30坪+20坪の菜園

BIG FARMの農事日誌です。

豆ごはんを作るースナップとキヌサヤの膨らんだサヤから取り出して

2018-05-22 | キヌサヤ


↑スナップエンドウの豆
↓キヌサヤエンドウの豆

↓スナップエンドウの豆ごはん

やっと、ほんとにやっとのこと、スナップエンドウとキヌサヤエンドウの収穫から解放された。毎日毎日よくもとあれだけ収穫できたものである。感心すると同時にそれを食べないといけない。うれしい半面スジ取りの毎日にはさすがにまいった。

少量のタネ袋でも、発芽がそろいすべての苗が無事に冬を越し、その後の生育がよければこれだけの収穫量があるんだなとわかった。菜園を始めて30数年になるがこれほどのエンドウの収穫量は初めての経験であった。

終わりがやってきた。花が咲き終え、サヤの数がめっきり少なくなった。5月18に両方とも引き抜いて片づけた。片づけるのだって大変だった。

残り物には福がある。引き抜いた枝には取り忘れたサヤが次々と付いている。サヤは傷んではいるものの、中の豆は膨らんでいる。まるでグリーンピーズのようだ。

これは捨てられない。膨らんだ豆を取り出すのである。さっと茹でてサヤをやわらかくしてから豆を取り出す。もちろんサヤは捨てる。豆のサイズは様々だ。

面倒と思わない程度の短時間の作業で、それぞれ普通サイズのジップロックいっぱいになった。残り物からこれだけの豆を取り出すことができるのだからやはり捨てられない。

青みが強いのがスナップエンドの豆、色みが薄いのがキヌサヤエンドウの豆。

これで豆ごはんを作る。好物である。今回はスナップエンドウの豆を使うことにして、キヌサヤの豆は冷凍した。

豆と塩と酒を入れて炊くだけである。3合のコメに多すぎる豆。ぜいたくだなと思いながらにこにこして食っている。


       
    気まぐれ山旅リポート ようこそ!ビッグファームへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソラマメの収穫―初回収量は11... | トップ | ソラマメー2回目収量は7キロ... »
最新の画像もっと見る

キヌサヤ」カテゴリの最新記事