KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

ドライブレコーダー 試してみて

2019-09-29 19:17:29 | 日記・エッセイ・コラム
 岩手遠征の前のことですが、ついに自分の車にドライブレコーダーを導入しました。


某有名カー用品専門店で、購入~取付まで行ってもらったのですが。想定した予算の範囲内で収めるつもりが、SDカードを付属品の倍の容量を追加購入したため、少し足が出てしまった。

ドライブレコーダーの設定は、エンジンが動いている間は常に録画している状態で、内蔵のメモリ(SDカード)が一杯になったら新しい動画を上書き録画するようになっている。万が一の事故で衝突した、あるいは路面のガタガタなどのショックに反応して、映像が別フォルダに転送される仕組みになっている。映像は後でPCへ転送することもできる。

SDカードは1週間ごとにフォーマットしないといけないらしいが、現時点で1週間に一度乗るか乗らないかの程度だと、毎回フォーマット、ってことなのかな・・・?

で、早速先日の岩手遠征でその実力(!?)を試すことに。

早朝の圏央道、八王子JCT付近。中央道への車が渋滞している。

東北道を北上中。バイクのツーリングチームと並走。

線路際の道路の走行で、偶然にも貨物列車との擦れ違いも。

帰りの東北道。夕暮れ時、

自衛隊の車に遭遇。「災害派遣」の幕が側面に見える。

SAに入るときに、うっすらと虹がかかっているのを目撃(写真はかなりわかりづらいかも・・・)
しかし日が落ちて真っ暗になると、


地元近くの道路。道路灯も非常に少なく、まさに危険と隣り合わせ?


幸いなことに(!?)昨今話題の「あおり運転」の被害には遭いませんでしたが。

 おまけ的なことですが、J○Fの配布冊子などでよく「このような状況のとき、あなたは何に注意して運転しますか?」という設問に出てきそうな映像も。

実はこの後、前方のトラックが急発進・・・!


こうして動画を見返すと、面白いなと思う一方で、運転の技量の未熟さ(免許取って20ウン年なのに・・・)や、意外と注意力散漫だということも、改めて知ることができたと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道フェスタ2019 ミニレポ~その3

2019-09-24 23:11:41 | Railway&RailwayModels
 週末から先週までの疲れが一気に押し寄せたのか、日曜からのどが絶不調に。しだいに咳も鼻水も止まらず、どうやら本格的に風邪ひいたみたいですが、期末の休めない状況なので、睡眠時間多めにとろうと思うKouChanです。
 では今回も前回までの書き残しを。

いきなりですが、これも乗り物(!?)

ちびっこからオールドファンまで知られている、有名なロボット達も。

また時たまではありましたが、

本当に飛ぶヘリコプターまで登場。
今回は船舶関係以外はほぼ出そろった感じな、路面モジュールコーナーでした。

最後は、イベントの目玉でもある、夜景運転の模様を。






夜景の時間帯は、1日4回ずつ、2日間で8回行われましたが、どの回も多くの来場者でにぎわいました。この夜景を目的にされた方も大勢いましたね。

冒頭のロボットにも。



では、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道フェスタ2019 ミニレポ~その2

2019-09-21 20:59:11 | Railway&RailwayModels
 続きというよりは、前回書き足りなかったことを書きます。

案内役は、さんてつくん(^^;
まずは、くりでん(旧、くりはら田園鉄道)の若柳駅モジュール。けっこう広い。


先日製作した車両もおかせていただきました。

地方都市に飛行場も。

前回は、最新の新幹線ALFA-Xを紹介しましたが、こちらは、新幹線開発の礎になったともいわれる、小田急ロマンスカーSE車。

なんとなく雰囲気が似てる(!?)、東京の地下鉄に京阪特急が・・・。

王国中央駅は、駅名を変えていました(^^;

そして昨年同様、トー○ス、ジ○ームスを走らせる許可をいただいたのです。


別室にあるプラレールタワー

がんばれ京急、ということで全部京急

「ちかてつのえき」昔持ってたよ、なつかし~。

その隣では、

岩手、江刺出身のミュージシャン・大瀧詠一氏の名曲を、東北新幹線 水沢江刺駅の発車メロディーにしようという署名活動。ぼくも署名しました。

・・・
後半は、初日(15日)の夜に行われた懇親会の様子をちょっと。

前にも書きましたが、この日はよさこい祭りがおこなわれていまして、メインは終了しましたが後夜祭をやっているようでした。

商店街を少し外れた、こちらのお店で懇親会。
ウェルカムドリンクがあるとかで、会場入ったら始まっていないのにみんな飲んでいた!?


これまでの疲れもあって、始まってすぐに飲むとたちまち酔っぱらってしまったが、

この日本酒を試飲する(味見する程度でしたが)。
味よりも、名称とラベルのデザインに惹かれたようなものでしたが。

・・・続きは、いや、「まだ」書き足りなかったことがあるのでそれは次回へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道フェスタ2019 ミニレポ~その1

2019-09-18 21:48:39 | Railway&RailwayModels
 前回は実際に泊まったホテルの一室で準備日のことを書きましたが、今回からは本番である鉄道フェスタの報告をば。


会場となる、Zホール(奥州市文化会館)中ホールへの受付の前には、キハ58とさんてつくんのイラスト入りヘッドマーク。そして、「のるるん」も。
メインの中ホールでは、






Nゲージ、HOゲージの大レイアウトが広がる。

また、隣のリハーサル室には、これでもかというほど敷き詰められたプラレールのジオラマ。

これらを目当てに、毎年いらっしゃるお客様も大変多いという。

Nの大レイアウトには、次世代新幹線ともいうべき、ALFA-Xも登場。
地元新聞記事でも大きく報じられた模様。

そして、会場の片隅に、


どれも自己主張激しい(!?)路面モジュールのジオラマが。

今年の鉄道コンテストに出展した作品も。隣は45k氏の逢坂山モジュール。同じ京都ネタつながり(^^;



つながるといえば、毎度新幹線、JR、地下鉄が併走する王子駅モジュールから線路が伸びて(矢印)、


なんと今回、拙作上野駅へ、ブルートレインの乗り入れが実現(!!)

初めての接続で我々もお客さんも大喜び。でも課題も見つかったので、来年までに直さねば・・・。

今回はここまで。次回へ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうから鉄道フェスタ

2019-09-15 07:57:30 | Railway&RailwayModels
 今年も水沢に来ています。
そして今年も「鉄道フェスタin Zホール」に参戦します。

昨日のうちに7時間かけて北上し、準備。



本日、水沢ではよさこい祭りもありますが、鉄道フェスタのほうへも、お近くの方、ご興味ある方、よろしくおねがいいたします。

おまけですが、途中で中尊寺へも訪問しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道模型コンテスト2019のはなし~皆様ありがとう編

2019-09-10 23:58:42 | Railway&RailwayModels
 今回はほぼ1か月ぶりに復活(!?)した鉄コンのはなしです。
終わったはずなのにこのたびまた書くことになりました。

といいますのも、きょう、事務局から封筒が届きまして、

中を見たら、たくさんのファンレター!?

今回、高校生部門同様、T-TRAKコンテストでも来場者投票がありまして、お気に入りの1台を選んで番号を記入&メッセージを記入いただくことになってまして、自身の作品への投票&メッセージをいただいたわけです。

もう嬉しくなっちゃって、ちょこっとだけ紹介。(メッセージは原文ママです)


『立体的で、色々な角度から楽しめる作品です。絵画との違いは立体的なことなので、そこが活かされていると思いました。河がもう少し工夫されると女性票が入ると思います』

コンテストでは正面からしか見られないですが、たとえば裏から見るとこんな感じです。



『昭和⇒平成⇒新時代の予感を感じる風景でした』

『今年の6月に京都に旅行に行きました。作品が、その時見た風景と同じで、感激しました。』

『おばあちゃんの家の近くがリアルに作られていておどろきましたっ!!』

『京都の風景を再現していて、京阪、新幹線、奈良線が2006年位のように感じました。また、水が光に反射していてキレイです』

『鴨川すごいなつかしかった』

『ずっと見ていても、あきませんでした』

・・・他にも嬉しいメッセージはたくさんありましたが、あとはぼくだけの秘密にしておきたいと思うので紹介はこれまで。
メッセージに多かった、川と疏水の表現には「ディープウォーター」を使った。

写真は製作途中の、レジンを流した直後の川。埃に大変弱い。
水底の色とレジンに混ぜた水の色を変えて見せたり、また、川の流れを表現するために「大波小波」を使ったり。水が光に反射したのはこの効果だと思う。

川を作るのが(レジンの扱いに気を付ければ)簡単になった反面、水そのものの表現が格段に難しくなった、ということも今回思い知らされましたね。

ここでふと、思い出したのが、昔コミック雑誌などで、読者からのハガキが何よりの宝物、と語る漫画家さんがいたり、漫画家さん自身が主人公になって読者のハガキを紹介するコーナーが大体あったものですが、彼らの気持ちが、ほんのちょっとですがわかった気がしました。

また、今回届いていませんでしたが、メッセージ無しでも作品に投票いただいた皆様も含め、本当にほんとうにありがとうございました!

そしてなんと、再びこの作品を披露する機会を得ました・・・今週末に岩手「鉄道フェスタ」であります(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ赤い電車

2019-09-06 23:13:38 | Railway&RailwayModels
 昨夕の横浜駅


夕方ラッシュで沸く、京急線ホームには、人影も駅アナウンスなく、パンタグラフを下げ、照明を落とした電車が止まっていた。

昨日の京急線神奈川新町駅近くの踏切でおきた、電車と大型トラックとの衝突事故(注:以下2枚の写真は過去に撮影したものです)。

現場がよく知っている場所だけに、そのショックは大きい。ニュース番組で繰り返し流された、炎上するトラックと傾いた電車の姿に、無念さを感じずにはいられなかった。


しかしながら昔から踏切対策をしてきた京急だけあって、乗客や乗務員から犠牲者を出さず、電車も先頭が傾きこそすれ転覆はしなかった。
しかも翌朝(今日の朝)には折返し運転ながらも、横浜に赤い電車が戻ってきていた。



不幸にも犠牲になられた、トラック運転手のご冥福をお祈りするとともに、今も一生懸命復旧作業にあたっている方々を、こういう形でしかできないけれども応援していく。

明日、復旧して再び全線で走り出すことをを期待して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの思い出、のようなもの

2019-09-01 17:15:09 | Railway&RailwayModels
 長い長いと思っていた8月が終わったが、残暑と、外に出ないで部屋のクーラー当たりっぱなしで少々参っているKouChanです。
さっぱりしようと床屋へ行き、ぼさぼさの髪を散髪してもらったが、口元に剃刀が当たってしまい出血&ヒリヒリ(_ _;

 ・・・と、前置きはこのくらいにして、今回はめずらしく、いま取り掛かっているものをお見せしようかと。

7月に買った、模型工房パーミルさんの「E129系」。

お手本の動画がYoutubeでアップされているので、それを見ながら作業。

昨夜の2時間(1枚目の写真)と、今朝少しやってここまでできた。

ボディは着色済みだが、屋根や床下の組立&塗装があるので、完成はもう少し先かと思う。

そしてこちら。

これは鉄コレではなく、GMの地方私鉄電車を、かぼちゃ電車風にアレンジしたもの。緑色がやや苦戦した。
こちらもあと数点パーツを追加する必要があるので、それができたら完成か。


これらの実車を見に行くために、先月は新潟へ行ったようなものだったからね。

そして、今月も中旬に、岩手遠征が控えているから、それまでの準備期間はまたネタが少なくなりそうな気がするなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする