に止めておくことにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする