いつでも、どこでも出来る『ひとりデモ脱原発!』

2011年08月03日 | 脱原発




日本に戻って2週間。ドイツを出る前に見つけた、この麻布の
「脱原発」のショルダーバッグを肩にしてあちこちに行きました。
遠くからも一目で分かる「原子力おことわり」のメッセージが
表と裏に日本語とドイツ語で書かれています。
大きくて何でも入り、バッグとしても実に便利です。
核戦争防止国際医師会議(IPPNW)ドイツ支部が作ったものです。
一袋につき50セント(約60円)が日本の原発事故被災者の方々に
支援金として送られます。
毎日の買い物や夏の旅行、ビジネスマンなら日本各地への出張に
最適の脱原発メッセージバッグではないでしょうか。
日本でも入手出来るように、ドイツの関係者に働きかけてみます。

例えば京都の街中で、あるいは静岡、敦賀、新潟、佐賀で
毎日200人から300人の人々がこの「原子力おことわり」の
バッグを持ち歩いていたならば、一回限りのデモや集会よりも
具体的な効果や広がりが生まれてくると思います。

京都の知り合いのNGOの人達や東京の「みどりの未来」の人達と
具体的な展開やアクションプランを検討します。
皆さんもご協力下さい。

----------------------------------------------------------------------

さて、手始めにまず一人でこの2週間、日本のあちこちでトライしました。
結果は上々、実に簡単かつはっきりと意思表示が出来ます。
下記にその一部を紹介します。

『ひとりデモ脱原発!』 のメッセージ発信。
日本の暑い夏、あちこちで、一人で皆んなでプロテスト。
まずは沖縄・座間味の海からです。


いつでも、どこでも出来る『ひとりデモ脱原発!』
夏の想い出は麦わら帽子。 子供達がどの砂浜でも自由に遊べるように。
当たり前のことが、もう一度当たり前になるように。




夏の浜辺、夏の光、僕達は普通の暮らしがしたいだけ。
空、海、光、風、土は人の生きる力の源。被曝リスクを考えるために
あったのではない。脱原発はごく自然なこと。




いつでも、どこでも出来る『ひとりデモ脱原発!』
東京の下町浅草、慶良間の座間味島で育った1959年生まれの二人。
広島の原爆投下、10万人を殺した東京大空襲、座間味島の集団自決の非業ー
自分の父親や母親が強いられた、全て「国のため」に行われたこと。
もうその嘘は要らない。だから二人で脱原発!




新潟三条の刃物鍛治とゾーリンゲンの女性オーナー。
日本とドイツの刃物マイスターが二人で、スッパリと「脱原発!!」
「俺は孫を守りたい!私はチェルノブイルを忘れない!」




座間味の海で、島の少女がニッコリと「原子力?おことわり!」
今年からいよいよスタートの「ダメダメ原発、やめよう原発、アカーン原発」の
日独ポスターコンクールで早くも入賞候補です。
(ただし、このコンクールは下記のような日本の文科省や経産省の主催では
ありません。まだ私一人のコンクールです。)

----------------------------------------------------------------------

下の2つのポスターは、2009年度第16回原子力ポスターコンクール入選作品の例です。
主催は文部科学省・経済産業省資源エネルギー庁です。
原発推進イデオロギーの美化、プロパガンダ。小さな子供達や若者を騙してはいけない。



10歳男子、文科省大臣賞受賞 ー
この少年は今、どこで何を考えているだろうか。




(18歳女子、優秀賞受賞)

ここまで来ると身の毛がよだつ。おぞましい。
僕が25年前に手にした旧東独の全体主義プロパガンダと酷似している。
学校教育の中でこんなバカなことは許されてはならない。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一人デモ脱原発 (テイク25)
2011-08-09 10:17:54
初めまして。3月11日の後しばらくしてから、この「ほぼ毎日ドイツ」にお邪魔するようになりました。

一人デモ脱原発のアイディアいいですね。東京で「50日間小さなデモ」(そのような名前でした)毎日「脱原発」の小さなサインを持って地下鉄に乗っている3人組の記事を見ました。小さくても意思表示をしていれば、いずれ何倍かの力になるかも知れませんものね。

9月19日明治公園で開かれる「原発にさよなら集会」に参加しようと思っていますが、それまでにも「一人デモ脱原発」を私もやってみようと思いました。
返信する
Unknown (Kulitaka)
2011-08-11 01:28:27
コメントどうも有難うございます。明日からドイツに戻ります。「ひとりデモ脱原発!」のショルダーバッグですが、あと一ヶ月程で日本の「みどりの未来」や市民団体に届く予定です。メール等ご連絡先を教えていただければ詳しい情報をお伝え致します。
返信する
一人でも・・・・・ (深山 霞)
2011-10-25 16:01:44
はじめまして。私は「一人でも」という活動を四十六年続けています。はじめは、集団で連携して役所に要求行動などしていましたが、あるとき気がついたのです。集団対役所の図式は、建前に終始し結論に至るには、時間が係るとゆうこと、決してこちらの要求が認められるかとゆうとそうでもないのです。個人的にこうゆう考え方も出来ないかと持掛けたほうが、良い結果が多いとゆうことです。それっから「一人でも」実践し始めました。特に被爆建物の保全活動は、運動よりも、役所が取り組める環境をつくること。広島にお寄りの時は、気象台博物館にお寄りください。私の最高傑作のひとつです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。