SDコネクト?DAS?Xentry?
呼称すらさっぱりで自分なんかが扱っていい物なのか
生温かく見守っていただけたらと思います。

ふそうのお客様は少ない。
試しに見れるかな?とFK71Rのファイター。
結果を書くと見れませんでした。
これは大方わかってはいたのでノーダメ。


どんな感じか、手触りを確認したかったのです。
つなげたところ既に日本語、基本的な部分はすぐにで使用できる為の
設定はすでにやってくれているのでしょうね。
右も左もわからない者にとっては専門の業者さんは強い味方です。


お~あるある~


10年前の車両は適応外でしょうからね
ただ、コネクトもリンクしてるようだし、パソコン上でも車両の電圧が出てるから
見れる車両ならすんなり行けるんじゃないかと思ってます。

目下、気になるところはこのバッテリ警告とワイヤレス設定が自分でできるかって
所ですな。
早く4P10につなげてみたいな~

なにこれ。。。
かっこいい・・・
呼称すらさっぱりで自分なんかが扱っていい物なのか
生温かく見守っていただけたらと思います。

ふそうのお客様は少ない。
試しに見れるかな?とFK71Rのファイター。
結果を書くと見れませんでした。
これは大方わかってはいたのでノーダメ。


どんな感じか、手触りを確認したかったのです。
つなげたところ既に日本語、基本的な部分はすぐにで使用できる為の
設定はすでにやってくれているのでしょうね。
右も左もわからない者にとっては専門の業者さんは強い味方です。


お~あるある~


10年前の車両は適応外でしょうからね
ただ、コネクトもリンクしてるようだし、パソコン上でも車両の電圧が出てるから
見れる車両ならすんなり行けるんじゃないかと思ってます。

目下、気になるところはこのバッテリ警告とワイヤレス設定が自分でできるかって
所ですな。
早く4P10につなげてみたいな~

なにこれ。。。
かっこいい・・・