FRR35 フォワード
バッテリーランプが点灯して何か異音がすると連絡アリ。
おそらくテンショナー不良でベルトが切れたかな?と
衝撃的な音がしなければ水温に注意してゆっくり帰ってきてねと
バタバタしてて分解前の写真撮れてません。
いきなり外した写真ですが、ウォーターポンプのシャフトが折損。
ベアリングが固着してシャフトにムリが掛かったんですね。
ガッタガタの状態で入庫されましたが写真のみの被害で良かった。
さて、ファンプーリーを留めておくボルトがプラスビスなんです。
緩み止めが塗られてるから脱着時はドライバーで緩めることはできないのでタガネとかで
衝撃をあたえて緩ませる事になるのです。
というわけでボルトに変更。
クソでかいクランクプーリーを取り付け。
あ、これ外さないとファンプーリーが脱着出来ない構造
あとほんのちょっとなのに!
クーリングファンが付いてるとちょっと面倒なのでこの時点でベルトを掛けて起きます。
テンショナーにベルト入れる人が大半だと思うんですが
この状態だとけっこうキツいので
緩めた位置で固定して
オルタ側ではめる。
あとはファンをつけるだけ
クーリングファンを留めるボルトも8の12角で太さが8mmという
かなりの変態サイズ。
締め付け直前まではやり易い工具でチマチマ締めて
トルクを掛ける場面は舐めないようにしっかりした工具で完成。
あとは冷却系のエア抜きと強制再生させてオーバーヒートしないことを
確認して納車。
さて・・
今年の正月明けに車検をやらせてもらってますが
車体番号にペーパー掛けしてチョークで塗りつぶす。
サビを誘発するだけで何の徳にもならないからやめろと去年言った筈なんですが
現在車検で入庫しているエルフ。
同じこと始めてるので再注意。
めんどくさいオヤジだなぁ
バッテリーランプが点灯して何か異音がすると連絡アリ。
おそらくテンショナー不良でベルトが切れたかな?と
衝撃的な音がしなければ水温に注意してゆっくり帰ってきてねと
バタバタしてて分解前の写真撮れてません。
いきなり外した写真ですが、ウォーターポンプのシャフトが折損。
ベアリングが固着してシャフトにムリが掛かったんですね。
ガッタガタの状態で入庫されましたが写真のみの被害で良かった。
さて、ファンプーリーを留めておくボルトがプラスビスなんです。
緩み止めが塗られてるから脱着時はドライバーで緩めることはできないのでタガネとかで
衝撃をあたえて緩ませる事になるのです。
というわけでボルトに変更。
クソでかいクランクプーリーを取り付け。
あ、これ外さないとファンプーリーが脱着出来ない構造
あとほんのちょっとなのに!
クーリングファンが付いてるとちょっと面倒なのでこの時点でベルトを掛けて起きます。
テンショナーにベルト入れる人が大半だと思うんですが
この状態だとけっこうキツいので
緩めた位置で固定して
オルタ側ではめる。
あとはファンをつけるだけ
クーリングファンを留めるボルトも8の12角で太さが8mmという
かなりの変態サイズ。
締め付け直前まではやり易い工具でチマチマ締めて
トルクを掛ける場面は舐めないようにしっかりした工具で完成。
あとは冷却系のエア抜きと強制再生させてオーバーヒートしないことを
確認して納車。
さて・・
今年の正月明けに車検をやらせてもらってますが
車体番号にペーパー掛けしてチョークで塗りつぶす。
サビを誘発するだけで何の徳にもならないからやめろと去年言った筈なんですが
現在車検で入庫しているエルフ。
同じこと始めてるので再注意。
めんどくさいオヤジだなぁ