KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

買ったものアレコレなはなし

2014-12-27 21:34:33 | 通販・買い物
 きのうで仕事納めでした。

その帰り、なにげなく寄ったCDショップで、ひさびさにCDなんぞ買っちゃいました。


「ゆでめん」じゃなくて、アルバムのタイトルは「はっぴいえんど」(はっぴいえんど)。

もうじきBSプレミアムで、はっぴいえんどの特集をやる予定になってることと、メンバーの大瀧詠一さんが亡くなられて1年になる、という追悼の意味も込めて。ならば本当は2枚目の「風街ろまん」が欲しかったんですが。ちなみに、これを聴きながら前回のブログ書いてたから、文章がめずらしくやや過激(!?)になっちゃったような。

翌日のきょうは、月に一度の耳鼻科通院。予約を取ったまではよかったものの、待ち時間がとても長い。午前中は部屋を片付けやら年賀状の印刷やらを行い、昼食後、それでもまだ余裕があるので、100円ショップに入り、


アルバムやポストカードファイルをいっぱい買う。年末ということで、いろいろと整理したかったので。

で、そのあと病院に入るが、まだ呼ばれるまで2時間近くあるという。それならと、あとから行こうと思ってた、上大岡での「京急鉄道フェスタ」へ行く。その目的は、


この鉄コレを買うことで、並ぶまでもなく無事ゲット。この用事だけなので5分で済んで帰ろうと思ってたところ、会場の一コーナーにあった、この絵に思わず惹きつけられてしまった。


作品の撮影はNGのようだったので、グッズ(クリアファイル)を購入しました。
絵の作者は、杉本聖奈(まりな)さんという方。先天性の聴覚障害とアスペルガー傾向を併せ持って生まれたが、「こころの絵カード」で自分の気持ちや言葉を表現できるようになり、ほのぼのとしながらも緻密で奥深いイラストや、立体絵を描き続けている。さらに、鉄道好きということもあって、今回のイベントにも作品を展示することになったという。


最近リニューアルされた、東京三歩というクッキーの缶デザインも彼女によるもの。



銀座線の1000系がデザインされた、レモン味のクッキーを買いました。

イラストも、もっとじっくり見てみたかったが、病院に戻らなければいけなかった(診察時間が終わってしまう)ので、10分ほどで引き上げる。


病院へ戻ってきた。まだ診察は続いていた。ふとトイレに入った時に、目に飛び込んできたのは・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドポイントカードとわたし

2011-01-22 21:16:05 | 通販・買い物

 昨年末、ヨドバシカメラにてTVを買い替えたことは書いたが、支払いでカードを使おうとしたとき、それまでていね~いに案内してくれた店員さんから、「せっかくなのでゴールドポイントカードを換えませんか?」と誘われた。

 ポイントがこれまでより3%余計に加算されるというので、長年つかってきたカードを新しく更新することにした。受付カウンターでそれまで使っていたカードをみせると、案内嬢から「なつかし~い、これ、初代のものですね」といわれ、ちょっと照れた。

Img_66551

 ぼくがこのカードをはじめて手にしたのは、高校生の時にソニーのウォークマンを買ったとき。場所は、西口の本店でなく、今はもうない東口店か大ガード店のどっちかだと思う。というのは、本店でなかったのは間違いないから。

Img_66561

裏面には、その、いまはなき店名も・・・。長い間サイフに入れてたので、相当ボロボロに。でも折れたり割れたりはしなかった。

それから二十年弱、買い物のつど「換えませんか」と言われ続けて断ってきたのだが、その心もついに折れ、新しく、クレジット機能を追加したものになった。届くのに3週間近くは待たされた。

Img_66541

けど、使い方としてはこれまでと同じだと思うけどね。

Img_66581

で、今日、店でポイントを纏めてもらい、それによりこの初代カードとは永久の別れに。

長い間、おつかれさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「行きつけの店」が少ない自分

2007-09-24 01:32:15 | 通販・買い物

 「行きつけの店」というのが少ない。それはつまり、出かける場所やお店がほとんど限定されている。ということである。

 たとえば、本を買うにしても、近所の書店2件か、新宿の紀伊国屋か、秋葉原の「書泉ブックタワー」くらいしか行かない(最近はどっちも殆ど行かない)し、電子部品も、秋葉原か静岡にある「マルツ電波」くらいしか行かない(秋○は常に混んでいるから本音はあまり行きたくない・・・)。

 自分が都内(といっても目的地は新宿か秋葉原くらいしかないけど)に出てくるときは、目的はほぼ決まっていて、本や電子部品や、Nゲージの部品を買いに行く(買わないときもあるが)。その時いつも思うのだが、せっかく数千円もする電車賃払って都内に出てくるからには、いろんな店、いったことのない店へ入ってみよう、後々役に立つかも・・・。などと思いつつも、帰りの電車に乗ったときに「はぁ、今日も行きつけの店しか行かなかったなぁ」と半分後悔の念を抱きつつ1時間以上かけてまた地元へ帰還。

・・・すごく前置きが長くなったが、何が言いたかったかといいますと、今回初めて(!)「ポポンデッタ・秋葉原店」という鉄道模型を扱うショップに行って来ました。ここはビル全てが模型だけを扱っていて、これだけの物量はなかなかないんじゃないか、なんて思う。また模型だけでなく、昔の鉄道本(鉄ファン・ジャーナル・RM、etc)も蔵書が非常に多く、ついつい立ち読みで時間を費やす。だけどそれでは収まらなくなり、ありったけの残金つぎ込んで'77-7月の「鉄道ファン」を買ってしまう。当時は680円だったが、買った値段は840円・・・。

 明日は月曜だけど振替休日のため休み。そのため今週も土曜出勤あり。曜日感覚がだんだんくるいはじめたKouChanです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買ったもの

2007-02-05 00:57:55 | 通販・買い物

(1)Bトレインショーティー東急7200系(電車市場)

 今年で登場40周年(1967デビュー)で、ダイヤモンドカットと呼ばれる特徴的な前面を持つ。今は東急では走っておらず(VVVF改造車のぞく)、上田電鉄、豊橋鉄道などで活躍している。去年、GMで2両セットが出たが、今の経済力ではとても買えそうにない。そんなところへこのBトレ版が登場。こっちならば、1個1,000円なのでと、○天市場に登録して購入。3セット買ったが、組んだのはまだ一組のみ。改造を見越して買ったのだが、今思えば4セットでもよかったかな?

(2)PSP沙羅曼蛇ポータブル(コナミデジタルエンタテイメント)

 これもかねてより期待していたもの。発売からは1週間ほどになるが、近所のテッ○ランドで購入。人気が高いのか少量入荷なのか、最後の1個だった(ツインビーもあと1個、パロディウスはなかった)。同ゲームはPSやファミコン版で遊んでいたが、かなりやっていないので腕が落ちていた。これは軽くショック。あと、2Pの出し方が最初わからず、出すのに苦労してしまった。説明書に書いてあったんだね。

(3)RYDEEN79/07/Y.M.O(ネット配信)

 YMOがCM上で復活を遂げ、新曲が配信されるというので、これもH○Vで登録して購入。なるほど、シンプルなサウンドと、ノイズの「チリチリ」という音、SKETCH SHOWに近いサウンドだね。しかしCMはまだ15秒バージョンしか見ていない・・・。

そんなわけで、しばらくはこの3つで楽しく時間をつぶしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xマス・プレゼントに如何?

2006-12-08 23:59:56 | 通販・買い物

 今日のブログのネタをいろんなサイトから探したが、なかなか見つからなかったので、こんな話題を。

 ぼくのような「鉄ちゃん」に限らず、世の「男の子」だった人ならほとんど遊んだことであろう、「プラレール」の話。

 知ってる人には説明不要、青いレールをつなぎ、単2電池で走るおもちゃの電車。もう40年以上前からあるおもちゃなのだが、ここ最近(いや、10年くらい前からかな?)車両のデフォルメ加減がすばらし過ぎる。Nゲージよりも先にプラレールで登場する車両も多い。まだ実際に乗れない、新幹線N700とか・・・。最近は、私鉄の駅前などで、駅員さんが、自社の車両をプラレール化した製品を一生懸命売っている姿も、よく見かける。

 中には、単に走らせるだけでなく、サウンド機能を追加した製品もある。走っているときの音、警笛の音、SLものに至っては汽笛まで・・・。一度、友人の家で(もちろん友人の子供のおもちゃなのだが)みたが、完成度、デフォルメ加減がもう半端でない。ファンの目から見ても、本当に舌を巻く。

・・・小さい男の子を持つ家庭では、プラレールをXマス・プレゼントにする、なんて人も多いだろうと思われるので、こんなものどうですかと、控えめに言っておく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳だけプロ仕様

2006-03-27 21:55:20 | 通販・買い物

 またしても昨日のつづき。モニターヘッドホン「MDR-CD900ST」を購入したものの、ヘッドホン端子が合わずに当日の試聴はできず。今日、変換コネクタを急遽買い、ようやく試すことができた。

 わざわざ下線を引いたのにはわけがある。このヘッドホン、同型式の民生用(MDR-CD900S)ではなく、本格的なプロフェッショナル仕様なのだ。細かい違いは下のURLを見てもらうとして、その音の良さは本当にビックリした。大体聴く対象は、パソコンに取り込んだWMAやらMIDIだったりするが、全く初めて聴くような臨場感。自分が昔、いい加減に作った(!)曲もそれなりの音になっているし。耳をすっぽり覆うタイプは重いからあまり好きじゃないけど、200gという重量ならまだ大丈夫。ただ長時間はきついけどね・・・。

というわけで、ヘッドホンだけプロ仕様、音源その他は民生機というMIDI環境となったKouChan's Factoryを今後ともごひいきに。

(有)メイクアップ・カンパニーのホームページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさに散財(?)

2006-03-27 00:16:28 | 通販・買い物

 昨日(土曜日)の予告通り、きょうは秋葉原へ。とにかく気兼ねなく好きなものを買う事が目的だ。

その前に、大井町線に登場した直通急行用車を見に行くため品川から逆戻り。正面の赤帯から赤~黄色のグラデーションに変わったことを確かめる。なんとなく南武線に近いね、こりゃ。

 そんなわけで秋葉原には昼前に着いた。最初は○ムタムに寄り、○Mストアーに寄り、トイレ借りる目的だけで石○電器にも寄る。LA○X音楽館がなんか名前を変えていたのには驚いた。入ってみると、フロアー内もがらりと模様替えをしていた。ここに来た目的は、もちろんモニターヘッドホンを買うこと。いろいろ迷ったあげく、業務用の○ニー製(MD900R)に落ち着く。家に帰り、早速使い心地を試そうと思ったら、PCのオーディオ出力が小さいジャックで、普通のジャックを持つヘッドホンがそのまま使えないことが判明。変換プラグを明日にでも買って来るしかないね、こりゃ。

 その同じフロアーで「VP-550」なるキーボードを発見。坂本龍一氏がYMO時代に使ったかの有名なヴォコーダー、VP-330の後継機種のようで、教授のマネして「TOKIOー!」とか歌いながら遊ぶ。そう思っていたら、製品紹介サイトでこんなQ&Aを見つけてしまった。

 昼食後に、ようやく今回の目的、PSP+「グラディウスポータブル」を購入。PSPはいつかは欲しいと思っていた。遊んだ感想はそのうちサイトにも紹介するとして、最初に思ったのは、画面がちっちゃいのに、はっきり見える、ということだ。ついつい遊びこんで、いつの間にかPSPが目の前に・・・。こりゃますます目が悪くなりそうだね。

そんなわけで、きょう1日で6万円近く使いました。明日(公開日付が変わって今日)からまた倹約の生活です(__;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠っている楽器を売るはなし

2006-02-15 20:19:21 | 通販・買い物

 昨日、こんなニュースが飛び込んできた。平成13年に施行された「電気用品安全法」なる法律のために、4月以降、PSEマークのない電化製品の販売はできなくなる。と同時に、中古販売店や中古楽器店などでは、いわゆる「ビンテージ」ものの販売が出来なくなり、非常に困っている、というのだ。

この法律では家庭用電化製品に「PSEマーク」を付けることが決まり、そのマークのない製品もしくは「〒」みたいなマーク(旧法)などを付けた製品は、一定の猶予期間ののち、販売が出来なくなるとのこと。5年で販売できないものとして、冷蔵庫や洗濯機やTV、楽器やオーディオ機器、ゲーム機などがある。

 自分にも思い当たる節がある。うちにも、買ってはみたものの、殆ど使っていないキーボード(MIDI音源内蔵型)がある。当然、PSEマークなど付いていない。全然使わないのでいつかは下取りしようと思っていたが、ずっと放っていた。某PC販売店の○フマッ○は15日、つまり今日まで該当するMIDI機器の下取りを受け付けるとのことだが、わざわざこれだけのために東京まで出ていくわけにもいかず、仕事の後、沼津の○ード○フで下取りできるか、実際持っていった。

 店員「これはWindows95で動作するのですか?」KouChan「そうです」店員「このタイプなら先の法律にはひっかからないですよ」という。実はそのキーボード、ACアダプターの電源を持つタイプだったので、法律が施行されてもまだ下取りは可能だとのこと、なんだかややっこしいな・・・。「ただ・・・」と前置きのあと、店員「製造が'97年で”古すぎる”のでうちとしては下取り価格が付けられないのですが・・・」すかさず「二束三文でもかまわないので下取りして下さい」と押す。で、本当に二束三文の値段で下取りをしてもらうことになり、隣の業務スーパーでおかずを買うとそのお金はすっかり飛んでいった・・・。

電気用品安全法やPSEマークについての詳細はこちらから(経済産業省)

ついでにこちらも→経過措置の終了に伴う電気用品の取り扱いに関して

といっても今回は十分「不意打ち」のような感じがするのだが。多分知らない人のほうが多いんじゃないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコエッグの魅力にちょっとだけ

2006-01-28 23:52:28 | 通販・買い物

 「チョコエッグ」というお菓子をご存じだろうか?その名の通り、卵形のチョコレート菓子で、さらにその中にカプセルが入っていて、ちょっとしたオモチャと言おうか、「おまけ」が入っている。最近よくある「食玩」の代表的存在のひとつ。

普段のぼくなら、買おうとは思わない。が、今回は計5個も手を出してしまった。内訳は「新幹線&特急2」×2と、「ホンダコレクション」×3。ホンダ(当然自動車)が欲しかったのは、自分のモジュールにあまりにも自動車が少ないから、少しは足しにしようかと思って、とりあえずサイフとにらめっこした上で買えるだけ購入。

食玩につきものの「パッケージを開けないと中身がわからない」という楽しみはこのチョコエッグも同じで、チョコ食べないと中身がわからない。中のカプセルまで一緒に食べてしまわないようにそっとかじる。で、引き当てたホンダ車をみて一言「・・・でかいなぁ」。実際に置いてみたら、バス(1/150スケール)と大きさが殆ど変わらない・・・。ちなみに、新幹線&特急も1個だけ食べたが、出てきたのは、このあいだ人身事故起こしたスーパー○くも・・・。チョコが大好きなくせに、食べるときいっつも鼻血が出ることを恐れる小心者なので、まだ5個全部は食べていないが、残りも何が出るんだろう、と楽しみだ。

チョコエッグのホームページ(フルタ製菓)はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JNMAフェスティバル

2005-06-26 21:33:14 | 通販・買い物

 Nゲージファンにとって年に一度のお祭り、といったら大袈裟だが、ことしもJNMAフェスティバルに路面モジュール(有志)として参加。初参加は3年前で、その頃はまだ普通の客として来ていたわけだが。

 一般のお客さんを対象にした公開運転会を行いながら、各出展メーカーからの限定品や、ショップでは手に入れにくい商品も買えるところが良い。今年はMasterpieceの2軸路面タイプB(リスボン市電)と、豊橋鉄道ステンレスキットを購入。前者はフェスティバルでも目玉商品のひとつだった。合計で1万円ちょっと、というのもまた嬉しい。

 公開運転のほうも、入口正面に配置してあるせいか、非常にお客さんの反応も評判も良かったようだ。でもぼくはというと、午後になって昼食摂ったら急に眠気が襲いかかってきた。そんな中、ぼくにあれこれバスに関する質問をする兄ちゃんがいた。ゴメンよ、悪気はないんだけど本当は殆どわかんないんだ。適当な相づち打ってホントすまない・・・。

開催時間が非常に短かった(11:00~16:00)、という不満を除いては、大体満足のいくお祭りだったような気がする。

JNMAのサイトはこちら→http://www.jnma.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする