@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

大洗海岸早朝ウォーキング

2022年05月27日 | 旅行

BBQの後はカラオケで盛り上がりましたが、Hさんはいつに間にかベッドにもぐり込んで寝ていました。

翌朝、何時もの時間に目が覚めてテラスに出ると、幸いな事に昨夜から降っていた雨は上がっていました。

海も穏やかです。

やっぱり日頃の行いのせいかな〜?

なんて事を思いながら、テラスの手摺に目を落とすと・・・これは何だ?

南鳥島まで1950km。 サンフランシスコまで8200km。

ここから世界の各地までの方向と距離を示した手作りの羅針盤でした。

洒落ていますね〜! 更に木製テーブルの下にも・・・

何気に二匹の魚の置物が置かれています。

これも手作りの温もりを感じます。

外に出ました。 近くのバス停の名前が「夏海火の見下」。。。

何か風情が有りますね〜!

句碑も有りました。

防風林の松林を通り抜けて・・・

海岸線に出ました。

遠くに見える海に突き出た防波堤は釣りに良さそうな場所ですね〜!

あそこまで行ってみよう!

砂場に朝顔の様な花が咲いていました。

朝顔ならぬ「浜昼顔」でした。 なかなか綺麗です。

砂浜では小鳥がエサを啄んでいました。

のどかだなぁ〜!

沖に突き出た防波堤まで来ました。

防波堤から沖を見ると彼方此方に黒い物体が・・・

反対側にも・・・

朝早くからサーファーで一杯です!

みんな熱心ですね〜!

更に進むと、白いドーム型のテントが現れました。

こんな所にもグランピング施設があったんだ〜!

まだ新しい施設の様です。

こうして1時間半程ウォーキングをして宿へと戻りました。

さて朝ご飯はどうする?

昨日の釣りでヒラメを釣る予定が坊主に終わりました。

ヒラメがダメならカレイにしよう!?

と云う事で、朝食はサトウのご飯とカレーになりました!

久しぶりのボンカレー! 具沢山で旨いじゃないか!!

スープは鰹節で出汁を取ってBBQの残りのお肉を入れた釣りキチY平さんのオリジナルです。

これもなかなか美味かった! 

その後、再び堤防で釣りをしましたが、途中から風が強くなってきたので午前中で投了しました。

最後に大洗海岸の近くの涸沼に寄って、今回の釣行は終了したのでした。

次回は大物を釣り上げたいね〜!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テラスでBBQ! その後は... | トップ |  あんこ菓子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事