KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

ドタドタ、ガミガミ、ベタベタ、ウツラウツラ

2012-03-31 23:06:46 | 日記・エッセイ・コラム

 これらは、帰宅途中の電車の中で見られる光景なのですが。

 乗り換えの駅で、電車のドアが開いたと同時に、降り立った人が、ダービーさながら一斉スタート。そして「ドタドタ」橋を渡り、反対のホームに待機している始発電車に乗り換える。始発なので、シートもがら空きなので、文字通りのイスとりゲームが毎夜繰り広げられる。

 遅い時間になると、年度の変わり目でもあるからか、酔客も非常に多い。ホームで騒いだりする輩もいるが、「ごぉらぁ、ひどにぶづがっでおいでごめんぢゃないだろぉぐあ」と、発泡酒片手に呂律もちょっと怪しいサラリーマンがほかの乗客を「ガミガミ」叱り飛ばすのもいる。ああいうのには絡まれたくないなぁと思いつつ、気の毒な方だなぁと、少しだけ同情してみたりもする。

 それとは逆に、なんだかよくわからないが、ドアの前で「ベタベタ」している若いカップルも多い。ただそれだけなら別にいいのだが、駅でドアが開いている時にふざけて男性が女性を引っ張って降ろそうとする。それも発車直前のドアが閉まる直前に。別に酔っているわけではないらしいが、子供じゃないんだから、そういうことは家帰って好きなだけやってもらいたい。危ないし、電車の遅れにもなるし。

 そして、今日は土曜だったので、休日出勤の帰りの電車は空いていた。ぼくの隣りに学生さんが座っていて、数学の教科書か参考書を読んでいるのだが、どうも動きが怪しい。ページを一生懸命めくっているのだが、目がトロンとしているし、上半身も前後左右に大きく揺れる。極度の睡魔に襲われているのだろう。

そこまで疲れているんなら、勉強しないで眠っちゃえばいいのに、とも思うのだが、それでも本の中身を覚えようとしている。でもついに、電車が動き出した瞬間から「ウツラウツラ」船を漕ぎ出した。で、駅に着くたび「はっ」と目が覚める様子なのだが、また動き出すとこっくりこっくり・・・ま、このへんはぼくも時々あるんでね。

余談。友人からメールを受け取った。メールには、電車内での痴漢騒動の現場に出くわしたとのことだった。被害者を疑われた男性を心配していたが、その後ニュースにもなっていないらしいので、結末は分からずじま。

そんなエピソードから、電車内、それも夜遅い時間での車内マナーというのもすこし考えてみようかと思い今回のコラムを書いた。以上。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにげに面白い、深夜のNHK

2012-03-28 22:24:58 | テレビ番組

 このあいだ、「双方向クイズ 天下統一」が久々にやっていたので見た。

 地上デジタル放送の特長を活かし、番組を見ながらリモコンの4色ボタンで参加する(本当に参加するには、ネット接続する必要があるのだが)という、実験的要素の強い番組なのだが、これがなかなかどうして面白い。先日は「犬VS猫」で、犬好き芸能人と猫好き芸能人8名が出演していた。

 誰につくかをリモコンで選択し、その芸能人が天下統一するのをサポート(クイズで正解していくこと)していくのだが、昨年夏に放送していた、「戦国編」にはぼくも実際に参加した(ただしネット接続はしていない)。ある女性タレントの軍に入ったのだが、これがまた簡単なようでなかなか正解しないんだ。

クイズに参加できることも魅力の一つだけど、ナレーター(池田秀一氏)がまたこの番組に合うんだ!!

前回のは参加しなかったが、次はやってみたいな。もちろん送信はできないけどね。

 

 そして昨日は、AKBの秋元さん主演のドラマをやっていた。ぼくは滅多にドラマは見ないのだが、これは「マルチチャンネル」というシステムを使ったもので、ひらたく言うと、NHK総合を同時に2チャンネル(メインとサブ)同時に放送している。これもやはりリモコンで自分の好きなタイミングでメインとサブ切り替えることができる。主人公の心理状況やドラマのヒントなどをサブで放送している場合があるので、切り替えのタイミングによっては何倍も面白くなる・・・みたい。

最近は早起きしなきゃいけない状況になったので、あまり遅くまで見られないのがちと残念かな?

 ところで、NHKの「番組のたまご」って、今回のようにたまにやっているけど、非常に凝っていて面白い。ここからレギュラーになった番組も多いという。あの「サラリーマンNEO」や「ブラタモリ」もここでパイロット版を放映しその後レギュラー化している。そして新たに視聴者参加番組もレギュラー化するので、楽しみだといいたいが、平日の昼下がりなので見られない~(ToT)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役に立つ?エリアメール

2012-03-27 21:56:44 | 日記・エッセイ・コラム

 帰宅時に、携帯電話から聞きなれない着信音が鳴った。

 見てみると、「神奈川県沿岸に津波注意報・・・」一瞬ええっ、と思ったが、海からは遠く離れている。ただその時思ったのは「どこかで地震が起きたのか?」

 家に戻ってTV観ると、はたしてニュースで東北地方で最大震度5弱を観測したという。関東地方でも少し揺れたらしいが、外にいたので全然わからなかった。

 しかし数十分後、再び同じメロディーが。「津波注意報は誤報」という内容だった。

 前に地震のニュースを報じている最中に緊急地震警報がTVとケータイから同時に鳴った時には、恐怖感を煽るあの音のせいで印象が強く、さすがにトラウマになるところまではいかないけれど怖かった。それに比べ、今回のメロディーは、どちらかというと穏やかな感じで、緊急性はあまり感じなかった。TVつけていたから、てっきりBGMかと間違えそうになったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今までと違うモチベーションで作品を作るはなし

2012-03-24 22:46:57 | Railway&RailwayModels

 すでに仲間内には知られている話ですが、先日発売された「RM MODELS」

Img_94311
そこにわたくしめの作品が掲載されました。

 これまでは鉄道イベントなどに出展した作品を紹介されたり、同誌の「路面モジュール」コーナーの一企画にコンペとして製作、掲載されたことはあるのですが、雑誌のメイン企画のために製作したのは今回がはじめてです。作品のクオリティがそのまま本の売上に影響するかと思うと、気が気ではなかった1ヶ月でしたね。

Img_94301
 この都電は2両とも自前の。右の7000形は、製品の色が気に入らずわざわざ同じ色で塗り直したのだが、結構白がはみ出てる・・・。

 

 ボケボケで恐縮だが、夕焼けを意識して照明を点けた、自宅で撮ったテストショット。

Img_93311

 完成の直前にインフルエンザで倒れてしまったが、外に出られない時間を使って完成させた。出版社に宅配で送ったのも束の間、こんどは掲載する記事の作成にかかる。まだ体調が優れないなかで、原稿を2日間で書き上げる。書き方としては、このブログと同じ感じで、思いつくまま書き連ねていくわけだが。

 それがいざ、活字にすると、本当に自分が書いたんだろうかと思ってしまう。実は書き出しはもっと下世話な内容だったのだが、そこはきれいにカットされていた(_ _;

 でもこれでよかったんだなと思う。でも表紙の「R○ILWAYS~」をモチーフにしたモジュールとは比較してほしくないな(^^;絶対勝てないよ。 

しかし同じ雑誌に、マイミクさんの作品も掲載されてたのはぼくも驚いたねぇ。

Img_94321

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前ぐるぐる

2012-03-24 01:17:04 | 日記・エッセイ・コラム

 唐突ですが、4月から人事異動で、設計部門から管理部門へ移ります。

(あまり人には喋っていないので、このコラム見て驚く人も出てきそう・・・?)

 この1週間、その影響からか、やりかけの仕事がデスクに散らかしっぱなし、なおかつ異動先での仕事にも既に片足突っ込んでいる状態。

 異動するという実感はあまりないものの、1日で全く性格の違う仕事をこなさなきゃならないので、気がついたら半分意識が飛んでいたりすることも。

 そんなわけで、いまやっている仕事に悔いを残したくないので、土曜も休日出勤することにした。

 目の前ぐるぐる、地に足がつかない浮遊感に苛まれている今のKouChanです。早く休みがこないかなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドだぜぇ~ェ

2012-03-20 22:33:38 | 日記・エッセイ・コラム

 めずらしく定時で仕事が終わったので、まっすぐ帰宅し、家で夕飯たべながらTV視ていた。

その時間、「R-1グランプリ」をやっていたのだが、オ○ドリー○日の背を低くしたような芸人さんが出てきていきなり、コーラのペットボトル片手に、「ワイルドだぜ~」を連発する。この「スギちゃん」なる人物に思わず釘付けになってしまった。彼はみごと1回戦を勝ち抜き、結果準優勝に終わったけど、彼には今後、いろんな仕事が舞い込んできそうな予感が。こういうお笑いの大会って、優勝より準優勝のほうが大ブレイクするみたいなので。

 ワイルドといえば、もうひとり、昨日大相撲春場所で横綱を破った鶴竜関。今日までで横綱に並ぶ1敗で優勝争いに名乗りを上げている。しかしこの鶴竜関、先場所も横綱を破ったというから、それだけでもすごいと思うのだが、「受け身にならず最後までやりきるだけ。」という落ち着いた態度。最近、受身で調子乗ってて、そのために調子を狂わせている自分にとって、肝に銘じたい言葉だと思う。

話は変わりますが、あす発売の「RM MODELS」に、小生の作品が載っております・・・別に調子乗っているわけじゃないですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミ攻防戦

2012-03-18 20:56:15 | 日記・エッセイ・コラム

 今回はこの手の生き物が苦手な方は、目をつぶってください。とはいえ、書いてるぼくも苦手なのですが。

 今、築年数がかなりいってるアパートの1階に住んでますが、住んで1年くらい経った頃から、何かがいるのをひしひしと感じていた。

その1 保存していたスナック菓子やレトルト食品を何者かにかじられた跡がある。

その2 水回り、ガスレンジ周りに小豆大の糞が落ちている。

その3 帰宅して電気つけたら、足元を「タタタタ・・・」という物音。黒い物体が動いているのを目撃した。

以上3点。間違いない、ネズミだ。

 水まわりが荒らされたら、その都度片付けてアルコール消毒するのだが、汚れや臭いのひどい時は○イドハイターを染み込ませた雑巾で拭き取っている。

 一度、対策として、殺鼠剤を部屋のあちこちに置いてしばらく様子を見たのだが、ほぼ効果はなかったように思う。被害は相変わらずだった。

 

 今日たまたま、ホームセンターに行ったら、「○キブリホ○ホイ」ではないけど、粘着剤を使ったネズミ捕りが売っていたので購入。業務用で強力だというのだが、説明図を見ながら、今まで被害を受けた場所(要は、これまでネズミの糞が確認された場所)に置いてみた。

 その数分後、ガタガタ音がする。行ってみると、「ネズミ○イホイ」(注:筆者が勝手に命名)がガタガタ震えている、箱の隙間からチョロっとしっぽも見えた・・・。

 なんだこの効果のデカさは。5分もしないうちに捕らえるなんて、逆に怖くなった。

 こういうところのネズミは体にいろんな雑菌や病原菌も持っている、なんていうので、もちろん素手で触ることなんてしない。「ネズミ○イホイ」を中身ごと処分・・・。

 これでもう出てこなければいいのだが。もちろんこのあと、台所の掃除をやり直したのは言うまでもないですが。

 一軒家や、アパートの1階に住んでいる方へ、こういうときって、どんな対応しますか?今回の、こんな対応でも大丈夫ですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日ダイヤ改正だというので

2012-03-16 23:03:26 | Railway&RailwayModels

 東海道・山陽新幹線:100、300系がラストラン 新幹線に一時代

ま、ぼくから言わせれば「ついに来るべき時が来た」というくらいしかないかな?

2階建ての「ニュー新幹線」といわれた100系、「のぞみ」運行開始に合わせデビューした300系、20~25年間、よく走ってきたなと思うが、100系はあまり乗っていないし、逆に300系は、静岡に住んでいた頃しょっちゅう乗っていた(当時のこだまは300系しかなかった・・・)が、快適という印象はあまり持たなかったな。

Sany06641

なので、写真もそんなに多く撮っていない。なんとか探し出した1枚をアップ。

他にも、「日本海」「きたぐに」の定期運行離脱や、前回までとりあげた小田急&ロマンスカーも今日が最後だ。

あすから日本の鉄道がガラっと変わる・・・かと思いきや、地元沿線の電車の時刻はほとんど変化なし。夕方の列車増発を行うというが、その恩恵に預かれるかどうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば愛しの小田急電車 パート2

2012-03-13 00:34:38 | Railway&RailwayModels

 前回の続き。

 12時20分、登戸のホームに立っていた。あと10分で、5000型はやってくるはず。

そう思って多摩川の方向をぼんやり構えていたら、いきなり背後から10000型HiSEが音もなく通過!

Img_93951

すぐに入れ替わりで、オリジナル塗色に戻った7000型LSEが下り線を通過。

Img_93981_2
そして狙いの列車がいよいよやってきた。平凡な3000型の急行小田原行き。

Img_94011

・・・の後ろに連結された5000型!

Img_94061

全盛期には見向きもしなかったのだが・・・(_ _;。

Img_94051

車体に貼られたささやかなステッカー。1969年デビューというから、43年間小田急を走ったことになる。ちなみに、最後に残ったこの5063編成は1976年製だ。

無事捕獲(!?)したので、このあとは場所を移動する。下北沢のホーム端でVSEを捉えた。

Img_94101
 ここからだと遮るものがなにもないし、工事中でゆっくり走る区間なので、撮影はやりやすいと今になって思った。工事が完了し地下化されると、絶対に撮れない貴重な場所だとも思うのだが。

 そして、豪徳寺まで戻って、各停用の2000型を撮る。

Img_94121
 わかりにくいが、帯の青色がロイヤルブルーではなく、4000型と同じインペリアルブルー(少し濃い青)に更新されている。

その後は小田急を離れ、三軒茶屋へ久々に行く。そしてこれまた久々に「王○」で少し遅い昼ごはん。

Img_94171
 なぜここに来たかと言えば、数日前「タ○リ倶楽部」で三軒茶屋を特集(?)し、「○将」でもロケしていたのを見て行きたくなったから。

 昼食後はまっすぐ(?)帰宅・・・そして前回の冒頭の話へと続くわけでして。

BBSへコメントくださった方々、いつもありがとうございます。レスポンスは次回までに必ずしますので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば愛しの小田急電車 パート1

2012-03-11 21:00:08 | Railway&RailwayModels

 きょうは東日本大震災からちょうど1年の節目を迎える日でした。

 午後2時40分ごろ、ぼくは電車に乗って帰宅する途中でした。実を言うと、その時間近くから列車を全て止める訓練と、わずかながら黙祷を捧げる、というもので、どんな風になるのかと思って乗り込んだのですが、普通に列車が駅に止まったところでその時間になり、その後数分~十分近くそのままだったので、もっと大掛かりな訓練や乗客誘導までするのかと思ってたのですが・・・ちょっと不謹慎な考えだったかもしれません。もちろんその時間には車内で黙祷しました。

 

 時間はそのときから6時間近く遡る。朝、いつもの通勤ルートから少し足を伸ばしてやってきたのは、東海道線の辻堂駅。

Img_93591
 ここからバスに乗り換え、今日最初に訪れたのは、辻堂海浜公園内の交通公園。

Img_93621
タイトルに”小田急電車”とあるとおり、ここに保存展示されている、

Img_93671
わっくわっく号と名付けられた、元小田急2600型を見に行った。小田急と言ったらこの顔、このスタイルしか考えられない。

Img_93691
 今春、 ロマンスカーHiSE、RSEと、通勤車両5000型がそろって引退することになり、葬式鉄という訳ではないが、最後の勇姿を捉えようと思い立つ。ただ、2月中は多忙をきわめたのと、先週はインフルエンザでダウンしていたので、最後には立ち会えないかなと、半分諦めていたが、天気も良くなり、週末にはダイヤ改正を迎えてしまうため、きょうが最後のチャンスと思ったわけでして。

これを見て、戻ろうかなとも思ったが、海浜公園に来たということで、せっかくなので、

Img_93851
ほんのちょっと足を伸ばして海を眺める。遠くに江ノ島も見える。

でもあの日の地震の起きた直後、何メートルにもわたる巨大津波が襲ってきたことを考えると、長くはいられなかった。この場所ではないけれども。

その後歩いて辻堂駅まで舞い戻り、藤沢まで戻る。何気なく車窓を眺めていたら、藤沢駅近くで5000型を発見!快速急行として新宿へ向かうところだった。急にテンションが上がる。

持っていたスマホで時刻表を検索し、どこで何時に捕まえられるかを頭の中で計算。その途中、相模大野で、RSE「あさぎり」が通過。あっと思い慌ててシャッターを切る。

Img_93911
そしてようやく捉える場所を特定し、その駅のホーム先端に降り立った・・・というところで次回へ続く!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする