先日、LEDライトを組み込ませてもらったグランドキャビン。
後々、レンタカーで運用を考えているようで
知人に声を掛けていたら借り手が結構いるようです。
というわけで、不便なところや気になるところの修理依頼を受けました。
最初に変なところに設置していた蛍光灯のスイッチを純正ぽく移設。
妙に効きが悪いとブレーキを分解したらパッドが半分も当たってない。
先月、認証工場さんで新規検査登録してあるんですけどね。
これでもブレーキ通るんだ・・・
研磨修理で!ってブレーキ屋さんに頼んだら「ムリ!これゴミ!」って
代わりに持ってきた研磨済みのローター中古で買わされたw
外すのにかなりキツかったけどスライドハンマーあれば難しいこと無いのにさ
払いが渋いお客さんでもないし、ちゃんと利益にもなるのになんで修理しなんだろう。
冷凍庫を設置するにあたり、配線処理をどうするか色々バラしてたら
見とうないモンを発見。
応急でシーラー処理
そこそこの大きさで置き場所に困ってましたが
やはりはみ出る。
オートスライドなので足を出すのは考えてませんでしたが
ステップのプレートがあったので足場にする。
もっと綺麗に出来るとは思うのですが、ウデが無いのでここまで。
オーナーさんには喜んでもらえたのでとりあえずこんな感じで。