木村正治のデイリーコラム

木村正治(きむらまさはる)が世の中の様々な事項について思う事や感じた事を徒然に綴っています。

CMから察する世間の問題

2004-04-09 21:17:21 | インポート
 CM、テレビのコマーシャルを見ていて逆に今それぞ
れの現場で何が問題となっているのかを伺い知ることが
できる。
 例えば、データー流出と盗聴、盗撮の類である。

 コピー機のCMで会社の情報が漏れる危険性を防ぐ
商品が宣伝されている。と、いうことは各会社や現場で
コピー機に蓄積されたデーターが何かの作用で復元して
持ち去られている問題が多いという裏返しではないか。

 引っ越し業者のCMで、新しい引っ越し先の盗聴、盗撮
の有無を調べるから安心です、という趣旨の宣伝をしていた。
と、いうことは各物件、各マンション、各住宅それぞれで
盗聴、盗撮の被害が多発しているということの裏返しで
はないか。

 窮屈な時代である。いっそのこと全て誰かに見られている
誰かに聞かれ聴かれているという認識のもとで生活しておい
たほうが気楽でもある。
 昔から、壁に耳あり障子に目ありという諺があるが今も
昔も変わらないのだろう。

 今では自分一人きりになれる時間というのは皆無といって
も良いのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠ざかるべくして遠ざかる

2004-04-09 00:56:47 | インポート
 かなり遅めの昼食に、ある喫茶店兼軽食の店に入った。
市外の初めて入る店だったが、客が入る時にいらっしゃい
ませとも出ていくときに、ありがとうございましたとも
何も言わない。うんともすんとも言わない。年輩の女性
が店を切り盛りしていたが、メニューを出してくる時も
何も言わない。
 奇妙な店であった。
 同時に一気に不愉快になった。

 数名の客がいたが、客もよく我慢しているものだ。
 伝票には600円と書いてあったが消費税込みなのか別なの
か、勘定する時にせめて何か言ってくるだろうと思ったが
見事に一言も言わない。たまりかねて「おいくらですか?」
と聞くと初めて「600円です。」とだけ答えてそれっきり
音さへしない。
 食事をして不愉快になるという珍しい体験をさせて頂いた。

 もしもその店が客足が伸びないで繁盛していないのだと
すれば、それは世の中や誰のせいでもなく、そのお店自身
の問題であると言える。
 客が遠ざかるべくして遠ざかっている、そういう事例も
少なからず見受けられる場合がある。

 それでも政治家のせいにされるのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする